※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
移動中に無限なパワーを提供し、ロングドライブをより快適に
最先端のポータブル電源やクリーンな電力技術を開発するテクノロジー企業、EcoFlow Technology Japan株式会社(本社:東京都江東区、以下EcoFlow)は、自動車のオルタネーターでの余剰電力を利用し、走行中に最大800W出力、わずか1.3時間で1000Wh充電できる急速充電器「EcoFlow Alternator Charger」を2024年6月3日(月)に発表いたします。EcoFlow公式オンラインストアをはじめ、Amazon店、楽天市場店、Yahoo!ショッピング店、全国のキャンピングカーショップ、自動車用品店にて発売を開始いたします。

自動車のエンジンが作動している間、オルタネーターは車を動かすための電気を生成し、メインバッテリーを介しパワーウィンドウ、シート、ドア、ワイパー、点火プラグなどを作動させて燃料に点火して車を動かします。オルタネーターによって発電する電力は、実際に車の走行に必要な電力を上回ります。「EcoFlow Alternator Charger」を使うことで、DC-DCコンバーターを通じて、その余剰分の電力を利用し、EcoFlowポータブル電源に充電することによって、移動中でも電力供給に困らず、様々な家電製品をご使用いただけます。
■「EcoFlow Alternator Charger」特徴
3機能一体型デザイン
「EcoFlow Alternator Charger」は、急速充電器、メンテナンス装置、メインバッテリーへの逆充電の3機能が一つになり、時間やコスト削減だけでなく、省スペース化も実現。メインバッテリーを常に良好な状態を保つために、「EcoFlow Alternator Charger」はアプリでの遠隔監視と制御することができます。

<3つのモード搭載>
①充電モード
オルタネーター(メインバッテリー)からの余分な電気を使ってポータブル電源を充電
②逆充電モード
ポータブル電源を使用して、スターターバッテリーを充電
③バッテリーメンテナンスモード
アイドリング時により低い電流を使用して、スターターバッテリーの寿命を延長
わずか1.3時間で1kWh充電、無限なパワーを提供
車中泊やロングドライブなどでは、利用しやすいエネルギーとオフグリッドの快適さが求められており、固定電源やガス発電機に依存しない無制限の電力アクセスが必要とされています。「EcoFlow Alternator Charger」は、DC-DC コンバータでアイドリング時及び走行中に EcoFlowポータブル電源に電気を貯めます。

走行中車両でつくられたエネルギーを使用して従来のカーチャージャーよりも、わずか 1.3 時間でポータブル電源を満充電可能で、長時間の移動に必要な電力を供給し続けることができます。オルタネーターチャージャーは12V/24V RV キャンピングカーのバッテリーに対応しております。EcoFlow ポータブル電源に接続し、キャンピングカーのバッテリーを保護しながら、電力貯蔵容量を最大 7.2kWh* 拡張可能、キャンピングカーのバッテリー稼働時間を延長させることができます。
*EcoFlow DELTA Pro および DELTA Pro専用エクストラバッテリー

EcoFlowエコシステム製品との互換性
「EcoFlow Alternator Charger」は、SUV、トラックキャンパー、キャンピングカーなど、様々な車種に対応し、EcoFlowが生み出してきた製品との互換性に加え、業界トップクラスの包括的なエネルギーソリューションを提供いたします。EcoFlow製品と繋げて使用することで、さまざまなシーンに対応し、車中でもまるで自宅のように過ごすことができます。

<EcoFlowエコシステム製品例>
DELTAシリーズ: DELTA 2、DELTA 2 Max、DELTA Proファミリーキャンプや車中泊に活躍する大容量・高出力モデル。電気とソーラー充電機能を備え、真のオフグリッドエネルギーの自由と快適さを実現。
ソーラーパネル:家庭でも外出先でも、無限のエネルギーを作ることはできます。クリーンなエネルギーで旅人の冒険をサポートいたします。
WAVE 2:ポータブルエアコン&ヒーター。パワフルな冷暖房機能を搭載、涼しさも暖かさも、持ち運ぶ時代へ。
■製品情報

