※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
AZAPA株式会社(本社:名古屋市、代表取締役社長:近藤 康弘)は、2024年10月28日(月)から10月30日(水)の3日間、シンガポールで開催される世界最大級のイノベーションイベント「SWITCH 2024(Singapore Week of Innovation and Technology)」にて、Central Japanブースへの出展いたします。今回の展示は、ジェトロ名古屋の支援のもと、AZAPAの最先端技術と革新的な製品・ソリューションとして、自動運転技術やEVシステム、AIを活用したスマートソリューションなど、未来を形作るAZAPAの取り組みを展示する予定です。
世界中のスタートアップ、テクノロジー企業、投資家が集い、最先端の技術やイノベーションについて議論し、協力する場となるこの貴重な機会を活用し、AZAPAは国際市場での存在感をさらに高め、世界中のパートナーとの連携を強化してまいります。
【イベント詳細】
・イベント名:Singapore Week of Innovation & Technology 2024
・日程:2024年10月28日(月曜)~ 30日(水曜)
・会場:Marina Bay Sands, Sands Expo & Convention Centre
(ブース:P02 Central Japan(JETRO Nagoya))
・公式ウェブサイトhttps://www.switchsg.org/
今後もAZAPAは、革新的な技術とソリューションを通じて、持続可能な未来の実現に貢献してまいります。ぜひSWITCH 2024にて、私たちの最新技術へご注目いただけますと幸いです。
・日本貿易振興機構(ジェトロ)のプレスリリース:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000213.000071241.html
【お問い合わせ先】
AZAPA株式会社
TEL:052-221-7350
担当:事業企画本部
E-mail:azp-sales@azapa.co.jp
H P: https://azapa.co.jp
ソーシャルメディア:
Facebook:https://www.facebook.com/azapacojp/
Instagram:https://www.instagram.com/azapa.official/
人気記事ランキング(全体)
普段使いのしやすさを追求した「ちょうどいい」サイズ感 キャンピングカーに憧れても、運転のしやすさを考えると二の足を踏む人は多い。特に女性ドライバーや家族で使う場合、「軽では狭いけれど、フルサイズは扱い[…]
エアコン使用は燃費に確実な影響を与える 真夏の炎天下、エアコンを使わずに運転するのは現実的ではない。しかし、エアコンを稼働させると燃料消費が増えるのは避けられない。環境省のデータによれば、エアコン使用[…]
グループ全体の未来の方向性を明示、その象徴となるコンセプトモデルを披露 「5ブランドプロジェクト発表」と題された配信では、トヨタ自動車のグループ全体のブランド再構築と、将来的な市場ポジショニングを説明[…]
アルファードの広さと上質さを、そのまま旅の相棒に ベースとなるアルファードは、高級ミニバンとしての快適性と静粛性で群を抜く存在だ。その広大な室内空間を活かして、ゆったりとしたリビングのような空間を実現[…]
家のようなくつろぎをそのままクルマに モビーディックの「COMCAM」は、まるで自宅のリビングをそのままクルマに持ち込んだような快適空間を実現したキャンピングカーだ。ハイエースをベースに、広々とした室[…]
最新の投稿記事(全体)
ジムニーXC ボディ色:ブリスクブルーメタリック ブラック2トーンルーフ 衝突被害軽減ブレーキ「デュアルセンサーブレーキサポートⅡ」の採用 今回の仕様変更では、衝突被害軽減ブレーキ「デュアルセンサーブ[…]
今期のノミネート対象車は35モデル。60名の選考委員が選考 日本カー・オブ・ザ・イヤーは、日本のモーターリゼーションの発展と、コンシューマーへの最新モデルおよび最新技術の周知を目的として1980年に創[…]
10年後の未来を先取り体験「Tokyo Future Tour 2035」など、主要プログラム決定 ジャパンモビリティショー2025は「#FUTURE」「#CULTURE」「#CREATION」「#K[…]
電動化技術と四輪制御技術の融合させた電動クロスオーバーを披露 世界初披露となる電動クロスオーバーSUVのコンセプトカーは、都会的なスマートさとSUVの力強さを兼ね備えたスタイリングが特徴。広々とした室[…]
●出展コンセプトは「ブランドを際立てる」 国産メーカーの中でもとくに独自性が強いのがSUBARUの特徴だ。今回のJMSの出展コンセプトもその点を強調したものとなっている。「安心と愉しさ」を土台としつつ[…]