※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
ニコニコレンタカーでは、利用者の事故を防止・低減させることを目的に、店頭で手軽に安全運転の意識付けができる「事故防止ツール」を、全加盟店へ無償リリースいたしました。
二コニコレンタカー(運営:株式会社レンタス・店舗開発:株式会社MIC)ではこの度、事故を防止・低減させることを目的に、店頭で手軽に安全運転の意識付けができる「事故防止ツール」をFC本部が制作、全加盟店へ無償リリースいたしました。
この事故防止ツールは、全てのFC加盟店が無料でデータをダウンロードし、ご利用いただけます。
【背景】
ニコニコレンタカーでは近年の利用会員数増加に伴い、貸渡件数も増加を続けています。それと同時に、利用者の事故や、駐車場内での接触など、トラブルも増加傾向にあります。
警視庁では、日本全国の交通事故のうち約7割は「安全運転義務違反によるもの」という統計を発表しています。事故やトラブルを減らすうえで最も重要なのは『利用者の安全運転の意識』です。
ニコニコレンタカーでは利用者の出発直前に、安全運転の意識づけを行うべくツールをリリース致しました。
【事故防止ツール ラインナップ】
1.店内POP(2種)
2.カウンターPOP(10種)
3.車内用POP(2種)
4.事故防止対策ニュース(スタッフ教育用・10種)
【メリット】
・FC加盟店
事故防止ツールを活用することで、利用者に『安全運転』を意識していただくことは、安心・安全な店舗運営への第一歩です。また、利用者の安全への意識を高めることにより、事故率が低減し、修理コストや事故対応工数の削減効果が見込まれます。
・レンタカー利用者
事故防止ツールによって安全運転を意識し、事故の発生を未然に防ぐだけでなく、こうした安全への取り組みは顧客満足やリピート利用にもつながります。ニコニコレンタカーではFC加盟店様の業績向上はもちろん、利用者の安心・安全・満足に対する取り組みも実施しています。
ニコニコレンタカーはレンタカービジネスのフランチャイズ本部として、この『事故防止ツール』をはじめ、本部としてのSNS運用・Web施策、ブランド広告等の広告宣伝など、FC加盟店様を応援する施策を展開しており、加盟店1店1店の業績アップへの取り組みを推進しております。
詳細を見る
【ニコニコレンタカーの概要】
ニコニコレンタカーは「生活レンタカー」を標榜し、日本全国に1,445店舗を展開する格安レンタカーサービスです。手軽に、そして安心して利用できるレンタカーサービスとして多くの人々に選ばれています。ニコニコレンタカーは観光・ビジネスだけでなく、生活圏での日常利用もターゲットとしており、「車は所有から利用へ」という消費者ニーズにも対応しております。多様な車種を取り揃え、人気ハイブリッド車や商用バンなど、さまざまなニーズに応える車両ラインナップを提供しています。さらに280万人の会員を抱えるニコニコレンタカーはどのような商圏でも一定の会員数を担保できます。そして、顧客の囲い込みと店舗業務の簡略化を同時に実現した、予約システム「ニコパス」を会員様にご利用いただいているため、ほかのレンタカーサービスと比較しても集客しやすくなっている点も特徴です。
【ニコニコレンタカーが選ばれる理由】
成長中の市場で、これからも伸びるビジネス!
✓レンタル回数は前年比110%
✓利用会員数は前年比118%
✓売上は前年比125%増
✓レンタカー登録車両数は前年比110%増と、継続的に伸び続けているビジネスモデルです。
独自の業務管理システムで業務効率化!
予約・顧客・車両・実績情報を一元管理できる、ニコレン独自のシステムをFC全店舗に提供しています。店舗スタッフはインターネットにログインすることで、最新情報をいつでもチェックでき、だれでも簡単にレンタカー業務を遂行できます。
未経験でも安心!手厚い開業支援
レンタカー事業免許の取得から、事業計画の策定、運営オペレーションのレクチャー迄FC本部が丁寧にサポートいたします。未経験でも”即”運営できるようになる業務マニュアル・研修制度完備!
【ニコニコレンタカーが選ばれる理由】
加盟店に対して、集客・送客、システム開発、管理システム、ブランドマーケティング、コールセンター、事故トラブル対応など幅広いサポートを提供しており、レンタカーの知識・経験は一切不要です。サポートが手厚いニコニコレンタカーでレンタカービジネス、始めてみませんか?
FC加盟をご希望の方はこちらから!
人気記事ランキング(全体)
カーメイトの人気シリーズ「ゼロワイパー」 カーメイトが展開するゼロワイパーは、フロントウィンドウに施工することで、雨天時でもクリアな視界を確保できる撥水コート剤だ。このシリーズには、フィルムタイプもラ[…]
洗練された”ふたりのくるま旅”を演出する創業40周年記念モデル リンエイプロダクトが手掛ける最新のキャンピングカー「ファシールバカンチェス ダイネット40」は、創業40周年を記念する特別なモデルであり[…]
優雅な大人のクルマ旅が楽しめる軽キャンパー バンテックは埼玉県所沢市に本社を構え、キャンピングカーの製造•販売を展開。『快適で安全』を理念にオリジナルモデルを開発している。 キャブコンなど比較的大型の[…]
サニーに代わるエントリーカーとして開発 日本が高度経済成長期に入って庶民にも“マイカー”が浸透し始めた1960年代には、日産を代表する大衆車の「サニー」が登場します。 この「サニー」は、ほぼ同時期に発[…]
環境性能を重視したキャンピングカー ACSリトルノオクタービアMは、キャンピングカーの中でも特に環境性能を意識したモデルとなっている。標準で搭載される太陽光発電システムは200Wのソーラーパネルを2枚[…]
最新の投稿記事(全体)
スポーティーと上級感をさらに高めるアイテムがラインナップ 新型プレリュードの純正アクセサリーは、「UNLIMITED GLIDE PLUS SPORTS ESSENCE(アンリミテッド グライド プラ[…]
前輪駆動のクーペは絶滅危惧種 「ホンダ・プレリュード」の車名を聞いて懐かしく感じるユーザーは、相応の年齢に達していると思う。 プレリュードはミドルサイズのクーペで、1978年に初代モデルを発売した。 […]
e:HEVをさらに進化させ、電動化時代でも「操る喜び」を追求 新型プレリュードは、自由に滑空するグライダーから着想を得て、「どこまでも行きたくなる気持ちよさ」と「非日常のときめき」を追求した「UNLI[…]
子どもとのお出かけがより安心安全に! このカメラキットは、左側の死角をモニターに映し出すことで、安全運転をサポートするとても便利で有効なアイテム。車種専用の設計が施されているため目立たずスマートに装着[…]
ファミリーで過ごす時間を大切にする空間づくり 「Walk Type-A」は、家族や仲間と過ごす時間を軸に設計されたキャンピングカーで、間仕切りを極力なくした開放的な室内が特徴。広々としたダイニングスペ[…]