• 製品名 EcoFlow Alternator Charger
• メーカー希望小売価格 88,000円(税込み)
• 正味重量 2.3kg
• サイズ(W×D×H) 242×194×35 mm
• 充電モード 入力 11V-31V, 最大76A. 出力 40V-60V, 最大800W.
• バッテリーメンテナンスモード 入力 40V-60V, 最大3A. 出力 13.8V/27.6V, 最大100W.
• 逆充電モード 入力 40V-60V, 最大21A. 出力 13.8V/27.6V, 最大800W.
• ヒューズの定格電流 125A
• 保護タイプ 逆極性保護 過電流保護 短絡保護 過電圧保護 低電圧保護
• 同梱物 EcoFlow 800W Alternator Charger本体、入力ケーブル、XT150ケーブル、ヒューズケーブル、取付板、ネジ、N6ナット、ケーブル取り外し用工具、取扱説明書及び保証書
■EcoFlow EcoFlow 800 Alternator Chargerの詳細
■EcoFlowポータブル電源について
https://jp.ecoflow.com/pages/portable-power-stations
■EcoFlow公式Amazon店
https://www.amazon.co.jp/efecoflow
■EcoFlow公式楽天市場店
https://www.rakuten.ne.jp/gold/ecoflow
■EcoFlow公式Yahoo!ショッピング店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ecoflow
■EcoFlow Alternator Charger(メーカー希望小売価格 ¥88,000)
<EcoFlowについて>

EcoFlowは、環境に配慮した創造的な技術革新を通じて、人々の活動に不可欠な電力エネルギーを提供し、新たな生活環境や業務活動の機会を生み出すエネルギーソリューション企業です。2017年に「クリーンな電力へ、誰でも簡単にアクセス出来る社会」を実現するべく設立されました。EcoFlowは現在、アメリカ、ドイツ、日本に事業本部を持ち、世界100か国以上の市場で250万人を超えるユーザーにご利用いただいています。ファミリーキャンプや車中泊に活躍する大容量・高出力モデル「DELTAシリーズ」キャンプに必須なギアと言える軽量・小型モデル「RIVERシリーズ」をはじめとするポータブル電源と再生可能エネルギーを提供する企業として、次世代に向けた最先端のクリーンな電力技術を開発しています。詳しくは公式サイト(https://www.ecoflow.com/jp)をご覧ください。
■EcoFlowポータブル電源の詳細:https://jp.ecoflow.com/pages/portable-power-stations
■EcoFlowソーラーパネルの詳細:https://jp.ecoflow.com/pages/portable-power-station-solar-panel
人気記事ランキング(全体)
奥まで届く薄型設計で内窓掃除が快適に 近年の車はフロントガラスの傾斜が鋭角になり、従来の内窓ワイパーでは掃除しづらいケースが増えている。特にプリウスなど一部車種ではダッシュボード付近に大きなモニターや[…]
ポップアップルーフがもたらす圧倒的な開放感 まず注目したいのは、ポップアップルーフによって実現した最大2000mmという室内高。この高さがあることで、室内で立ったまま着替えたり、作業したりすることがで[…]
気になっていた折りたたみ式サンシェードを購入 近年の日本の夏の暑さは尋常ではない。今年も6月から猛暑日があったり、この先が思いやられる暑さが続いている…。 この高気温のせいで、駐車中の車内の温度はかな[…]
引っ張るだけでOK、瞬時にセット完了 ロール式サンシェードの最大の魅力は、その操作の簡単さにある。取り付けは非常にシンプルで、工具も必要なくサンバイザーに専用パーツを固定するだけ。その状態でロール部分[…]
2代目ローレルは、ケンメリスカイライン(4代目)とシャシーを共有する兄弟車だった 2代目のローレルは1972年の4月に発売されました。この頃のローレルの日産内の立ち位置は“高級GT”といった感じで、ス[…]
最新の投稿記事(全体)
バッテリートラブルは夏場でも多く発生する バッテリートラブルって、寒い冬場に起きるものだと思っているユーザーが多いのではないだろうか。だが、実はエアコンなどをフル稼働させる夏場のほうがバッテリーを酷使[…]
夏の猛暑も怖くない、ロール式サンシェードが作る快適空間 夏のドライブで誰もが感じる悩みは、車内の暑さだ。炎天下に駐車すれば、シートやダッシュボード、ハンドルが触れないほど熱くなる。さらに紫外線による内[…]
暗所の映像も鮮明に記録。2つのカメラにSTARVIS技術搭載センサーを採用 ドライブレコーダーのトップブランド、コムテックが新たにリリースした新機種、ZDR-850Rは、前後2つのカメラで全方位を記録[…]
座るだけでクールダウン 夏のドライブが快適になる最新カーシート 夏の車内は、ただでさえ暑い。長時間の運転や渋滞に巻き込まれたとき、背中やお尻の蒸れが不快感を倍増させる。そんな夏の悩みを一気に解消するの[…]
大阪の商人らしい、「商いのうまさ」で誕生したコンパーノ コンパーノは、ダイハツが戦前から築き上げてきた商用車メーカーとしての地位から、乗用車市場へと本格的に参入する転機となった記念すべきシリーズモデル[…]