※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
ハイエース買取専門店ボロボロエースカウカウによる、ドライブレコーダーの無料貸出サービスの開始
株式会社Direct Stock Japanの運営するハイエース買取専門店ボロボロエースカウカウ(https://directstock.co.jp )(大阪府高槻市)は2024年6月8日、高齢者ドライバーに納得してお車を売却していただくためのサービスとして、『ドライブレコーダーの無料貸し出し』のサービスを開始します。

【サービス概要】
サービス期間:令和6年6月8日~令和7年7月20日までの期間に申し込みを受け付けた方
貸し出し対象者:65歳以上のドライバーの家族
対象車種:ハイエース買取専門店ですが、ハイエース以外の全ての車種を対象とします
貸し出し期間:一週間
貸し出し方法:(事前予約の上)店舗へのご来店
サービス詳細:https://directstock.co.jp/release/drive-recorder/
【サービス実施背景】
高齢者ドライバーによる事故の件数は、平成24年までは、高齢者の増加により、右肩上がりに増えていましたが、高齢者ドライバーによる死亡事故に関するマスコミ報道等による免許返納者の急増に伴い、平成25年~令和2年までは、事故件数自体は大幅に減少しました。
しかしながら、令和2年以降は、減少が底打ちし、横ばいから僅かに増加傾向にあります。今後も高齢者の割合は増え続ける事が予想されており、事故件数自体も高止まり※することが懸念されています。

世の中の高齢者ドライバーによる事故のニュースへの関心が薄れていく中、「自分は大丈夫」と思って乗っている高齢者の数はなかなか減らない現状です。しかし、家族は「危ないから運転はやめてほしい」と思っていて、家族内で意見が衝突するケースが多発しています。
そこでボロボロエースカウカウではドライブレコーダー(※別紙参照)の無料貸し出しサービスを開始します。
高齢者の運転を録画してもらうことで、その映像をご家族と一緒に客観的に見てもらい、運転中の適性な判断ができているかどうかや、運転中は気が付かなかった危険な場面などが分かります。そして改めてご家族の方にも自分の親がどういう運転をしているのか見てもらい、その映像を1つの判断基準として、ご家族で高齢者の方が運転することへの話し合いをしていただければと思います。
こうすることで従来よりも納得したうえで、お車の売却を決断していただけるのではと考えました。
実際にお売りいただいたお車は記念撮影をして、フォトフレームに入れてプレゼントし、思い出を形に残すお手伝いをさせていただきます。
府内の交通事故を減らすためにも上記のようなサービスをして、今後も高齢者に気持ちよく愛車を売っていただくサービスを続けていきたいと考えております。
(会社概要)
会社名:株式会社Direct Stock Japan
所在地:大阪府高槻市柱本1-1-8
電話番号:06-6836-7740
代表者:代表取締役 山本剛
設立:2018年12月17日
URL:https://directstock.co.jp/
業務内容:中古車買取、輸出、メディア運営
公的資格:古物売買許可証番号 622032304053
日本自動車購入協会(JPUC)正式加盟店:約款21KH10053
人気記事ランキング(全体)
固く締まって外せないネジ…。一体どうすれば? クルマのメンテナンスを自分で行う場合、ドライバーでネジを外すというのは基本中の基本の作業となる。もちろん、車両メンテナンス以外でも、ネジを外すという作業は[…]
実験車はコラムシフトのトヨタ ビスタ! 今回用意したクルマはトヨタのビスタ。最近ではあまり見ないコラムシフトのクルマだ。ビスタは、DレンジからPへの操作量が長くとられているので、相当なおバカさんでない[…]
軽キャンパーでも広がる快適空間 軽自動車をベースにしたキャンピングカーと聞くと、どうしても手狭なイメージを持ちがちだ。しかしピッコロキャンパー+のポップアップルーフ仕様は、その印象を大きく覆してくれる[…]
様々な用途に対応する、INNO ルーフギアケース720 SUV系のクルマのルーフによく積まれている細長いボックスを見たことはないだろうか? 実はコレ、ルーフボックスと呼ばれる人気のカー用品。中でも、カ[…]
普段使いにも“ちょうどいい”コンパクトカーベースのキャンピングカー キャンピングカーのベース車はワンボックスのバンや軽バンが人気だが、前者は大型で価格的にも予算オーバー。後者はウチの家族構成には小さす[…]
最新の投稿記事(全体)
パワートレーンは、アイシンの売上の約6割を占める中核事業 アイシンは、トヨタなどに部品を納入する、いわゆるティア1と呼ばれるサプライヤーだ。取り扱う製品はパワートレーンをはじめ、サンルーフなどの車体関[…]
●熟成を極めたルーテシアにエスプリ・アルピーヌが登場 1990年に仏・ルノーが世に送り出したのが初代ルーテシア(本国名:クリオ)だ。歴代モデルが欧州カー・オブ・ザ・イヤーを2度も受賞しており、日本でも[…]
プロフェッショナルアングラー三宅さんの、釣り仕様カスタムデリカD:5 今回取材した「デリカビレッジ2025」というイベントは、デリカファンミーティングin関西と題し、兵庫県・三木市のかじやの里メッセみ[…]
普段使いにも“ちょうどいい”コンパクトカーベースのキャンピングカー キャンピングカーのベース車はワンボックスのバンや軽バンが人気だが、前者は大型で価格的にも予算オーバー。後者はウチの家族構成には小さす[…]
車中泊を安心して、かつ快適に楽しみたい方におすすめのRVパーク 日本RV協会が推し進めている「RVパーク」とは「より安全・安心・快適なくるま旅」をキャンピングカーなどで自動車旅行を楽しんでいるユーザー[…]