※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
日本初のフォーミュラE世界選手権「Tokyo E-Prix」開幕直前にその迫力を体感!小池百合子都知事・白石麻衣さんも疾走するフォーミュラEに大興奮!
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区)と東京都は、3月30日(土)に開催される日本初のフォーミュラE世界選手権「Tokyo E-Prix」の開催を盛り上げるイベントとして、3月21日(木)に六本木ヒルズアリーナにて開催されたスペシャルイベント「NISSAN FORMULA E ROPPONGI CIRCUIT」で公開したパフォーマンスのダイジェストムービーを日産公式YouTubeにて公開します。
3月21日(木)に行われたスペシャルイベントでは、六本木ヒルズアリーナに設けられた全長約110mの特設サーキット「NISSAN FORMULA E ROPPONGI CIRCUIT」を舞台に、4人組の管楽器ガールズユニット「MOS」とダンスアーティストグループ「GANMI」のパフォーマンスに合わせ日産のフォーミュラEマシン「Nissan Formula E Gen 2」が走行。LEDライトやレーザーで演出した特別サーキットを軽快に走り抜ける華麗なパフォーマンスで六本木ヒルズに集まった観客を魅了しました。当日は、開催地となる東京都の小池百合子都知事、日産自動車 副社長 星野朝子が登壇。さらにタレント・女優の白石麻衣さんもスペシャルゲストとして応援に駆けつけ、迫力のあるデモンストレーションを間近で体感いただきました。
いよいよ、30日(土)に開幕する「Tokyo E-Prix」を目前に、フォーミュラEの迫力を多くのみなさまに体感いただくため、スペシャルイベントで公開したパフォーマンスのダイジェストムービーを公開します。大会直前に、フォーミュラEが疾走する迫力あるパフォーマンスをご覧ください。
日本初の開催地となる東京都の小池都知事、「脱炭素化に向けた一大イベント」に期待
イベントには、日本初のフォーミュラE世界選手権「Tokyo E-Prix」開催地となる東京都の小池百合子都知事が登壇。「脱炭素が大きなキーワードになっている中、本大会を通してサステナブルな次世代都市へグレードアップしたいと」意気込みを語りました。また、EVの普及促進と技術革新、持続可能な社会の実現に寄与する大会意義に関連して、CO2を排出しない環境先進都市「ゼロエミッション東京」の実現に向け、EVの普及やゼロエミッションへの取り組みついて解説。国内自動車メーカーで唯一参戦している日産自動車に向けても「ホームとなる日本初開催、良い結果を残してほしい」とエールをいただきました。
フォーミュラEが“光と音”の演出で包まれた六本木の夜を走行するパフォーマンスを披露
オーバル型特設サーキット「NISSAN FORMULA E ROPPONGI CIRCUIT」で、六本木の夜をLEDライトやレーザーによる高速で移動している光の演出や加速感を表現した音楽やダンスパフォーマンスの演出とともにフォーミュラEマシンが駆け抜け、観覧に訪れた多くの人を魅了しました。
イベントの応援に駆けつけてくれたタレントの白石麻衣さんは、迫力あるデモンストレーションを間近で体験し、「東京のど真ん中で繰り広げられる車と音楽と光の演出に興奮しました!本番のレースがとても楽しみ」と迫力あるパフォーマンスに大興奮の様子でした。
日産フォーミュラE特設ページにて公開
URL:https://www2.nissan.co.jp/SP/FORMULA-E/2024/
日産公式YouTubeにて事前パフォーマンスダイジェストムービー公開
URL: https://youtu.be/phx4DuLA3PI
六本木の街を疾走する【日産フォーミュラ E】NIGHT RUN at 六本木ヒルズもYouTubeで公開
URL:https://www.youtube.com/watch?v=2Fd6yEUBls4&t=1s
日産フォーミュラEチームへ「VOICE CHARGE」でエールを送る
イベントでは、人間の声の振動を電力に変換し、日産フォーミュラEチームへ声援を送ることができるプロジェクト「VOICE CHARGE」をゲストのお二人も体験。小池百合子は、「熱いレースを期待しています!」、白石麻衣さんは「サッシャ選手、ローランド選手、頑張ってください!」とお二人から日産フォーミュラEチームへの力強いエールが贈られました。
「VOICE CHARGE」は声の量に応じて変換された電力をμWで表示。当日はまさかの2人とも23“ニッサン” μWで会場は大盛り上がりとなりました。
「VOICE CHARGE」は2024年4月24日(水)まで、東京都東京・銀座の日産ブランド発信拠点NISSAN CROSSINGにて体験することができます。
「VOICE CHARGE」について:https://www.nissan.co.jp/crossing/event/206
◆日産オフィシャルパートナー就任について
