
走行中でも純正ナビでテレビ視聴やナビの操作が可能となるTV-KITをはじめ、様々な車に役立つアイテムを多数ラインナップするデータシステムから発売中の前後2カメラドライブレコーダー。セット販売の他、フロントカメラのみ(リヤは後から追加も可能)の2種類が用意されており、用途や予算に合わせて購入することが可能なモデルとなっている。
●文/まとめ:月刊自家用車編集部
予算や用途で2種類から選べる
今回データシステムが発売した2カメラドライブレコーダー「DVR3200Ⅱ」は、コンパクトなサイズながら高画質の映像録画が可能で、コストパフォーマンスが優れたモデルだ。
フロントカメラ+リヤカメラで前方/後方の同時録画が可能で、事故やあおり運転にあった際など、いざという時にも安心だ。また劣化による白濁などの症状も発生しにくい仕様となっている。
■フロントカメラ
WQHD画質(2,560×1,440)、対角123° の6層ガラスレンズを採用しクリアな映像録画を実現。
■リヤカメラ
HD画質(1,280×720)ながら、ナンバープレートなどが十分に読み取れるクオリティを確保している。
ラインナップは2種類が用意されていて、リヤカメラセットパッケージのDVR3200-BⅡと、リヤカメラ別売パッケージのDVR3200-AⅡ。DVR3200-AⅡは、あとから別売の専用リヤカメラを追加すれば2カメラにグレードアップも可能なので、用途や予算でどちらか迷っている人は、とりあえず別売パッケージを選ぶのもアリだ。
▼品番および価格
■DVR3200-BⅡ(後方カメラセットパッケージ):2万3,980円
■DVR3200-AⅡ(後方カメラ別売パッケージ):2万3,980円
■DVR-R1(DVR3200-AⅡ用別売後方カメラ):5,500円
ジェスチャーセンサーをはじめ、多彩な機能を搭載
機能面も充実しており、センサーに手をかざすだけでイベント録画を開始できるジェスチャーセンサーを搭載。これはドライブ中にあおり運転など嫌がらせを受けたときなどに便利で、ボタン操作無しで簡単にイベント録画が出来る機能だ。
また、走行中に車線をまたいでしまった場合に警告表示とアラーム音で知らせてくれる車線逸脱アラート機能や、設定した制限速度を超えた場合にアラーム音で知らせてくれる安全運転サポート機能も搭載。 また、他の機器への影響を抑えるEMIノイズ対策やLED信号機対応も施した安心設計なモデルとなっている。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
関連する記事
世界に先駆けた新しいデバイスとして注目パイオニアは、「音声」と「通信」でドライブ環境を革新する、ドライビングパートナー「NP1」を3月2日に発売することを発表した。本[…]
市販ナビ唯一の有機ELディスプレイ【Panasonic stradaシリーズ】ストラーダの大画面モデルには「10型有機ELディスプレイ」モデルと「9型液晶ディスプ[…]
▲本体はシンプルなデザイン。コンパクトサイズで取り付けやすく、視界も妨げにくい。【Yupiteru】Y-3000価格:オープン(実勢価格:4万7000円前後)リヤに搭載し[…]
▲電源ONで鏡から12型画面へと切り替わる。別体のGPSユニットを付属している。【KENWOOD】ミラレコ DRV-EM4700価格:オープン(実勢価格:6万1000円前後)デジ[…]
【ECLIPSE】AVN LSシリーズ価格:オープンピアノブラックボディにホワイトイルミネーションを組み合わせる。高級感あふれるルックスだ。シンプルで見やすいデザイン[…]
最新の記事
- 「コレ良いわ…」「クルマの中が激変」使ってみたら感動。かなり高コスパ、500円以下のイケてるカー用品。
- 「鬼才ジウジアーロが手掛けた美しいデザイン」複雑な造形をいすゞの高度な技術力で量産化。日本が世界の頂点に立とうとしていた時代に生み出された、贅沢な大人の乗り物。
- 「あちゃ〜飛び石…。テンション下がるなぁ」「えっ自分で修理できるの?」フロントガラスのヒビ簡単補修キットを実践!気になる仕上がりは…
- 「新型フォレスター、まもなく発売へ」 国内仕様車の概要を発表【ディーラーでは先行予約もスタート】
- 「これは知らなかった…」「めっちゃ便利」サービスエリアの片隅にある地味な機器。実は無料で使える便利なサービスだった!
- 1
- 2