※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
キャンピングカーデザイン事務所を女性向けに展開する、株式会社MeiMei(代表取締役:宮本芽依)は、*日本初の女性向けキャンピングカーブランド「Nomad Lux (ノマドラックス)」を発表します。当ブランドは、バンライフに興味のある女性に向けた、スタイリッシュで快適なキャンピングカーのある暮らしを提供します。

当ブランド初のキャンピングカー(8ナンバー登録)「Nomad Lux One」を2024年5月3日(土)にGrandberry FES.2024にて初公開・展示します。今回新たにスタートする「Nomad Lux」は、自由と冒険と快適さを追求する、女性を中心とした全ての方へ贈るキャンピングカーブランドです。代表の宮本は女性であり、4年間のバンライフ経験とバンデザイン経験を生かした「女性が求めるキャンピングカー」の研究を重ねてまいりました。本車両を皮切りに、今後女性へ向けたラインナップをブランドとして拡大していきます。女性ユーザーに向けたキャンピングカーの開発・販売を中心に展開していきます。
ブランドデビューにおけるNomad Lux Oneの出展概要
日程: 2024年5月3日(土)10:00-16:00
会場: 南町田グランベリーパーク 鶴間公園 さわやか広場(東京都)
住所:〒194-0004 東京都町田市鶴間3丁目1−3
テスト販売用車両「Nomad Lux One」の特徴
本ブランドを通じて、従来のキャンピングカー市場では見過ごされがちだった女性のニーズに焦点を当て、デザインから機能性、安心感など、女性目線で徹底的にこだわり抜いたコンセプトが特徴です。おひとりでも友人や家族と一緒でも、女性が自分らしい旅を安心して心地よく楽しめるバンライフの実現を目指しています。

今回、ブランド設立にあたり量産前のテスト販売用車両の展示会を実施します。最も考慮した点は、いかにコンパクトでありながら安心・快適な時間を過ごせる室内空間にするかということでした。設計では1ミリ単位で無駄を省くことを追求し、ナローハイルーフのハイエースに幅149cm X 190cmのベッド、100AH リン酸リチウムイオンバッテリー、正弦波インバーター1000W、ベンチレーター、40Lの冷蔵庫FFヒーター、23インチスクリーン、可動式テーブル、調光式室内ライト、簡易式トイレ用スペース、電子レンジ用スペース、各種の収納スペースの搭載まで実現しました。女性目線で考えられたレイアウトと家具、そして何よりも安心感への配慮。女性たちが旅の途中で直面するかもしれない不安を払拭し、快適で心地良い旅をサポートしてくれるキャンピングカーに仕上がりました。


一見シンプルに見える外観には実はソロバンライフへの配慮が込められています。一般的なキャンピングカーと異なり、外から見た時に可能な限り「普通の貨物車両」に見えるよう工夫しています。これは周囲からの不要な関心を引かないことでより安心感につながるとNomad Luxでは考えております。もちろん、ご要望に応じた外装カスタムもご提供する予定です。

デザイン性: まるで自宅でくつろいでいるような感覚を与える洗練された自然と調和するデザインを目指しました。
快適性: 小柄な車体ですが1ミリ単位でスペースを有効活用し、非常に充実した設備の搭載を実現しました。
コンパクトさ: 169cmの車幅はコンパクトカーと同等のため運転しやすく、都心でのコ
インパーキング探しにも困らないサイズに抑えました。
ブランドの今後の展望
弊社は、*日本初の女性向けキャンピングカーブランドとして、女性をはじめとする皆様のキャンピングカーライフをさらに豊かで快適なものにするために、車種ラインナップを強化・拡充していきます。この「Nomad Lux One」を皮切りに、ブランドとして多くの女性たちにとって新たな旅と暮らしのスタイルを切り開くきっかけづくりに取り組んでいきます。Nomad Luxでは暮らしの最先端と最高級を目指して、以下の協力パートナーと共にコンセプトの具現化を推進していきます。
<協力パートナー>
-合同会社CouchWheels- (代表 室橋奈穂)
女性バンビルダー視点での車両製造における実務施工・アドバイザリー支援
-株式会社日本接続- (代表取締役 花岡圭太)
キャンピングカー制作における構想、設計から販売までのプロセスの一貫支援
今後も協力体制を拡大・強化予定。
*2024年4月自社調べ(商品群としてのキャンピングカーブランドを調査範囲に定義し、自社調べを実施。個別のキャンピングカーモデルを除く。)
プレスリリースに関するお問い合わせ先:
メディア担当: 宮本芽依
電話番号: 050-5867-7592
メールアドレス: info@meimei.tokyo
人気記事ランキング(全体)
夏の猛暑も怖くない、ロール式サンシェードが作る快適空間 夏のドライブで誰もが感じる悩みは、車内の暑さだ。炎天下に駐車すれば、シートやダッシュボード、ハンドルが触れないほど熱くなる。さらに紫外線による内[…]
引っ張るだけでOK、瞬時にセット完了 ロール式サンシェードの最大の魅力は、その操作の簡単さにある。取り付けは非常にシンプルで、工具も必要なくサンバイザーに専用パーツを固定するだけ。その状態でロール部分[…]
たった1秒でサンシェード。ロール式で驚きの簡単操作 ワンタッチサンシェードは、サンバイザーにベルトで固定しておけば、あとはシェードを引き下ろすだけ。駐車するたびに取り出す必要はない。収納もワンタッチで[…]
奥まで届く薄型設計で内窓掃除が快適に 近年の車はフロントガラスの傾斜が鋭角になり、従来の内窓ワイパーでは掃除しづらいケースが増えている。特にプリウスなど一部車種ではダッシュボード付近に大きなモニターや[…]
2代目ローレルは、ケンメリスカイライン(4代目)とシャシーを共有する兄弟車だった 2代目のローレルは1972年の4月に発売されました。この頃のローレルの日産内の立ち位置は“高級GT”といった感じで、ス[…]
最新の投稿記事(全体)
バッテリートラブルは夏場でも多く発生する バッテリートラブルって、寒い冬場に起きるものだと思っているユーザーが多いのではないだろうか。だが、実はエアコンなどをフル稼働させる夏場のほうがバッテリーを酷使[…]
夏の猛暑も怖くない、ロール式サンシェードが作る快適空間 夏のドライブで誰もが感じる悩みは、車内の暑さだ。炎天下に駐車すれば、シートやダッシュボード、ハンドルが触れないほど熱くなる。さらに紫外線による内[…]
暗所の映像も鮮明に記録。2つのカメラにSTARVIS技術搭載センサーを採用 ドライブレコーダーのトップブランド、コムテックが新たにリリースした新機種、ZDR-850Rは、前後2つのカメラで全方位を記録[…]
座るだけでクールダウン 夏のドライブが快適になる最新カーシート 夏の車内は、ただでさえ暑い。長時間の運転や渋滞に巻き込まれたとき、背中やお尻の蒸れが不快感を倍増させる。そんな夏の悩みを一気に解消するの[…]
大阪の商人らしい、「商いのうまさ」で誕生したコンパーノ コンパーノは、ダイハツが戦前から築き上げてきた商用車メーカーとしての地位から、乗用車市場へと本格的に参入する転機となった記念すべきシリーズモデル[…]