日産は2024年3月21日、 フォーミュラE世界選手権『Tokyo E-Prix』のオフィシャルレースパートナーに就任しました。ABB FIAフォーミュラE世界選手権に、日本の自動車メーカーとして初めて、シーズン5(2018/19)から参戦。Gen3マシンが導入されるシーズン9(2022/23)からシーズン12(2025/26)まで、フォーミュラEに継続して参戦し続けることを発表しており、ゼロ・エミッションEVが提供するワクワクする楽しさを世界中のお客さまにお届けしています。2050年までに事業活動を含むクルマのライフサイクル全体でカーボンニュートラルを実現するため、2030年代早期より主要市場に投入する新型車をすべて電動車両としていくほか、レースカーと市販車より得る知識や技術を相互に活かし、お客さまにより良いEVを提供することを目指しています。EVの普及促進と技術革新、持続可能な社会の実現に寄与するフォーミュラEの大会意義は、そんな日産が掲げるビジョンと合致しています。日本において、EVのパイオニアとして業界を牽引してきた日産の技術と知見を生かせること、また技術革新とEVの普及促進に寄与して参ります。大会に先駆け、NISSAN CROSSINGでのスペシャル企画や、一般のみなさまにレースの迫力を体感いただけるスペシャルパフォーマンスのイベントを実施することで、本大会をさらに盛り上げてまいります。
◆フォーミュラ E について
ABB FIAフォーミュラE世界選手権は、世界各地の市街地に特設されたサーキットやモータースポーツ専用常設サーキットで行われる電気自動車(EV)のレースシリーズです。2023/24年のシーズン10では、モータースポーツ界で成功を収めてきた世界最大級の自動車メーカーや新興EVメーカーなど11チームが参戦。各チームは、2台のマシンと2人のドライバーで選手権を戦います。
“シーズン10”の第5戦として開催される「Tokyo E-Prix」は、日本初の本格公道レースとして、2024年3月30日(土)に江東区有明の東京ビッグサイト周辺にて開催されます。
URL:https://www.fiaformulae.com/ja/calendar/2023-24/r5-tokyo
◆E‐Tokyo Festival2024開催について
東京都では、フォーミュラE東京大会の開催にあわせて、ZEVに触れ体験し、環境にやさしい東京の未来が実感できるイベント、E‐Tokyo Festival2024を開催します。
フォーミュラE東京大会のパブリックビューイングのほか、子ども向け職業体験やワークショップに加え、謎解きや縁日、マルシェ、キッチンカーなど家族みんなで一日中楽しめるイベントが盛りだくさんです。
日時:令和6年3月30日(土)~31日(日)
場所:東京ビッグサイト 東1~3ホール、西1~4ホール、西アトリウム
URL:https://tokyozevaction.jp/event/event03/
人気記事ランキング(全体)
ベース車はスズキ・エブリイワゴン/キャビン 2mini Frozoo(マリナRV) ベースとなる車両はスズキ・エブリイワゴン。釣りやキャンプなどアウトドア趣味のユーザーに人気が高い軽バンコンは、キャン[…]
ナメたナットを切って外すツール 角をナメてしまったナットは、外れたとしても再利用することは難しい。であれば、壊してして外す、という選択肢もある。それを可能とするツールが「ナットブレーカー」だ。ナットを[…]
ベース車両はダイハツのアトレー ベースとなる車両はダイハツのアトレー。燃費が良く小回りの効く軽自動車でありながら、車内スペースが広く、多くの荷物も積み込める人気の車。キャンピングカーイベントではベース[…]
1:トヨタ マークII/チェイサー/クレスタ[X70] デビュー:1984年8月 ボディカラーは”スーパーホワイト”ほぼ一択”だ。ワインレッドの内装に、柔らかなシート表皮。どこか昭和のスナックを思い起[…]
タイヤに被せるだけの簡単取り付け 降雪地帯やアウトドアレジャー好きの方であれば、スタッドレスタイヤは当然用意するもの。しかし「稀に雪に見舞われる」程度の地域であれば、場所をとり、交換の手間がある上に”[…]
最新の投稿記事(全体)
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
パワートレーンは、マイルドハイブリッド、ディーゼルターボ、プラグインハイブリッドの3タイプ パサートは1973年の発売以来、50年以上の歴史を誇るロングセラーモデル。9世代目となる現行型はワゴンボディ[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
ベース車両は日産のNV200バネット ベースとなる車両は日産のNV200バネット。 荷室が広くカスタムの自由度が高い。一方で、キャラバンより小ぶりなため、運転しやすく駐車スペースで悩むことも少ない。4[…]
特別仕立てのラジエターグリル&フェンダーで、〝AMG〟イメージをアピール 今回導入される「Mercedes-AMG CLE 53 4MATIC+ Cabriolet 」は、AMG専用デザインを採用した[…]