※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
EVエコパッケージ概略図
個人・法人向けにEV充電システム・太陽光発電システム・蓄電池・HEMS等の販売施工を行う株式会社アイエーエナジー(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:古川隆太郎)は、個人のEV/PHEV購入者・購入検討者に向けたエネルギーマネジメントソリューション「EVエコパッケージ」の提供を開始します。本パッケージによって、戸建てにお住まいの方の電気代削減や停電対策が可能となり、よりエコで快適な生活を実現します。
EVエコパッケージの詳細はこちら
EVエコパッケージの特徴
EV/PHEVと再生可能エネルギーの活用で、エコで安心なカーライフを提供
本パッケージは、太陽光発電パネル、EV充電器、V2H(Vehicle to Home)、蓄電池、HEMS(Home Energy Management System)などの設備を組み合わせ、住宅における電力管理を包括的に行います。これにより、電気代の削減や停電時の電力供給が可能となり、より安心で快適な生活をサポートします。
EVエコパッケージの構成
●太陽光発電パネル: 自家発電による電力消費で電気代を節約し、停電時にも電力供給が可能。
●EV充電器: 自宅でEVの充電が可能、公共の充電スタンドに依存せず充電費用を削減。
●V2H: EVのバッテリーを家庭用電力として利用可能、停電時のバックアップ電源として活用。
●蓄電池: 太陽光発電の余剰電力を蓄えて夜間や停電時に使用。
●HEMS: 住宅内のエネルギー管理システム、エネルギー消費の「見える化」と効率的な運用を支援
プラン概要
EVエコ得プランEVエコ得プラン
太陽光発電パネルとEV充電器のパッケージ。環境に優しいEVを、太陽光発電電力で充電することで、より便利でお得なカーライフを実現するプランです。
EVエコ防災プランEVエコ防災プラン
太陽光発電パネルとV2Hのパッケージ。 EVを太陽光発電電力で充電でき、停電時はEVから家に電気を放出することで、停電対策にもつながります。
EVエコまるごとプランEVエコまるごとプラン
EVエコ得プラン、EVエコ防災プランに蓄電池をつけたパッケージ。EV不在時も、余剰電力の蓄電池充電で、発電電力をムダなく利用可能。停電時もより安心して生活を送れます。
対応エリア
対応エリア:東京都・神奈川県
現在トライアル期間中の為、EVエコパッケージの対象エリアは東京都・神奈川県のみとなります。その他のエリアについてはお問い合わせください。今後お客様の利便性向上のため、順次対応エリアを拡大してまいります。
簡易見積のご提出が可能です
太陽光発電パネル設置検討は初めてなので、まずは「そもそも太陽光発電パネルが設置できるのか?」「どのぐらいのメリットがあるか?」を知りたい方も多いのではないでしょうか。そのような方向けに簡易見積システムを用意いたしました。情報を頂いてから約2営業日でメールにて送付いたします。ぜひお気軽にご利用ください。
入力頂いた住所の屋根面積をもとに、太陽光パネルの設置をシミュレーションいたします。
パネル枚数や年間発電量、概算の設置費用をご提出いたします。
概算費用は、内訳と共にご案内いたします。
※1. 現地調査(無料)後の正式見積において簡易見積と金額が異なる場合がございます。
※2. 頂いた住所から屋根面積が正確に測定できない場合はお見積りが出来かねる場合がございますので予めご了承ください。
住宅メーカー様向けホワイトラベルパッケージのご提供
次のような課題をお持ちではありませんでしょうか。
●お客様からEV充電設備の要望を頂いているが、ノウハウが無く対応できずにいる。
●各エネマネ設備単独でのご案内は可能だが、包括的なご案内となると対応出来ない範囲がある。
●自社ブランドで展開できる戸建て向けエネルギー設備のホワイトラベルパッケージを探している。
「EVエコパッケージ」は住宅メーカー様向けにホワイトラベルでのご提供が可能であり、ブランドに合わせたエネルギーマネジメントパッケージの展開が可能となっております。
