※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
徳島県美馬市の歴史ある町並みと豊かな自然を巡るドライブスタンプラリーです。
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)徳島支部(支部長 北島 義貴)は、7月16日(火)から9月30日(月)まで徳島県美馬市で開催される「うだつがあがる美馬スタンプラリー」(主催:一般社団法人美馬観光ビューロー)にドライブスタンプラリーのシステムを提供し、開催に協力します。

JAFは全国の各支部において、地域振興や地域ごとの課題解決に向けて取り組んでいます。その一環として、スマートフォンを使用してスタンプを集める「ドライブスタンプラリー」のシステム提供を通して、地域の魅力発信やドライブがさらに楽しくなる企画の運営に協力しています。
このイベントは、美馬市内にある魅力的な歴史的建造物や道の駅など対象スポットを巡るスタンプラリーで、スマートフォンがあればどなたでも参加でき、ウェブで集めたスタンプを3つ以上集めて応募すると、地域の特産品が抽選で当たります。
また、対象スポットの「吉田家住宅」ではJAF会員証提示によって、「あんみつ館」ではJAFスマートフォンアプリ提示によって、優待サービスが受けられます。

●イベント概要
名称:うだつがあがる美馬スタンプラリー
期間:7月16日(火)~9月30日(月)
主催:一般社団法人美馬観光ビューロー
協力:JAF徳島支部
●イベント参加方法

① スマートフォンで上記二次元コードもしくは下記URLにアクセスし、ログイン画面よりユーザー登録の上、スタンプラリーに参加します。
https://area.jaf.or.jp/drive/stamp-rally/shikoku/tokushima-stamprally_no1222
② スポットに行き、スマートフォンで二次元コードを読み取り、スタンプを集めます。
③ 3スポット以上のスタンプを集めると、スマートフォンから賞品応募ができます。
●賞品(抽選で当たります)
和傘ランプシェード 抽選で2名様
藍染製品 抽選で3名様
ブルーベリージャム 抽選で4名様
みまからセット 抽選で6名様
人気記事ランキング(全体)
全方位型のツインタイプの小型ファン 先日、ヘッドレストに装着するタイプの扇風機を愛車に導入したのだが、ファンとしてはオーソドックスな丸型タイプの扇風機も使う機会があったので、便利そうな2種を紹介してい[…]
前席は快適でも、後席は意外と暑くて不快な場合も… まだまだ強い日差しが照りつけるこの季節、車内の冷房の稼働は必須と言える。クルマに乗り込んで、涼しい風に当たって「はぁ〜涼しい…」と、ひと息ついていると[…]
2人旅に特化したゆとりある空間 TR540S Joinの魅力は、まず「2人旅に特化」と割り切った設計にある。就寝人数を2名(乗車人数は5名)に絞ったことで、車内レイアウトに余裕を生み出し、広々としたダ[…]
普段はコンパクトに収納、車に常備しておくのもアリ! 乗り物に関するグッズを多数展開するブランド「CAMSOP(キャムショップ)」が、人気のジムニーをモチーフにした便利なアイテムをリリースしたので紹介し[…]
乗用ミニバンの優れた居住性と走行性に車中泊のための快適機能をプラス メティオのラクネルシリーズはバンコンから軽キャンパーまで様々なタイプの人気モデルがそろうが、今回紹介するラクネル ステイ•スイートは[…]
最新の投稿記事(全体)
スズキのBEV世界戦略車が国内導入 新型eビターラは、2024年11月にイタリア・ミラノで初公開された、スズキのBEV世界戦略車第一弾となるモデル。 「Emotional Versatile Crui[…]
剛性の積み重ねが生む一体感 2024年に実施されたゲームチェンジャーとまで言われた20式から24式への進化。その革新的な変化と比べると、24式から25式への進化は「ブラッシュアップ」と表現するのが妥当[…]
コンパクトに収まるベース仕様 RS1+のベースとなるのは、スズキ・エブリイワゴン。標準設定としてベッドマット、カロッツェリアの楽ナビ、そして諸費用を含む構成になっている。軽キャンピングカーを求める人に[…]
プロポーショニングバルブの開発で、ブレーキ液圧を適正に制御 クルマは様々な要因で荷重変化が起こり、それによってタイヤの接地性が変化し、制動力が左右される。これを防ぐために開発されたのが前後のブレーキ液[…]
日本車が手本とした、美を優先する伊デザイン。その代表が117クーペ 日本において、商品のデザインが売れ行きを大きく左右することに最初に気づいたのは、松下電器器具製作所(後の松下電器産業、現パナソニック[…]