※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
Hyundai Mobility Japan株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、代表取締役社長:趙源祥、以下Hyundai)は、2024年9月28日(土)より、HyundaiのEV「IONIQ 5(アイオニック ファイブ )」、「KONA(コナ)」、「KONA N Line(コナ エヌ ライン)」と「IONIQ 5 N(アイオニック ファイブ エヌ)」の試乗・購入相談ができる「Hyundai EV Tours」を7都府県にて開催いたします。
Hyundaiでは、「Try, Hyundai EV試乗会 KONA&IONIQ 5」と題し、昨年11月より全国17都市にて開催し、今年3月から6月にかけて北海道を皮切りに8都道府県で開催しました。開催した各会場では、各地のお客様にご来場ならびにご試乗をいただきました。
今年6月に販売を開始した「IONIQ 5 N」、8月に販売を開始した「KONA N Line」を試乗ラインアップに追加し、新たなHyundai EVをご体感いただけるイベントとなっています。
各会場では、Hyundaiウェブサイトに会員登録後、アンケートにご回答いただいたお客様を対象にしたプレゼントも用意しています。ご試乗以外にも、車両の説明や購入相談なども承ります。ぜひこの機会に、Hyundai が提案する革新的なモビリティライフ体験をお試しください。
※イベント詳細はこちらのページをご参照ください。
URL:https://www.hyundai.com/jp/brand/events-JP1PEM00000000000578
■Hyundai EV Tours 試乗・購入相談会について:
試乗車両:KONA / KONA N Line / IONIQ 5 / IONIQ 5 N
※IONIQ 5 Nは神奈川、名古屋会場のみでご試乗いただけます。
試乗予約:以下のHyundai サイトより事前申し込み
試乗予約ページ:https://www.hyundai.com/jp/purchase/test-drive/step-01
※事前申し込みは、9月24日(火)14時00分より受付を開始いたします。
※試乗会に関する注意事項
・試乗には事前予約が必要です。
・会場の都市、場所、日程は、変更になる可能性がございます。
変更の場合、Hyundai Mobility Japan公式サイトにてお知らせいたします。
・運転免許を保有し、18歳以上のお客様であることが条件となります。
・試乗車のボディカラー、グレードなどはお選びできませんので、予めご了承ください。
・極度の荒天(雪・大雨)が予測される場合は試乗を中止させていただく可能性がございます。
・その他、試乗時注意事項に関しましてはHyundai Mobility Japan公式サイトをご確認ください。
・プレゼントは数量に限りがございます。
■試乗会 会場詳細:
(1)神奈川
日程:2024年9月28日(土)〜9月29日(日)
会場:Hyundai Customer Experience Center横浜
住所:〒223-0059 神奈川県横浜市港北区北新横浜2-2-1
開催時間:10:00-17:00
(2)東京
日程:2024年10月5日(土)〜10月6日(日)
会場:TOC有明
住所:〒135-0063 東京都江東区有明3-5-7 4階WESTホール W1
開催時間:10:00-17:00
(3)愛知
日程:2024年10月12日(土)〜10月13日(日)
会場:Hyundai Citystore名古屋
住所:〒470-0153 愛知県東郷町和合北蚊谷29-1 オ-トプラネット名古屋館内
開催時間:10:00-17:00
(4)埼玉
日程:2024年10月19日(土)〜10月20日(日)
会場:埼玉スタジアム2002
住所:〒336-0967 埼玉県さいたま市緑区美園2 北第2駐車場内
開催時間:10:00-17:00
(5)大阪
日程:2024年10月26日(土)〜10月27日(日)
会場:大阪国際交流センター
住所:〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町8-2-6 2階会議室D
開催時間:10:00-17:00
(6)岡山
日程:2024年11月2日(土)〜11月3日(日)
会場:道の駅 黒井山グリーンパーク
住所:〒701-4501 岡山県瀬戸内市邑久町虫明5165-196 第3駐車場
開催時間:10:00-17:00
(7)福岡
日程:2024年11月9日(土)〜11月10日(日)
会場:Hyundai Citystore福岡
住所:〒811-2303 福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿192-1 イオンモール福岡ノースモール1階
開催時間:10:00-17:00
Hyundai(ヒョンデ)について
1967年に設立されたHyundai Motor Companyは、世界200ヵ国以上で事業を展開し、12万人以上の従業員を雇用しており、世界中のモビリティに関する現実的な課題に取り組んでいます。ブランドビジョンである「Progress for Humanity」に基づき、Hyundai Motorはスマートモビリティ・ソリューション・プロバイダーへの転換を加速しています。Hyundaiは、革新的なモビリティソリューションを実現するために、ロボティクスやAdvanced Air Mobility(AAM)などの先進技術に投資し、未来のモビリティサービスを導入するためのオープンイノベーションを追求しています。世界の持続可能な未来のために、Hyundai Motorは業界をリードする水素燃料電池と電気自動車技術を搭載したゼロエミッション車を導入するための努力を続けていきます。
Hyundai Motor Companyとその製品に関するより詳しい情報は、以下をご覧ください。
https://www.hyundai.com/worldwide/en/
人気記事ランキング(全体)
街にも自然にも溶け込む“二刀流”キャンパー キャンピングカーは特別な存在。そう思い込んでいる人は多い。しかし、デリカD:5「Dキャンパー」はその常識を軽やかにひっくり返してくる。ベース車両となるデリカ[…]
コンセプトとベース車両の選択 「コンパクト バカンチェス-N ひとり旅」の根幹をなす思想は、”ひとりのための最高の空間”を、日常使いも可能なコンパクトな車体で実現することにある。このコンセプトを具現化[…]
軽自動車は「いつか欲しい」憧れの存在だった 多くの商品の進化の過程は、経済発展にともなう庶民の欲望の変遷にシンクロしている。「いつか欲しい」と憧れる貧しい時代に始まり、やがて手が届くようになると「もっ[…]
1ランク上を目指した610系は、影の薄いブルーバード サメという凶暴さを象徴する魚類の名前で呼ばれる車種というのは、4代目の「日産・ブルーバードU(610系)」です。 4代目の610系ブルーバードは、[…]
置くだけ簡単のシリコン製スマホスタンド 現代人にとってスマートフォンはほぼ必需品である。乗車時においても、ナビゲーション機能やハンズフリーでの通話、音楽を流すなど、筆者にとってはなくてはならない存在だ[…]
最新の投稿記事(全体)
「拭かないスタイル」で注目される新世代の洗車場が、奈良県に初進出 「D-Wash」は、「洗車+のライフスタイル空間へ」をコンセプトに、「拭かないスタイル」を推奨する洗車ブランド。 全ての洗車に使用され[…]
ボルボの主力モデルがビッグマイナーを実施 ボルボのミッドサイズSUV「XC60」は、これまで世界で150万台以上を販売してきた、ボルボの屋台骨を支えるモデル。現行モデルは2017年に日本に導入され、日[…]
セダン/ツーリングで合計710台を用意 今回発表の限定車「BMW 3シリーズ誕生50周年記念特別限定車」は、BMW 3シリーズ誕生から50周年を記念した日本専用の限定モデル。通常では選択できない数々の[…]
シンガポール発の「IJOOZ(アイジュース)」とのコラボレーションも実施 「ジープ ラングラー アンリミテッド サハラ ホセ」は、アンリミテッド サハラグレードをベースとした限定車(100台)。ボディ[…]
「MAZDA CX-60」をベースとしたラリー車両「MAGIC TY MAZDA CX-60」 開発現場が“ラリー会場”に変わるとき、何が起きるのか!? マツダが直列6気筒ディーゼルエンジンを搭載する[…]