サステナビリティ・SDGsへの対応が求められている中、新規に取り組みを始めるための足掛かりとしてもお役立て頂けるかと存じます。是非一度ご相談くださいませ。
今後の展望
株式会社アイエーエナジーはエネルギーの課題解決を通じて、持続可能な社会の実現を目指します。気候変動に伴う地球環境問題の解決とエネルギー供給の安定を両立するため、EV充電インフラ、太陽光発電システム、蓄電技術など、再生可能エネルギーに関わる最先端のソリューションを提供します。これに加え、省エネ性能を向上させる建築設計やリフォームを含めた、トータルエネルギーマネジメントにより、エネルギー効率を改善します。
家庭や企業のエネルギーの自給自足を実現し、地域社会と共に持続可能な未来に向けた取り組みを推進していきます。
会社概要
株式会社アイエーエナジー
代表取締役社長:古川 隆太郎
所在地:神奈川県横浜市戸塚区品濃町545番5号
設立:2024年3月21日
事業内容:EVエコホームの運営、電気・建設工事、環境価値取引事業 等
企業HP:https://ev-ecohome.com/about-us
グループ概要
アイエーグループ株式会社
代表取締役社長:古川隆太郎
所在地:神奈川県横浜市戸塚区品濃町545-5
設立:1984年3月21日
事業内容:オートバックスのフランチャイズ運営、ブライダル事業、建設不動産事業 等
企業HP:https://www.ia-group.co.jp
お問い合わせ先
EVエコホーム問い合わせページのフォーム、
または下記までお問い合わせください。
アイエーグループ株式会社 経営企画室
TEL:045-821-7500
e-mail:yuki_tabata@ia-g.iagr.jp
人気記事ランキング(全体)
家族で出かけたくなる「軽」な自由空間 週末に川遊びや登山、キャンプなどで思い切り遊んだあと、そのままクルマで一晩を過ごす――。そんなシーンを想定して生まれた軽キャンパーがある。限られたボディサイズの中[…]
なぜ消えた?排気温センサー激減のナゾ 排気温度センサーは、触媒の温度を検知し、触媒が危険な高温に達したときに排気温度警告灯を点灯させるためのセンサーだ。このセンサーは、いつのまにか触媒マフラーから消滅[…]
自動車整備の現場では、かなり昔から利用されているリペア法 金属パーツの補修材として整備現場ではかなり昔から、アルミ粉を配合したパテ状の2液混合型エポキシ系補修材が利用されている。 最も名が通っているの[…]
積載性が優れる“第三の居場所”をより快適な車中泊仕様にコンバージョン ロードセレクトは新潟県新潟市に本社を構えるキャンピングカーや福祉車両を製造•販売している会社。オリジナルキャンピングカーはロードセ[…]
24C0239_017 サーキットを速く走るための、特別なチューニングがプラス 「Mercedes-AMG GT 63 PRO 4MATIC+ Coupé」は、サーキットでのパフォーマンスを追求したい[…]
最新の投稿記事(全体)
ポール・スミス氏が、MINIとポール・スミスの協業を示す大きな木箱の上に座っているイメージが公開された。木箱の中におさまる「MINI ポール・スミス・エディション」がジャパンモビリティショーで発表され[…]
24C0239_017 サーキットを速く走るための、特別なチューニングがプラス 「Mercedes-AMG GT 63 PRO 4MATIC+ Coupé」は、サーキットでのパフォーマンスを追求したい[…]
低域から超高域まで情報量豊かに表現するハイレゾ音源再生にも対応したエントリーモデル パイオニアのカロッツェリア・カスタムフィットスピーカーは、純正スピーカーからの交換を前提としたカースピーカーで、車室[…]
車中泊を安心して、かつ快適に楽しみたい方におすすめのRVパーク 日本RV協会が推し進めている「RVパーク」とは「より安全・安心・快適なくるま旅」をキャンピングカーなどで自動車旅行を楽しんでいるユーザー[…]
新型「ティアナ」は新デザインでプレミアムキャラを強化 中国市場でプレミアムな快適性を提供する洗練されたセダンとして評価されている「ティアナ」は、新型ではイメージを一新。エクステリアは、よりシャープでエ[…]