※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
令和6年10月27日(日)、岐阜県高山市一之宮町の道の駅モンデウス飛騨位山にて「第3回ノスタルジックカーひだ位山2024」が開催されます。当日の観覧や飛び入りエントリーも大歓迎です!飛騨高山で旧車を愛する全国の仲間たちと親睦を深めませんか?有志による生バンド演奏やキッチンカー、ラジコンカー大会、旧車の体験乗車もあります。
令和6年10月27日(日)に、岐阜県高山市一之宮町の道の駅モンデウス飛騨位山にて「第3回ノスタルジックカーひだ位山2024」が開催されます。第2回の昨年は、約120台の旧車エントリーがあり、ご来場はなんと2,000人以上と大盛況だったイベントが、今年も開催されます。
会場には、平成10年(1998年)までの車両(4輪車または2輪車)が勢ぞろい。旧車を愛する人々が車談義に花を咲かせ、旧車の情報交換で仲間の輪も広がります。
エントリーはホームページや電話、メールなどから可能ですが、当日の飛び入り参加も大歓迎です。観覧は無料です。今年は生バンド演奏、キッチンカー、ラジコンカーの大会、旧車への体験試乗があり、更にパワーアップしています。旧車ファン垂涎のハコスカGTRや2000GTも見られるかもしれません。
秋が深まる飛騨高山までのドライブを満喫しながら、自然の中で往年の名車を楽しんでみませんか?ご家族、お友達とお気軽にお越しいただき、位山に響き渡る爆音をぜひ体感してください!
- 第3回ノスタルジックカーひだ位山2024
日時:令和6年10月27日(日)10:00~15:00
会場:道の駅モンデウス飛騨位山(岐阜県高山市一之宮町7846-1)
料金:来場(観覧料)は無料
エントリー車両:1998年(平成10年)までの車両(違法改造車ではない4輪車または2輪車)が対象
(日本車・外車は問わない)
エントリー料:2,000円(交通遺児等へのチャリティを含む)
エントリー方法:HP、電話、メール、当日受付
その他:有志による生バンド演奏、キッチンカー出店、ラジコンカー大会、旧車への体験試乗
前日の10月26日(土)には高山市内でのパレードや展示も予定しています。詳細は公式ホームページでご確認ください。
https://sites.google.com/view/kuraiyama-fes
【本件に関するお問い合わせ】
ノスタルジックカーひだ位山2024実行委員会
住所:〒509-3505 岐阜県高山市一之宮町5314
電話:090-8957-2036(担当:すぎやま)
メールアドレス:toratorastigers@gmail.com(担当:のむら)
- 一之宮地域について
一之宮地域は、高山市の南側に位置し、分水嶺を成す位山を中心とする山麓に美しいのどかな田園風景が広がる源流の里です。臥龍桜やツメタの大イチイをはじめ巨樹、巨木など自然豊かで、飛騨一宮水無神社や飛騨生きびな祭、位山巨石群、位山道など歴史とロマンにあふれる地域資源が数多くある地域です。
人気記事ランキング(全体)
ベースは軽バンキャンパーの本命、ダイハツ・アトレー。 軽自動車でキャンピングカーを組むなら、選択肢に入れておくべき一台がある。それが「ダイハツ・アトレー」だ。 アトレーは軽規格ギリギリの全高と全長を持[…]
ベース車両はホンダのフリード ベースとなる車両はホンダのフリード。街乗りでも違和感がない上に、広い車内スペースを持つことで、アウトドアでも大活躍する、ホンダの人気のモデルだ。全長は4265mmとコンパ[…]
スズキ フロンテ360(LC10) 得意の2ストロークエンジンをリヤに搭載し、激戦の軽乗用車クラスに参戦 大人4人がくつろいで乗れる広さを持ち、高速道路も100㎞/hで快適に走れる。現代の軽自動車では[…]
白を基調にした車内は広々! 快適に過ごせる設備が効率良くレイアウトされている 今回紹介するキャンピングカーは、RVビッグフットが販売するスウィングN4.7。トヨタ•ハイエースのバンコンバージョンは数々[…]
知らなかった…給油キャップを置く“あの場所”が超便利だった。 ガソリンスタンドで給油するとき、キャップの置き場所に困ったことはないだろうか。普段なんとなく給油している人は気づいていないかもしれないが、[…]
最新の投稿記事(全体)
世界で1台の車がつくれるStyle_iDの豊富なメニューでカスタマイズ ジャパンキャンピングカーショー2025のホワイトハウスのブースで展示されていた1台が、フリードクロスター HV メトロキャンパー[…]
荷台をまるごと交換するFTポーターエンデューロ 三菱のトライトンは、国内市場では珍しいピックアップトラックタイプの車両だ。また、SUVのように悪路走破性の高いため、アングラー(釣り人)からの注目度や人[…]
約30万円のパワーサイドステップを装着しても、価格アップは10万円に抑えた 今回導入される「ラングラー アンリミテッド サハラ パワーサイドステップ」は、「アンリミテッド サハラ」をベースモデルに、新[…]
ベースは軽バンキャンパーの本命、ダイハツ・アトレー。 軽自動車でキャンピングカーを組むなら、選択肢に入れておくべき一台がある。それが「ダイハツ・アトレー」だ。 アトレーは軽規格ギリギリの全高と全長を持[…]
スズキ フロンテ360(LC10) 得意の2ストロークエンジンをリヤに搭載し、激戦の軽乗用車クラスに参戦 大人4人がくつろいで乗れる広さを持ち、高速道路も100㎞/hで快適に走れる。現代の軽自動車では[…]