※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
フェラーリ最新のⅤ6エンジン+PHEVを搭載するミッドリアエンジン2シーター『296GTB』をベースとしたワイドボディアップグレードモデル『NOVITECフェラーリ296GTB N-LARGO』を発表
ドイツを拠点にする世界的チューナーブランド NOVITEC GROUPでは、ここ数年、世界中のスーパーカーオーナーのために『N-LARGO』というブランドにて、フェラーリ、ランボルギーニ、マクラーレンをベースとした数多くの世界限定車を発表してきました。
この度は、新たにフェラーリ最新型Ⅴ6エンジン+PHEVの2シーター、フェラーリ296GTBのために、唯一無二のリミテッドエディションとなるワイドボディバージョン『NOVITEC フェラーリ296GTB N-LARGO』を発表いたしました。
今回の車両も世界で僅か15人のオーナー様にのみ提供されます。
デザイナーは、これまでも世界中で数多くの実績を残すヴィットリオ・シュトロゼック氏であり、デザインされたNOVITEC ワイドボディアップグレードは、オリジナルのデザインを生かしつつも、力強さのあるデザインと、エアロダイナミクスの融合を見事に実現させた組み合わせとなります。
N-LARGOのボディはもちろん軽量かつ高強度なカーボン製であり、今回の296GTBにおいては、純正比で、フロント+6㎝、リア+12㎝というワイドボディ化を行いました。
そのワイドボディに対応するホイールには、アメリカのハイテクノロジーホイールブランドVOSSEN社との共同開発で製造されたNOVITEC デザイン『NF11 NL』が収まります。
フロント21インチ、リア22インチが装着され、スーパーカーの魅力ウェッジシェイプを際立たせます。
また更なるダイナミックな特徴として、車高を下げるスポーツスプリング、さらにはパフォーマンスを最大で638kw/868HPへ引き上げるNOVITECパフォーマンスシステムが用意されております。
今回のデザインされている新しいクウォータパネルには、フィット感のあるインナーフェンダーが装着され、NOVITEC NF11 NLが収まるスペースを確保します。ホイールはリア12.5j×22となり、美しいコンケーブなデザインが特徴です。
フロントフェンダーにおいても、6cmワイド化をおこなった専用フェンダーを装着、ホイールは9.5j×21インチとなります。
フロント及びリアの設計は、もちろん機能性においても優れており、フロントフェンダー上部のエアダクトにより、ブレーキで加熱される空気を迅速に排出させるよう設計されております。
リアアスクルの新しいフレアには、エンジンベイ用の大きなダクト、ブレーキ用のダクトが設置。N-LARGOロッカーパネルにより、リアフェンダーへのスムーズなエアフローを確保できます。
またサイドミラーにおいても、カーボン製にて魅力的なデザインで設計されております。
正面のデザインにおいても、幅広いフロントフェンダーに違和感なくマッチするように設計され、フロントリップスポイラーと併せて高速域でのハンドリングの安定性を向上させます。
またエアダクト付きのフロントトランクリッドは、ダウンフォースを生成するためのデザインとなっております。
リア周りにおいては、ディフューザーとリアウイングにおいてアップグレードを行いました。
また今回は、オーナー様のご希望で、リアウイングの代わりにダックテールスポイラー、純正リアスポイラーへのカーボンカバーなども選択可能です。
さらに足回りにおいても、ハンドリングを向上させるためのスポーツスプリングにより約35㎜のダウンを行うことができます。そして追加で用意されている油圧式車高調整により、スイッチ一つで40mmの車高上昇機能を持たせることが可能です。
最後にエキゾーストシステムです。
今回Ⅴ6ツインターボ専用にカスタマイズされたエキゾーストシステムにより、NOVITECキャタライザーとNOVITECハイパフォーマンスエキゾーストシステムの組み合わせで、エンジン出力を38馬力も向上させることが可能です。
