※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
【自動車用】タイヤのつや出しコーティング剤 ペルシード水性タイヤワックス (品番:PCD-501/日本製/200ml)
1975年創業のカー用品メーカー・株式会社ペルシード(本社:愛知県愛知郡東郷町)は、2024年3月15日より「ペルシード 水性タイヤワックス」(オープン価格)を全国のカー用品店およびECにて販売開始いたしました。
専用スポンジで隅々まで施工可能で、茶色くなったタイヤをしっとりとした自然な黒艶へ。さらに、UV・汚れからタイヤを守ります。タイヤに優しい水性タイプ。
【URL】https://pellucid.co.jp/product/chemical

- しっとりした自然な黒艶

茶色くなったタイヤが本来の黒くしっとりとした自然な艶に蘇ります。
- 水性タイプ
ベタベタ、ギラギラせず、タイヤに優しい水性タイプ。
- UV・汚れからタイヤを守る
特殊シリコーン被膜が紫外線や汚れからタイヤを守ります。
- 専用スポンジで隅々まで施工可能、飛び散らない

スポンジ施工面が斜めカットされており、ホイールとの境目や地面との接地部分など隅々までしっかり塗れます。

塗り込みタイプのため、ボディやホイールに飛び散る心配がありません。
【使用方法】
①タイヤ面の汚れなどを洗い流し、水分が残らないように
拭き上げてください。
②ボトルをよく振り、専用スポンジに液剤を適量滴下します。
③タイヤ全体に塗り伸ばしてください。
※液だれを防ぐため、タイヤ下部から上部に向かい、塗り伸ばします。
※液剤を足しながら作業を行ってください。
④10分以上乾燥させます。
※ボディなどに飛び散る恐れがあるので乾燥するまで走行は控えてください。

【製品仕様】
商品名: ペルシードタイヤワックス(品番:PCD-501)
種類・形式: 液体・ボトル
成分:シリコーンオイル、界面活性剤
液性:中性
内容量:200ml
- 株式会社ペルシードについて

1975年創業。カーケミカル、携帯電話用品、車内外アクセサリー、自動車用ウインドウフィルム等の販売をいたしております。
「全ての人に快適なカーライフを」を企業コンセプトに、使用する素材にもこだわり、
ライフスタイル・洗車環境を考えたお客様のニーズに応えられる商品開発をしてまいります。
【会社概要】
社名:株式会社ペルシード
本社所在地:愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字池上1-1
代表取締役:田中 仁
事業内容: カーケミカル、携帯電話用品、車内外アクセサリー、自動車用ウインドウフィルムの販売
株主:株式会社コムテック(100%出資)https://www.e-comtec.co.jp/
設立: 1975年(昭和50年)
HP:https://pellucid.co.jp/
■公式X
https://x.com/pellucid_jp/
■公式Instagram
https://www.instagram.com/pellucid_jp/
人気記事ランキング(全体)
取り回しの良いサイズ感ながら、室内は広々 ベースとなるトヨタの商用車、タウンエース バンは荷室が広くカスタムの自由度が高いのが魅力のモデル。一方で、ハイエースよりひと回り小ぶりなため、運転がしやすく、[…]
ダイハツ・アトレー広すぎる室内スペース。シートをフルフラットにすると巨大なソファのよう こちらの軽キャンパーは、広々空間で人気のダイハツのアトレーがベースとなっている。写真を見てもらえればわかると思う[…]
走りの良さに定評があるソリオ ハイブリッド ベースとなる車両はスズキのソリオ ハイブリッド。高めの車高で室内が広くキャンプなどのアウトドアに向いているうえ、走りの安定性も優れている。 ディスプレイやス[…]
フィッシングショー大阪の会場で見かけたユニークなモデル 毎年、多くの釣り人で賑わうイベント、フィッシングショー大阪。最新の釣り具の展示、発表や、プロアングラー(プロの釣り人)によるセミナーなどが行われ[…]
ベース車両はホンダのフリード ベースとなる車両はホンダのフリード。街乗りでも違和感がないうえに、広い車内スペースが、アウトドアでも大活躍する車だ。 小回りが効くサイズ感で運転しやすいフリード。しかしな[…]
最新の投稿記事(全体)
MR2 1600G-Limited(1984年) エンジンやトランスアクスルはFFカローラのものを前後逆にして流用することで、低価格を実現。ミッドシップ2シーターでありながら、MR2は豊かな時代のセカ[…]
車両登録が完了したユーザーを対象とする、購入特典も発表 「シーライオン7」は、今年1月の東京オートサロン2025で日本初披露されたクロスオーバーのE-SUV。国内導入モデルとしては4つ目のモデルになる[…]
インプで好評の「サンブレイズ・パール」を身に纏う期間限定モデル 今回導入される「Limited Sun Blaze Edition」は、インプレッサで好評のボディカラー「サンブレイズ・パール」がチョイ[…]
「ST」をベースに、パワーシートなどの機能装備を強化。ブラックアクセントも随所にプラス 今回導入される特別仕様車「ST Black Selection」は、「ST」をベースに、運転席10ウェイ&[…]
好評の特別仕様車を1.8L車にも設定 昨年12月に2.4Lターボ車に設定された特別仕様車「STI Sport R-Black Limited」を1.8Lターボ車にも設定。内容としては「STI Spor[…]