※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
六本木ヒルズアリーナに、国産・輸入ブランドのEV(電気自動車)が大集合する「EV&SDGsフェア2024 in 六本木ヒルズアリーナ」を11月9日(土)~10日(日)に開催いたします。
EV&SDGsフェア実行委員会(株式会社モーターマガジン社・株式会社新創社内。事務局:株式会社新創社)は、2024年11月9日(土)~10日(日)の2日間、国産・輸入ブランドのEV(電気自動車)の魅力が体感できるイベント「EV&SDGsフェア2024 in 六本木ヒルズアリーナ」を六本木ヒルズアリーナにて開催いたします。
当イベントのポイント
- 「EV&SDGsフェア」としては今回で6回目の開催(2022年から大阪、千葉/東京で開催)。六本木ヒルズアリーナでは昨年に続いて2回目
- 国内外のEV(電気自動車)が一堂に集結
- EVの展示、試乗体験を通して、最新&注目のEVをじっくり体感することができる試乗体験ではモータージャーナリストが助手席に同乗。試乗ルートの案内はもちろん、車両の解説も行う
- 会場では出展各社の、他では聞けない興味深いエピソードを聞くことができるクロストークも展開
- 入場無料
- 来場者アンケートに答えると、オリジナルグッズ等が当たる「ガラポン抽選会」に参加が可能
- 開催初日の9日(土)には、関係者向けのフォーラムを開催。カーボンニュートラル社会に向けて、EVのこれからを多方面から考えます
老舗自動車専門誌を発行するモーターマガジン社がプロデュース。試乗体験ではモータージャーナリストが同乗!
国産・輸入ブランドのEV(電気自動車)が六本木ヒルズアリーナに大集合する当イベントをプロデュースするのは1955年創刊の、信頼と伝統を誇る自動車専門誌「モーターマガジン」を発行するモーターマガジン社。
会場周辺の公道を、実際にハンドルを握って運転できる試乗体験では、助手席に著名なモータージャーナリスト(日本自動車ジャーナリスト協会[AJAJ]会員)が助手席に同乗。EVらしい加速感が体験できる試乗ルートを走行しながら、ジャーナリストから車両の解説を聞くこともできます。
出展各社の他では聞けない興味深いエピソードを聞くことができるクロストーク等も展開予定です。 会場で実施している「アンケート」に答えると、オリジナルグッズ等が当たる「ガラポン抽選会」にチャレンジできます。
試乗車両(予定)
・Audi Q8 Sportback e-tron
・Hyundai IONIQ 5
・Hyundai IONIQ 5 N
・MAZDA CX-80 PHEV
・TOYOTA bZ4X
出展ブランド
AUDI / HYUNDAI / MAZDA / MINI / MITSUBISHI / NISSAN / TOYOTA
(アルファベット順)
イベント概要
■名称 :EV & SDGsフェア2024 in 六本木ヒルズアリーナ
■日時 :2024年11月9日(土)~10日(日)
[開催時間] 9日(土)11時~18時 10日(日)10時~17時
■会場 :六本木ヒルズアリーナ
[住所] 東京都港区六本木6-10-1
[アクセス] 東京メトロ 日比谷線「六本木」駅 C1出口 徒歩0分
(コンコースにて直結)
都営 大江戸線「六本木」駅 3出口 徒歩4分
※本イベント用の駐車場はありません。公共交通機関のご利用をお願いします
■コンテンツ :最新EV(電気自動車)の展示 / 試乗体験 / EV&SDGsクロストーク /
ガラポン抽選会 / モータージャーナリスト岡本幸一郎氏による
YouTube(モーターマガジンMOVIE)配信(事後)など
■入場料 :無料
■ホームページ:https://www.ev-sdgs.com
■Instagram :https://www.instagram.com/evsdgs/
■主催 :EV&SDGsフェア実行委員会(株式会社モーターマガジン社・株式会社新創社 内)
■後援 :株式会社 J-WAVE
■メディアパートナー:月刊Motor Magazine / Webモーターマガジン / モーターマガジンMovie など
※悪天候や社会情勢などにより安全に運営ができない場合、イベントの一部またはすべてを中止します
※イベントの内容および出展予定ブランド、試乗予定ブランドは変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください
人気記事ランキング(全体)
ベース車両はダイハツのアトレー ベースとなる車両はダイハツのアトレー。燃費が良く小回りの効く軽自動車でありながら、車内スペースが広く、多くの荷物も積み込める人気の車。キャンピングカーイベントではベース[…]
アルファードがベースのキャンピングカー(グランドモーター) ベースとなる車両は広々とした高級感あふれるミニバン・アルファード。キャンピングカーとしてだけでなく、世間でよく見かける超人気車種だ。サイズが[…]
ベース車両は遊びの王様トヨタ・ハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の[…]
ETC利用率は90%を超え、広く普及 ETCとは、エレクトロニック・トール・コレクション・システムの略称となり、日本語では電子料金収受システムとなる。高速道路や有料道路の料金所などに設置され、ノンスト[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
最新の投稿記事(全体)
原材料価格の高騰を理由とした価格改定も実施 ダイハツ工業は、「タフト」の安全性能を向上させるなど、一部仕様変更を実施。11月21日より発売する。 なお、今回の一部改良で原材料価格の高騰を理由とした、メ[…]
水素エンジンとトヨタハイブリッドシステムの融合で、ガチで滑らかな走りを披露! 現在スーパー耐久の場を活用して水素エンジンの開発が行なわれているが、開発の現場はサーキットだけではなく、並行して実用化に向[…]
1:トヨタ マークII/チェイサー/クレスタ[X70] デビュー:1984年8月 ボディカラーは”スーパーホワイト”ほぼ一択”だ。ワインレッドの内装に、柔らかなシート表皮。どこか昭和のスナックを思い起[…]
ベース車はスズキ・エブリイワゴン/キャビン 2mini Frozoo(マリナRV) ベースとなる車両はスズキ・エブリイワゴン。釣りやキャンプなどアウトドア趣味のユーザーに人気が高い軽バンコンは、キャン[…]
ナメたナットを切って外すツール 角をナメてしまったナットは、外れたとしても再利用することは難しい。であれば、壊してして外す、という選択肢もある。それを可能とするツールが「ナットブレーカー」だ。ナットを[…]