※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
ペット連れ大注目の『さっぽろドッグフェスティバル』も同時開催
北海道キャンピングカー&アウトドアショー実行委員会(事務局:一般社団法人日本RV協会、株式会社ブシロードムーブ、株式会社ネオプロジェクト)は、2024年8月31日(土)~9月1日(日)に北海道最大級のキャンピングカーの祭典「北海道キャンピングカー&アウトドアショー2024」を開催することをご報告いたします。報道関係者の皆様におかれましては、ぜひご掲載・お問い合わせのほど、宜しくお願い申し上げます。

■道内最大級!全国から最新・人気のキャンピングカーが約80台集結!

本イベントは、全国各地から最新・人気のキャンピングカーが約80台展示されるイベントです。北海道では初登場の新型モデルも展示予定のため、新たなキャンピングカーと出会える貴重な機会です。
また、車両展示だけでなく、車両パーツ、アウトドアグッズ、ペットグッズの販売などキャンピングカーだけではない楽しみも盛りだくさん!中学生以下は無料となっておりますので、ぜひ家族みんなでのご来場をお待ちしています。
「北海道キャンピングカー&アウトドアショー2024」イベント概要
タイトル :北海道キャンピングカー&アウトドアショー2024
日程 : 8月31日(土)、9月1日(日) 10:00~17:00
会場 :アクセスサッポロ大展示場(北海道札幌市白石区流通センター4丁目3−55)
公式HP :https://jrva-event.com/event/hokkaido2024/
チケット購入ページ: https://jrva-event.tstar.jp/cart/performances/307643
■入場料無料!「さっぽろドッグフェスティバル」も同時開催!

屋外展示場では「さっぽろドッグフェスティバル」を同時開催!手づくり商品から輸入商品まで、ペットに特化したショップが全国から集結します。その他、ワンちゃんと遊べる参加賞ありのゲームや、素敵な商品が当たる抽選会、キッチンカーなども予定しており、ワンちゃんと一緒に一日中楽しめるイベントとなっています。
順次情報を公開いたしますので、是非HPと「さっぽろドッグフェスティバル公式Instagram」をチェックしてください!
〇さっぽろドッグフェスティバル公式Instagram:
https://www.instagram.com/sapporo.dog.fes?igsh=MTh4N3dndWk1Z3dsdA%3D%3D
■キャンピングカー業界に関する参考情報
国内キャンピングカー累計保有台数が増加、過去最高の「155,000台」到達
日本RV協会の調査「キャンピングカー白書2023」によると、国内キャンピングカーの保有台数は、調査当初から増え続けており155,000台を突破。様々な車両タイプの流通や、昨今の車中泊をはじめとするアウトドアブームを受け、新しいライフスタイルのなかにキャンピングカーという選択肢を選ぶ人が増えてきています。
ドイツでは日本の約10倍の140万台のキャンピングカーが保有されており、キャンピングカーにはそれだけの需要があると考えられます。日本でも、車中泊をはじめとするアウトドアブームや災害時の活用についての注目もあり、今後、キャンピングカーの国内マーケットはさらなる成長が期待できます。
【2023年開催写真】






人気記事ランキング(全体)
シートサイドのスペースを有効活用できるUSB付きポケット 車のシートサイドや、シートとコンソールにある隙間などはデッドスペースになっていることが多い。小銭などの小物を落としてしまうことも多く、一度落と[…]
ダイハツ・アトレー広すぎる室内スペース。シートをフルフラットにすると巨大なソファのよう こちらの軽キャンパーは、広々空間で人気のダイハツのアトレーがベースとなっている。写真を見てもらえればわかると思う[…]
軽トラックTN360のボディを取り去ったフルオープンマルチパーパスカーだった ホンダZの誕生と時を同じくして鮮烈なデビューを飾ったのが、個性の塊とも言えるバモスホンダである。ベースとなっているのは、主[…]
ショックレスリングとは? 一般の金属とは異なる原子の規則相と不規則相が存在する“特殊制振合金”を採用した金属製のリングで、シート取付ボルトやサスペンションアッパーマウントのボルトに挟み込むだけで、効果[…]
世界で1台の車がつくれるStyle_iDの豊富なメニューでカスタマイズ ジャパンキャンピングカーショー2025のホワイトハウスのブースで展示されていた1台が、フリードクロスター HV メトロキャンパー[…]
最新の投稿記事(全体)
純正マットの上に敷くだけで、プラスα効果を実感 クルマのフロアマットって、車内の泥汚れなどを防いでくれる必需品だけど、汚れ防止だけじゃない進化したフロアマットがあるのをご存知? 実はこれ、エーモンから[…]
「アルピーヌ A110 R 70」:世界770台限定の「R」バージョン最終仕様 今年でブランド創立70周年となるアルピーヌ。今回実施されるラインナップ変更では、ブランド設立を記念した「アルピーヌ A1[…]
バッテリーEVにも、スバルらしいアクティブイメージをプラス 発表された新型「トレイルシーカー」は、スバルのグローバルバッテリーEVとしては2番目に登場するe-SUVモデル。スバルとトヨタが、互いに強み[…]
新商品を発売前に公開して消費者の興味を引きつける、効果的なマーケティングであるのは間違いない そもそもティザーとは、英語のTeaserで「焦(じ)らす」という意味がある。ここでいうティザー・キャンペー[…]
軽トラックTN360のボディを取り去ったフルオープンマルチパーパスカーだった ホンダZの誕生と時を同じくして鮮烈なデビューを飾ったのが、個性の塊とも言えるバモスホンダである。ベースとなっているのは、主[…]