エキゾーストシステムにおいては、ステンレス製か特に軽量なインコネル製(F1でも使用されるハイテク合金)から選択が可能です。フラップの有無に関しても選択いただけます。
全てのエキゾーストシステムはヒートプロテクションが施工されており、エンジンルーム内の熱管理を最適化することが可能です。一部純金ゴールドメッキ加工での強化もオプションにてご用意しております。
NOVITEC GROUP JAPANでは、是非、拘り抜いたNOVITECのエンジニアリングにより完成した新たな『NOVITEC フェラーリ296GTB N-LARGO』へのオーダーをお待ちしております。
お問い合わせ、価格など詳細は
NOVITEC GROUP JAPAN
078-846-0871
NOVITEC GROUP JAPANでは、先日国内にて完成披露会を行わせていただいた『NOVITEC フェラーリ812GTS N-LARGO full carbon edition』を筆頭に、これまで、フェラーリ488スパイダー、マクラーレン720S、マクラーレン720Sスパイダー、フェラーリF8、フェラーリF8スパイダー、フェラーリ812スーパーファスト、フェラーリ812GTSと数多くのN-LARGOを日本国内に導入し、すでに多くのオーナー様の元で、世界限定車N-LARGOが日本の公道を走行しています。
本国YOUTUBE 公式チャンネルでは今回発表の車両の走行動画が紹介されております。
NOVITEC GROUP JAPAN
658-0042 神戸市東灘区住吉浜町16-3
人気記事ランキング(全体)
様々な用途に対応する、INNO ルーフギアケース720 SUV系のクルマのルーフによく積まれている細長いボックスを見たことはないだろうか? 実はコレ、ルーフボックスと呼ばれる人気のカー用品。中でも、カ[…]
固く締まって外せないネジ…。一体どうすれば? クルマのメンテナンスを自分で行う場合、ドライバーでネジを外すというのは基本中の基本の作業となる。もちろん、車両メンテナンス以外でも、ネジを外すという作業は[…]
普段使いにも“ちょうどいい”コンパクトカーベースのキャンピングカー キャンピングカーのベース車はワンボックスのバンや軽バンが人気だが、前者は大型で価格的にも予算オーバー。後者はウチの家族構成には小さす[…]
軽トラックから生まれた本格派キャンパー バロッコは「軽キャンパーでありながら本格的なモーターホームを作る」というコンセプトから生まれている。ベースはダイハツ・ハイゼットトラックだが、ただ荷台にシェルを[…]
軽キャンパーでも広がる快適空間 軽自動車をベースにしたキャンピングカーと聞くと、どうしても手狭なイメージを持ちがちだ。しかしピッコロキャンパー+のポップアップルーフ仕様は、その印象を大きく覆してくれる[…]
最新の投稿記事(全体)
軽四輪順位は、10年連続の第1位を達成 N-BOXシリーズは、2011年12月の初代発売以来、累計販売台数は順調に増加し、2023年12月には250万台を達成。さらに、直近の年度実績でも、軽四輪車順位[…]
Copyright William Crozes @ Continental Productions シトロエンの歴史と誇りを車内に凝縮 今回導入される新型C3(第4世代)は、先代で好評だったユニーク[…]
コンパクトボディに詰め込まれた“暮らせる”装備 ZEROの最大の特徴は、ベース車両としてハイエース(キャラバンも選択可)を採用しながらも、車内での生活をしっかり支える装備を詰め込んでいる点にある。走行[…]
便利な機能を持った、実用的なカーカーバー 今回紹介するのは、車種別の便利なカー用品を多数リリースしている、クラフトワークスのカーカバーだ。同社の特長としては、車種別にピッタリとフィットするように設計さ[…]
担当者に聞く、ドライブレコーダー選びのポイントとは? 日々、新聞やテレビ、ネットのニュースで絶えることのないあおり運転や逆走運転によるトラブル。また万が一の交通事故でもその前後の「証拠」が重要視されて[…]