※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
“ルームミラーのデジタル化をお考えの方に取り付け簡単なシンプルなデジタルバックミラー”(AN-DM001)[録画機能無し]発売のお知らせ
株式会社慶洋エンジニアリング(東京都港区新橋)は、4月25日より、シンプルデジタルミラー(AN-DM001)を販売開始いたします。
本製品 AN-DM001は、どなたにも、どんな車にも気軽に簡単に取り付けられるよう、必要な機能にこだわり、録画機能などの不要な機能をそぎ落とした、シンプルなデジタルバックミラーです。

※画像はイメージです。
■後付けタイプの簡単取付け、クイックスタート機能付き
デジタルミラー本体は、9.3インチ液晶のタッチパネル式。純正ミラーにかぶせ、ゴムバンドで固定するタイプのため、車種を問わず、簡単に設置することができます。また、本体からの配線も、リアカメラとシガー電源につなぐだけで使用できる簡単配線です(※1)。お車のエンジンを始動すると約2秒で本体が起動、すぐにお車後方の状況を確認できる便利なクイックスタート機能を搭載しています。 ※1 駐車サポートガイドライン機能をご利用の場合は、別途 リバース連動線の接続が必要です。

※画像はイメージです。
■高画質200万画素のリアカメラ
付属のリアカメラは200万画素の高画質。純正ミラーよりも広い最大水平画角100°を確保し、
今まではサイドミラーでしか見ることのできなかった斜め後方の状況も確認することができます。
また、取付け後にカメラ部を手動で回転させ、調整稼働域(122.4°)内で前後方向の撮影画角の調整も可能です。
画像補正技術WDRが搭載され、夜間や明暗差が大きな環境でも、白飛び、黒つぶれを抑えたクリアな映像を映すことができます。

※画像はイメージです。
■ ミラー画面はタッチパネル式 3段階の拡大表示
本体ミラー画面はタッチパネル式で、①明るさ調整 ②詳細設定 ③画面拡大表示などの操作を簡単におこなうことができます。
画面拡大表示は標準、1.5倍、2倍の3段階からお好みに合わせて選択可能。詳細設定より、ミラーへ映す映像の「正像」「鏡像」設定も切り替えることができます。
また、ミラー表面は鏡面仕上げになっているため、電源オフ時には通常のミラーとしてもお使いいただけます。
■ 2つの便利なサポート機能
①駐車サポートガイドライン機能:本製品とリバースギアを連動すると、バック駐車時のサポートとして、ギアをリバースに入れたタイミングで事前に設定したお好みの表示画角に映像が切り替わり、その映像上にガイドラインを表示することができます。※当機能をご利用の際は、リバース連動線の接続が必要です。
②スモークガラス設定:お車のリアガラスに色がついている場合でも、露出度を設定することでリアカメラの映像を調整し、より見やすく補正することができます。(露出度設定は、オフ、Lev1~Lev3の4段階から設定いただけます。)

※画像はイメージです
■ 保証3年、『超親水フィルム雨ミエ』付
保証は長い3年付きで、今ならKEIYO大ヒット商品『超親水フィルム雨ミエ』を同梱中です。


■紹介製品紹介動画
主な仕様
【ミラー本体】
● 画面サイズ: 9.3インチタッチパネルディスプレイ
● サイズ: 約257(W)×72(H)×20(D)mm
● 質量: 約310g
【リアカメラ】
● カメラセンサー: CMOSセンサー約200万画素
●カメラ記録画角: 水平100° / 垂直53°/ 対角120°
●カメラF値: 2
●録画サイズ: FULLHD(1920×1080)
●フレームレート: 25fps
●サイズ: 約55(W)×42(H)×36(D)mm
● 質量: 約30g
● 電源電圧: DC12V(消費電流:550mA)/DC24V(消費電流:230mA)
●動作温度範囲: -20℃~65℃
付属品
デジタルバックミラー本体、リアカメラ(ケーブル長0.5m)、シガー電源ケーブル(4.5m)、リアカメラケーブル(8.5m)、リアカメラ用両面テープ×1枚、本体固定ゴムバンド×1セット、取扱説明書(保証書付き)
◎製品名:AN-DM001
◎JAN:4545708005194
◎想定売価:19,800円(税込)
<製品URL>
https://www.keiyoeng.co.jp/product/an-dm001/
★下記、公式ショップで本日4月25日(木曜)より販売を開始致します!
Amazon⇒https://www.amazon.co.jp/dp/B0CYZGV7Y9
楽天⇒https://item.rakuten.co.jp/keiyo-officialshop/an-dm001/
Yahoo!⇒https://store.shopping.yahoo.co.jp/keiyo-officialshop/an-dm001.html
人気記事ランキング(全体)
夏の猛暑も怖くない、ロール式サンシェードが作る快適空間 夏のドライブで誰もが感じる悩みは、車内の暑さだ。炎天下に駐車すれば、シートやダッシュボード、ハンドルが触れないほど熱くなる。さらに紫外線による内[…]
引っ張るだけでOK、瞬時にセット完了 ロール式サンシェードの最大の魅力は、その操作の簡単さにある。取り付けは非常にシンプルで、工具も必要なくサンバイザーに専用パーツを固定するだけ。その状態でロール部分[…]
たった1秒でサンシェード。ロール式で驚きの簡単操作 ワンタッチサンシェードは、サンバイザーにベルトで固定しておけば、あとはシェードを引き下ろすだけ。駐車するたびに取り出す必要はない。収納もワンタッチで[…]
奥まで届く薄型設計で内窓掃除が快適に 近年の車はフロントガラスの傾斜が鋭角になり、従来の内窓ワイパーでは掃除しづらいケースが増えている。特にプリウスなど一部車種ではダッシュボード付近に大きなモニターや[…]
2代目ローレルは、ケンメリスカイライン(4代目)とシャシーを共有する兄弟車だった 2代目のローレルは1972年の4月に発売されました。この頃のローレルの日産内の立ち位置は“高級GT”といった感じで、ス[…]
最新の投稿記事(全体)
バッテリートラブルは夏場でも多く発生する バッテリートラブルって、寒い冬場に起きるものだと思っているユーザーが多いのではないだろうか。だが、実はエアコンなどをフル稼働させる夏場のほうがバッテリーを酷使[…]
夏の猛暑も怖くない、ロール式サンシェードが作る快適空間 夏のドライブで誰もが感じる悩みは、車内の暑さだ。炎天下に駐車すれば、シートやダッシュボード、ハンドルが触れないほど熱くなる。さらに紫外線による内[…]
暗所の映像も鮮明に記録。2つのカメラにSTARVIS技術搭載センサーを採用 ドライブレコーダーのトップブランド、コムテックが新たにリリースした新機種、ZDR-850Rは、前後2つのカメラで全方位を記録[…]
座るだけでクールダウン 夏のドライブが快適になる最新カーシート 夏の車内は、ただでさえ暑い。長時間の運転や渋滞に巻き込まれたとき、背中やお尻の蒸れが不快感を倍増させる。そんな夏の悩みを一気に解消するの[…]
大阪の商人らしい、「商いのうまさ」で誕生したコンパーノ コンパーノは、ダイハツが戦前から築き上げてきた商用車メーカーとしての地位から、乗用車市場へと本格的に参入する転機となった記念すべきシリーズモデル[…]