※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
世界屈指のスーパー・ラグジュアリーSUVとブランド初のEVを公開
ロールス・ロイスの正規販売代理店、コーンズ・モータース株式会社(代表取締役社長 兼 CEO 林誠吾 東京都港区)が運営する「ロールス・ロイス・モーター・カーズ東京」(東京都千代田区)は、2024年9月20日(金)・21日(土)の両日、渋谷駅に隣接する新たなランドマーク「Shibuya Sakura Stage」にて「Rolls-Royce A New Era of Luxury」を開催します。
会場では、国内での一般初公開となるラグジュアリーSUVの最新モデル「カリナン・シリーズ II(Cullinan Series II)」と、ロールス・ロイス初の電気自動車「スペクター(Spectre)」を展示します。2018年の発表以来、最も需要の高いモデルである初代カリナンがますます都会的に大胆に進化した「カリナン・シリーズ II」は、そのエフォートレスな魅力が際立つ、洗練されたビスポーク・モデルをお披露目します。
常にトレンドを発信し続け、多様な人々を魅了する街である渋谷で、ロールス・ロイスの卓越したクラフツマンシップ、革新性、そして現代的なビスポークの可能性を心ゆくまで鑑賞いただける機会となります。
記
【名称】
Rolls-Royce A New Era of Luxury
【日時】
2024年9月20日(金)・21日(土) 10:00~19:00
【会場】
Shibuya Sakura Stage 3階イベントスペース
東京都渋谷区桜丘町1-1
https://www.shibuya-sakura-stage.com/access
入場料:無料
【展示車両】
・カリナン・シリーズII(Cullinan Series II)
・スペクター(Spectre)
◆「ロールス・ロイス・モーター・カーズ東京」について
「ロールス・ロイス・モーター・カーズ東京」は、ロールス・ロイス・モーター・カーズの日本で最も歴史ある正規販売代理店であるコーンズ・モータース株式会社による最新デザインのショールームです。ロールス・ロイスの真髄を表すビスポークのためのスペース「アトリエ (Atelier)」を備えた洗練されたコンテンポラリーな空間で、お客様の個性あふれる妥協のないビジョンを実現するための、充実したラグジュアリー体験を提供します。
所在地 :東京都千代田区紀尾井町4-1 ホテルニューオータニ ガーデンコート1F
営業時間:平日10:00 – 19:00 土日祝- 18:00 (定休日:第二第四水曜日・年末年始)
TEL :03-6809-5450
ウェブサイト: https://www.rolls-roycemotorcars.com/tokyo/ja_JP/showroom.html
人気記事ランキング(全体)
シートサイドのスペースを有効活用できるUSB付きポケット 車のシートサイドや、シートとコンソールにある隙間などはデッドスペースになっていることが多い。小銭などの小物を落としてしまうことも多く、一度落と[…]
軽トラックTN360のボディを取り去ったフルオープンマルチパーパスカーだった ホンダZの誕生と時を同じくして鮮烈なデビューを飾ったのが、個性の塊とも言えるバモスホンダである。ベースとなっているのは、主[…]
ダイハツ・アトレー広すぎる室内スペース。シートをフルフラットにすると巨大なソファのよう こちらの軽キャンパーは、広々空間で人気のダイハツのアトレーがベースとなっている。写真を見てもらえればわかると思う[…]
ショックレスリングとは? 一般の金属とは異なる原子の規則相と不規則相が存在する“特殊制振合金”を採用した金属製のリングで、シート取付ボルトやサスペンションアッパーマウントのボルトに挟み込むだけで、効果[…]
ただものじゃない、激シブかっこいいプロボックス プロボックスは街でよく見かけるポピュラーな、トヨタの商用車のひとつ。そんな地味な、いかにもビジネス用途一点張りのプロボックスがSUV風の外観と、おしゃれ[…]
最新の投稿記事(全体)
純正マットの上に敷くだけで、プラスα効果を実感 クルマのフロアマットって、車内の泥汚れなどを防いでくれる必需品だけど、汚れ防止だけじゃない進化したフロアマットがあるのをご存知? 実はこれ、エーモンから[…]
「アルピーヌ A110 R 70」:世界770台限定の「R」バージョン最終仕様 今年でブランド創立70周年となるアルピーヌ。今回実施されるラインナップ変更では、ブランド設立を記念した「アルピーヌ A1[…]
バッテリーEVにも、スバルらしいアクティブイメージをプラス 発表された新型「トレイルシーカー」は、スバルのグローバルバッテリーEVとしては2番目に登場するe-SUVモデル。スバルとトヨタが、互いに強み[…]
新商品を発売前に公開して消費者の興味を引きつける、効果的なマーケティングであるのは間違いない そもそもティザーとは、英語のTeaserで「焦(じ)らす」という意味がある。ここでいうティザー・キャンペー[…]
軽トラックTN360のボディを取り去ったフルオープンマルチパーパスカーだった ホンダZの誕生と時を同じくして鮮烈なデビューを飾ったのが、個性の塊とも言えるバモスホンダである。ベースとなっているのは、主[…]