※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
車庫入れが苦手な方必見!インストラクターがマンツーマンで直接指導します
JAF(一般社団法人 日本自動車連盟)三重支部(支部長 川喜田 久)は、10月19日(土)にJAF三重支部(三重県津市)にて「ドライバーズセミナー 車庫入れコース」を開催します。
ドライバーズセミナー 車庫入れコースでは、苦手とする人が多いバックでの車庫入れを、参加者が普段から運転しているマイカーで運転しながらインストラクターがアドバイスします。インストラクターがマンツーマンで参加者の運転を見ながら車庫入れのコツをお伝えしますので、参加者からは分かりやすいと好評です。
本講習会はJAF三重支部にて月に1回程度定期的に開催しており、11月16日(土)にも開催します。
**講習会概要**
【開催日時】
2024年10月19日(土)・11月16日(土)各回60分
(1)10:30~11:30
(2)13:00~14:00
(3)15:00~16:00
【会場】
JAF三重支部(三重県津市藤方字中堰東666-8)
【募集定員】
各回1名※応募多数の場合抽選
【参加条件】
JAF会員の方で、マイカーでお越しいただける方
【参加費用】
無料
【お申し込み】
下記参加申込ページからのお申し込みまたはJAF三重支部まで電話にて申込
【申込締切】
10月19日:10月14日(月・祝)23:00
11月16日:11月10日(日)23:00
【お問合せ・申し込み】
JAF三重支部
電話:059-222-2300(平日10:00~17:00)
12月以降の講習会については開催が決定し次第JAFホームページ内「三重のご当地情報」にてお知らせいたします。
人気記事ランキング(全体)
ベッド展開不要の快適な生活空間 全長5380mm、全幅1880mm、全高2380mmという大型バンコンでありながら、その中身は大人二人、あるいは二人+ペットでの旅にフォーカスされている。7名乗車・大人[…]
サイドソファとスライドベッドがもたらす“ゆとりの居住空間” 「BASE CAMP Cross」のインテリアでまず印象的なのは、左側に設けられたL字型のサイドソファと、そのソファと組み合わせるように設計[…]
魂動デザインの進化に加え、装備機能の充実ぶりも期待できそう 現行型のCX-5は2017年に発売され、すでに8年が経過している。すでに国内でも次期型の登場は噂になっており、編集部が販売店に取材したところ[…]
初代レパードは、日本国内向けの高級GTとして誕生 1986年に発売された「F31系」のレパードは、「レパード」としては2代目のモデルになります。 初代の「レパード」は、北米市場向けモデルの「マキシマ」[…]
快適性を追求した軽キャンの完成形 「ミニチュアクルーズ ATRAI」は、岡モータースが長年にわたり築き上げてきた軽キャンパー製作のノウハウを、現行アトレーのボディに惜しみなく注ぎ込んだ一台である。全長[…]
最新の投稿記事(全体)
一年中快適。冷暖房完備の“住める”軽キャンパー これまでの軽キャンパーに対する常識は、スペースや装備の制限を前提とした“妥協の産物”という印象が拭えなかった。しかしこの「TAIZA PRO」は、そんな[…]
洗車後の水滴、残ってしまうと大変なことに… ボディの汚れをしっかりと洗い流し、洗車完了。あとは水滴を拭き上げるだけ…。「まぁ、きれいな水だし、ササッと拭けばばOKでしょ…」と、気を抜きがちだが、実は、[…]
前輪ディスクブレーキ装備やトレッド拡大で、高速走行に対応 オーナーカー時代に向けて提案したスタイリングが時代を先取りしすぎたのか、世間の無理解と保守性に翻弄されてしまった4代目クラウン(MS60系)。[…]
ルノーとのアライアンスから生まれたコンパクトSUV 新型「グランディス」は、2023年に欧州で販売を開始したコンパクトSUV「ASX」、コンパクトハッチバック「コルト」に続く、ルノーCMF-Bプラット[…]
人気の高いメーカーオプションを標準設定したおトクな特別仕様車 今回導入される特別仕様車“Limited”シリーズは、ユーザーから人気の高いメーカーオプションを標準設定したおトクなモデル。 「タント X[…]