※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
ハイエース買取専門店ボロボロエースカウカウによる、ドライブレコーダーの無料貸出サービスの開始
株式会社Direct Stock Japanの運営するハイエース買取専門店ボロボロエースカウカウ(https://directstock.co.jp )(大阪府高槻市)は2024年6月8日、高齢者ドライバーに納得してお車を売却していただくためのサービスとして、『ドライブレコーダーの無料貸し出し』のサービスを開始します。

【サービス概要】
サービス期間:令和6年6月8日~令和7年7月20日までの期間に申し込みを受け付けた方
貸し出し対象者:65歳以上のドライバーの家族
対象車種:ハイエース買取専門店ですが、ハイエース以外の全ての車種を対象とします
貸し出し期間:一週間
貸し出し方法:(事前予約の上)店舗へのご来店
サービス詳細:https://directstock.co.jp/release/drive-recorder/
【サービス実施背景】
高齢者ドライバーによる事故の件数は、平成24年までは、高齢者の増加により、右肩上がりに増えていましたが、高齢者ドライバーによる死亡事故に関するマスコミ報道等による免許返納者の急増に伴い、平成25年~令和2年までは、事故件数自体は大幅に減少しました。
しかしながら、令和2年以降は、減少が底打ちし、横ばいから僅かに増加傾向にあります。今後も高齢者の割合は増え続ける事が予想されており、事故件数自体も高止まり※することが懸念されています。

世の中の高齢者ドライバーによる事故のニュースへの関心が薄れていく中、「自分は大丈夫」と思って乗っている高齢者の数はなかなか減らない現状です。しかし、家族は「危ないから運転はやめてほしい」と思っていて、家族内で意見が衝突するケースが多発しています。
そこでボロボロエースカウカウではドライブレコーダー(※別紙参照)の無料貸し出しサービスを開始します。
高齢者の運転を録画してもらうことで、その映像をご家族と一緒に客観的に見てもらい、運転中の適性な判断ができているかどうかや、運転中は気が付かなかった危険な場面などが分かります。そして改めてご家族の方にも自分の親がどういう運転をしているのか見てもらい、その映像を1つの判断基準として、ご家族で高齢者の方が運転することへの話し合いをしていただければと思います。
こうすることで従来よりも納得したうえで、お車の売却を決断していただけるのではと考えました。
実際にお売りいただいたお車は記念撮影をして、フォトフレームに入れてプレゼントし、思い出を形に残すお手伝いをさせていただきます。
府内の交通事故を減らすためにも上記のようなサービスをして、今後も高齢者に気持ちよく愛車を売っていただくサービスを続けていきたいと考えております。
(会社概要)
会社名:株式会社Direct Stock Japan
所在地:大阪府高槻市柱本1-1-8
電話番号:06-6836-7740
代表者:代表取締役 山本剛
設立:2018年12月17日
URL:https://directstock.co.jp/
業務内容:中古車買取、輸出、メディア運営
公的資格:古物売買許可証番号 622032304053
日本自動車購入協会(JPUC)正式加盟店:約款21KH10053
人気記事ランキング(全体)
まるでワンルームマンション! 長旅が快適に楽しめる装備が充実 ハイエースベースのキャンパーで二人旅を推奨。この贅沢すぎるキャンピングカーを提案するのは、北海道帯広市でキャンピングカーの製造•販売などを[…]
インパクト大の外装! しかも軽キャンパーで就寝定員4名を実現! 今回紹介するキャンピングカーはオフタイムBASE。島根県のキャンピングカー専門店スマイルファクトリーのオリジナル軽キャンパーで、ジャパン[…]
コンパクトなサイズのディスプレイ。取り付けは超カンタン どうしても必要というワケではないが、なんとなく気になるグッズやアイテム、皆さんもあるのではないだろうか? 今回紹介するのは、自車の車速や方角など[…]
ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る人気車だ。 シンプルでコンパクトな外観は、街乗りで[…]
ベース車両はダイハツのアトレー 燃費が良く小回りの効く軽自動車でありながら、車内スペースが広く、多くの荷物も積み込める人気の車だ。 各種スイッチをはじめ、適切な位置にそれぞれが配されたインパネまわりは[…]
最新の投稿記事(全体)
空力&ブレーキ性能を極めた「C63 S E」の特別モデルが限定発売 2021年に国内導入が始まった現行Cクラスは、高度な安全運転支援システムや縦型大型センターディスプレイ、MBUX ARナビゲーション[…]
一変した街の様子と、出展者の顔ぶれ。中国メーカーの成長ぶりが著しい 筆者的に中国のモーターショー取材は、コロナ禍前の2018年が最後だ。上海モーターショーとなれば2017年以来であり8年ぶりとなる。訪[…]
ホンダ シティR(1981年) 若い技術者たちが常識の打破へと挑んだ開発プロジェクト 町おこしを成功させる決め手は、若者とよそ者、そして馬鹿者を参加させることだという。新しい風を求めて積極的に行動する[…]
特大サイズなら、大型の車両も効率良く拭き上げ可能 洗車後に、ボディについた水滴を拭き上げるのは、意外と面倒な作業だ。特に、拭き上げる面積が大きいとひと苦労…。そんな、面倒な作業を効率良く行える洗車クロ[…]
プレミアムSUVの魅力を身近にする、戦略モデルが登場 メルセデス・ベンツの中核を担うCクラス。そのSUVモデルとして確固たる地位を築いているGLCクラス(以下GLC)に、新たなエントリーグレード「GL[…]