※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
小・中学生を対象としたジュニア向けの自動車整備体験イベント
オートアフターマーケット九州2024の同時開催イベントとして、九州運輸局、福岡県自動車販売店協会、オートアフターマーケット九州実行委員会の主催により、九州では初めて小学生から中学生を対象としたジュニア向けの本格的な自動車整備(メカニック)体験イベントを開催します。
本イベントは、自動車整備士の人材不足問題に行政と業界で対応するべく、国土交通省九州運輸局が中心となり企画され、小・中学生等に自動車やメカニックの魅力を感じていただくために、楽しみながら整備作業を体験していただき、やがて「なりたい仕事」として保護者の方を含めて「メカニック」に興味を持っていただくことを目的として開催されます。
小中学生をお持ちのご家庭やご興味をお持ちの皆様に是非ご来場頂きたいイベントです。
【本格的なメカニック体験コーナー】
メカニック体験用の車両は、乗用車のほか、はたらくクルマ(大型ダンプや積載レッカー車)を用意。メカニック体験では、会場で用意されているユニフォームを着用して実車を使用した日常点検や下回り点検、ワイパーゴム交換、エンジン分解なども体験できます。
はたらくクルマの整備体験では、大型ダンプの操作や整備体験、積載レッカー車の作業見学などを予定。
このほか、予約不要で当日先着順で楽しめる企画(タイヤ脱着、車両乗車体験、最新のクルマ体験、ペーパークラフト)も用意されています。
「自動車整備」「はたらくクルマ」のメカニック体験は、ともにAコース(60分)とBコース(30分)があり、イベント公式サイトから事前予約が必須。体験コーナーを設ける参加・協力企業は、福岡を中心とした自動車メーカー系ディーラーで11社がエントリー。乗用車から大型車まで、本格的なメカニック体験を楽しめる貴重な機会となります。
参加対象者は、福岡市内の小・中学生(保護者同伴)で中学生以下の参加者には記念バッチをプレゼント。
中でも、いすゞ自動車九州は、自衛隊車輌、高所作業車、EV車他 普段触れることのできない大型車輌が展示され、「ジュニアメカニック2024@福岡」ならではの 体験をして頂けます。
エントリー企業への事前取材も可能となりますので、ご希望の際は事務局までご連絡ください。
【報道関係者向け「オープニングセレモニー」を予定】
『ジュニアメカニック2024@福岡』は、九州・福岡エリアを中心とした自動車関連事業者向けのビジネス展示会『オートアフターマーケット九州2024』と同時に開催されます。
会期初日の28日は報道関係者向けとして、朝9時40頃から20分程度、同時開催の『オートアフターマーケット九州2024』と合同による、オープニングセレモニーも行われる予定。取材希望者は、当日、会場前のプレス受付で手続きが必要となります。
■開催概要
名称
ジュニアメカニック2024@福岡
会期
9月28日(土)は 13時~17時、29日(日)は13時~16時
場所
マリンメッセ福岡B館(福岡市博多区沖浜町2-1)
※「オートアフターマーケット九州2024」と同時開催
入場料
無料 ※小・中学生は保護者の同伴が必要 ※登録制・当日登録も可
主催
国土交通省九州運輸局、福岡県自動車販売店協会、
オートアフターマーケット九州実行委員会
詳細内容
プログラム内容ページ
参加予約
1)「コースを予約する小・中学生の方」向け予約ページ
※自動車整備コース、はたらくクルマコースの参加希望は予約必須
https://e-ve.event-form.jp/event/82065/jmf
2)「保護者の方、来場予約だけを行う方」向け予約ページ
https://e-ve.event-form.jp/event/85373/jmf
■参加企業・団体一覧(五十音順)
いすゞ自動車九州株式会社/九州スズキ販売株式会社/株式会社九州マツダ/
九州三菱自動車販売株式会社/株式会社スズキ自販福岡/トヨタカローラ福岡株式会社/
日産福岡販売株式会社/一般社団法人日本自動車連盟(JAF)福岡支部/
ネッツトヨタ北九州株式会社/株式会社ホンダカーズ博多/株式会社ヤナセ 九州営業本部
■主催者問い合わせ先
国土交通省 九州運輸局 自動車技術安全部 整備課 ジュニアメカニック2024@福岡実行委員会
担当(電話番号:092-472-2537)まで。
▼ジュニアメカニック2024@福岡の詳細や来場登録はこちらからできます。
https://www.iaae-jp.com/junior_mechanic/
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【本件に関する問い合わせ】
ジュニアメカニック2024@福岡 事務局((株)ジェイシーレゾナンス内)
〒108-0072 東京都港区白金1-12-2 JC Residence 2F
E-mail:junior-mechanic@jc-resonance.co.jp
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
※貴媒体にお取り上げいただいた際には、事務局までご連絡いただければ幸いです。
※本展のイベントロゴをご希望の方は事務局までお問い合わせください。
人気記事ランキング(全体)
ベース車はスズキ・エブリイワゴン/キャビン 2mini Frozoo(マリナRV) ベースとなる車両はスズキ・エブリイワゴン。釣りやキャンプなどアウトドア趣味のユーザーに人気が高い軽バンコンは、キャン[…]
ナメたナットを切って外すツール 角をナメてしまったナットは、外れたとしても再利用することは難しい。であれば、壊してして外す、という選択肢もある。それを可能とするツールが「ナットブレーカー」だ。ナットを[…]
ベース車両はダイハツのアトレー ベースとなる車両はダイハツのアトレー。燃費が良く小回りの効く軽自動車でありながら、車内スペースが広く、多くの荷物も積み込める人気の車。キャンピングカーイベントではベース[…]
1:トヨタ マークII/チェイサー/クレスタ[X70] デビュー:1984年8月 ボディカラーは”スーパーホワイト”ほぼ一択”だ。ワインレッドの内装に、柔らかなシート表皮。どこか昭和のスナックを思い起[…]
タイヤに被せるだけの簡単取り付け 降雪地帯やアウトドアレジャー好きの方であれば、スタッドレスタイヤは当然用意するもの。しかし「稀に雪に見舞われる」程度の地域であれば、場所をとり、交換の手間がある上に”[…]
最新の投稿記事(全体)
コンパウンド磨きでは物足りない、ならばエアブラシで完璧修理を! サイドミラーはボディより外側に出っ張っている関係で、ガリっとやってしまったなんて経験をしたユーザーは多いと思う。ミラー自体に不具合が生じ[…]
“壊れないクルマ”を証明した日本車の海外ラリー挑戦、現場では様々なパーツが開発された歴史あり 今どきの日本車は、オイル交換などの最低限のメンテナンスさえしておけば、壊れるリスクはかなり低い。日本国内だ[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
パワートレーンは、マイルドハイブリッド、ディーゼルターボ、プラグインハイブリッドの3タイプ パサートは1973年の発売以来、50年以上の歴史を誇るロングセラーモデル。9世代目となる現行型はワゴンボディ[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]