※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
全23回(定期お届け便)初回お試し価格:990円(税込)第2回特別価格:3,990円(税込)第3回以降通常価格:8,990円(税込)https://deagostini.jp/r/lrd/
株式会社デアゴスティーニ・ジャパンは、 1/8スケールで組み立てる『ロータス ルノー 97T』シリーズを2024年3月26日(火)より、公式サイトにて発売いたします。
F1史上最高のドライバーと称賛されたアイルトン・セナをF1初優勝に導いた、今なお語り継がれる伝説のマシン「ロータス 97T」。1985年、エストリル(ポルトガル)でセナはこのマシンとともにF1初勝利を果たしました。1500cc V6ターボのルノーEF4Bエンジンを搭載し、ブラックとゴールドの車体に「12」のナンバーを纏った「ロータス 97T」。
本シリーズではセナがF1ウィナーへの仲間入りを果たし、伝説が誕生した瞬間を供にしたこのマシンを全23回で組み立てます。シリーズご購入の方にはアイルトン・セナのサインデザインが入ったTシャツの先着ギフトや、ここでしか手に入らない限定ギフトなど、プレゼントも充実。ウェブサイトで公開される「CLASSIC TEAM LOTUS(チーム・ロータス)」のインタビュー動画ではセナとの当時のストーリーが語られており、ファン必見です。

■重厚感あふれるメタルボディの1/8ビッグスケールモデル
1980年代前半にチーム・ロータスが起用したデザイナー、”ジェラール・ドゥカルージュ”と、チームの生え抜きデザイナー、”マーティン・オグルビー”のコンビによってデザインされた「ロータス 97T」。F1で初めて装着したとされる「ターニングベーン(デフレクター)」などのマシンの特徴が再現され、1/8スケールのビッグサイズ、メタルボディの重厚感あふれるモデルで蘇ります。

●スペック:全長:約52.8cm/全幅:約27.6cm/全高:約13.2cm
■実車のデザインを追求し、ディテールやエンジン音を再現
アイルトン・セナがF1初優勝を果たした伝説のマシン「ロータス 97T」のデザインを追求し、エンジンやタイヤなど、ディテールまで再現。ハンドルと連動するフロントタイヤ、実車同様に可動するサスペンション、エンジン音など、動きと音のギミックも搭載しています。

●エンジン:
ディテールにこだわった精密でリアルなエンジン。

●シートベルト・ヘルメット:
布製のシートベルトが搭載し、セナのアイコンともいえるブラジル・カラーのヘルメットが付属。

●ボディ・タイヤ:
カウルを外したカーボンボディ。
タイヤはセナが初優勝したレースで装着していたウェットタイヤを採用。

※デザインや仕様は変更になる場合があります
■ギフトや専用ディスプレイケースなど「ロータス 97T」を堪能できるアイテムも充実
●定期購入プレゼント
定期購入をお申し込みの方に、
ここでしか手に入らないオリジナルグッズをプレゼントします。詳しくはウェブサイトをご確認ください。
・Tシャツ(先着300名限定)

・ポスター

・1/43スケールモデル

※お届け時期はギフトによって異なります。
●専用ディスプレイケース
組み立てた完成モデルを飾るアクリル製の専用ディスプレイケースも発売いたします。(別売り)

【商品概要】
===============================
■タイトル :ロータス ルノー 97T
■価格 :第1回お試し価格:990円(税込)
第2号特別価格:3,990円(税込)
第3回以降通常価格:8,990円(税込)
■お届け回数:全23回(※月1回の定期配送にてお届け予定。)
■お申込受付期間:2024年3月26日(火)~2024年6月30日(日)
※数量限定、なくなり次第終了
※2024年5月14日頃よりお届け開始予定
■仕様 :●完成サイズ:全長:約52.8cm / 全幅:約27.6cm / 全高:約13.2cm
●素材:ダイキャスト合金、ABS樹脂
※日本語組み立てガイドはウェブサイトよりダウンロードいただきます。
本シリーズにマガジンは付属しません
■商品HP :https://deagostini.jp/r/lrd/
===============================
人気記事ランキング(全体)
奥まで届く薄型設計で内窓掃除が快適に 近年の車はフロントガラスの傾斜が鋭角になり、従来の内窓ワイパーでは掃除しづらいケースが増えている。特にプリウスなど一部車種ではダッシュボード付近に大きなモニターや[…]
ポップアップルーフがもたらす圧倒的な開放感 まず注目したいのは、ポップアップルーフによって実現した最大2000mmという室内高。この高さがあることで、室内で立ったまま着替えたり、作業したりすることがで[…]
引っ張るだけでOK、瞬時にセット完了 ロール式サンシェードの最大の魅力は、その操作の簡単さにある。取り付けは非常にシンプルで、工具も必要なくサンバイザーに専用パーツを固定するだけ。その状態でロール部分[…]
夏の猛暑も怖くない、ロール式サンシェードが作る快適空間 夏のドライブで誰もが感じる悩みは、車内の暑さだ。炎天下に駐車すれば、シートやダッシュボード、ハンドルが触れないほど熱くなる。さらに紫外線による内[…]
2代目ローレルは、ケンメリスカイライン(4代目)とシャシーを共有する兄弟車だった 2代目のローレルは1972年の4月に発売されました。この頃のローレルの日産内の立ち位置は“高級GT”といった感じで、ス[…]
最新の投稿記事(全体)
バッテリートラブルは夏場でも多く発生する バッテリートラブルって、寒い冬場に起きるものだと思っているユーザーが多いのではないだろうか。だが、実はエアコンなどをフル稼働させる夏場のほうがバッテリーを酷使[…]
夏の猛暑も怖くない、ロール式サンシェードが作る快適空間 夏のドライブで誰もが感じる悩みは、車内の暑さだ。炎天下に駐車すれば、シートやダッシュボード、ハンドルが触れないほど熱くなる。さらに紫外線による内[…]
暗所の映像も鮮明に記録。2つのカメラにSTARVIS技術搭載センサーを採用 ドライブレコーダーのトップブランド、コムテックが新たにリリースした新機種、ZDR-850Rは、前後2つのカメラで全方位を記録[…]
座るだけでクールダウン 夏のドライブが快適になる最新カーシート 夏の車内は、ただでさえ暑い。長時間の運転や渋滞に巻き込まれたとき、背中やお尻の蒸れが不快感を倍増させる。そんな夏の悩みを一気に解消するの[…]
大阪の商人らしい、「商いのうまさ」で誕生したコンパーノ コンパーノは、ダイハツが戦前から築き上げてきた商用車メーカーとしての地位から、乗用車市場へと本格的に参入する転機となった記念すべきシリーズモデル[…]