※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)秋田支部(支部長 伊藤哲充)は、10月19日(土)に
秋田市役所前市民の広場で開催される「エコな乗りものフェアIN秋田市役所」に交通安全を啓発するブースを出展します。
JAFブースでは、「JAF子ども安全免許証」の無料発行と「クイックキャッチ」の展示を行います。
「JAF子ども安全免許証」は自動車運転免許証のデザインを模した交通安全啓発ツールで、名前を登録し交通安全クイズに挑戦していただき、その場で撮影した顔写真入りの免許証型のカードを発行します。カードには交通安全のお約束が記されており、受け取った子どもが日頃から交通安全を意識するきっかけになります。
「クイックキャッチ」は垂直に立てられた管の上から素早く流れ落ちる光をつかんで俊敏性を測定するものです。
「エコな乗りものフェアIN秋田市役所」は、日々の移動をエコにする新たなライフスタイルを提案する参加・体験型のイベントとして秋田市環境部が、はじめて開催します。
最新のエコカーの展示や次世代電動車椅子、電動自転車、電動キックボードの試乗のほか、秋田市役所竿燈会による竿燈演技、キッチンカーやおやつ物販コーナーなど、みんなで楽しめるイベントです。
イベント内容
・最新エコカーの展示
・電気で動く乗り物体験
・ご来場者抽選会
・キッズ服回収
・あきエコどんどんポイントプレゼント
・竿燈演技
など
エコな乗りものフェアIN秋田市役所/JAFブース概要
出展日時
2024年10月19日(土)10:00~15:00
出展場所
秋田市役所前駐車場(市民の広場)
秋田市山王一丁目1ー1
内容
JAF子ども安全免許証無料発行(対象:小学生以下発行可能)
クイックキャッチ(俊敏性測定)
人気記事ランキング(全体)
ポップアップで広がる空の部屋。家族旅を快適にするミニバンキャンパー「セレナ P-SV」 ミニバンの実用性とキャンピングカーの機能性。その両方をバランスよく融合させたのが、日産ピーズクラフトが手がける「[…]
侮るなかれ、さまざまな効果が得られる空力パーツ 先日、知り合いからユニークなカーグッズを紹介された。細長いプラスチックパーツが12個並べられているパッケージ。一見すると、どんな用途でどのように使用する[…]
頑健だが「色気のない三菱車」。そんなイメージを覆して大ヒット車に 三菱自動車工業という会社が誕生したのは、1970年のこと。ただし、その前身である三菱重工の歴史を遡れば、坂本龍馬が作った海援隊にルーツ[…]
コンパクトボディに快適空間を凝縮。夫婦旅に最適な「北斗 対座モデル」 キャンピングカー選びにおいて重要なのは、自分たちのライフスタイルに合った1台を見つけること。家族4人でワイワイ出かけたい人もいれば[…]
トラブル時にも対応可能。万が一に備えて安心ドライブ 車に乗っていると、どうしても避けられれないトラブルに遭遇することがある。どれだけ用心していても、不可抗力で発生することもある。例えば、釘やネジを踏ん[…]
最新の投稿記事(全体)
老舗ビルダーのハンドクラフト技術が注がれた「旅を芸術に変える」キャンピングカー 「Pablo」は、ピカソの自由な発想と加藤モーターのハンドクラフト技術を融合させ、「走るキャンバス」として車体全体をデザ[…]
ドレスアップ&実用性に優れる「らしい」アイテムをセットで提供 キャラバン用として導入される「SOTOASOBIパッケージ」は、アウトドアシーンで映えるデザインと機能性を両立させているアクセサリーパッケ[…]
3列シート7人乗りを実現したミッドサイズSUV インドネシアのミツビシ・モーターズ・クラマ・ユダ・インドネシアで生産される新型デスティネーターは、「The Confidence Booster for[…]
最も危険な凍結路面での安心ドライブをサポート iceGUARD 8は、冬用タイヤの新技術コンセプト「冬テック」を初採用したモデル。冬テックは、冬の路面との「接触」を最大化する技術で、「接触の密度(氷と[…]
高出力モーターと新AWD制御で意のままの走りを実現 アンチャーテッドはスバルグローバルバッテリーEVラインナップの第3弾となるモデル。発表済みのソルテラ改良モデル、新型トレイルシーカーに続くスバルBE[…]