
株式会社ファイバーゲートは、日本交通株式会社の子会社である日本交通横浜株式会社 小田原営業所のタクシー車両を対象に移動型 Wi-Fiサービスの提供を開始した。
●文:月刊自家用車編集部
電波が入らない山間部でもしっかり繋がる!
「移動中は携帯の電波が入らない」箱根エリアを車で走って、こんな悩みを抱いた人も少なくないはずだ。仕事や観光でのタクシー利用時ともなると、その後のスケジュールに影響が出てしまう心配も。そんな状況を解決できるサービスが、小田原・箱根エリアを走るタクシーで提供されることになった。
ドライバーからも満足の声が
「日本交通横浜・小田原営業所のタクシーは観光のお客様がご乗車されることが多く、車内で観光スポットや飲食店をスマートフォンで調べる方がいらっしゃいます。しかし小田原・箱根エリアは山があります。携帯電話やポケットWi-Fiではどうしても電波が届かないエリアがあり、困っていました。しかしファイバーゲートのWi-Fiに切り替えてからはどこでも接続できています」
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
手からこぼれ落ちた小銭やミントがシートの隙間にコロコロ…と吸い込まれ、見つからずそのまま放置…。車を利用する人なら、誰もが1度は経験することではないだろうか? シートの隙間はさながらブラックホール…小[…]
コンパクトミニバンのホンダ•フリードはキャンピングカーのベース車としても人気だが、世界で一つの車がつくれる“Style_iD”というサービスを導入している同車クロスターベースのキャンパーがある。販売し[…]
サクラチェッカーで警告された、車内の小さなホコリなどを除去できる、ジェルタイプのクリーナーを実際に購入。触ったときのベタつきや掃除用具としての性能面はどうなのか、実際に使って気になるところをインプレッ[…]
キャンピングカーは欲しいけど、駐車スペースの関係で大型車両は無理。それならば一般車がベースの車両はいかがだろうか。特に軽バンをベースに考えれば取り回しはバツグンに良い。今回はイベントで見つけたダイハツ[…]
古いクルマはもちろんだが、新車でも路面から伝わる振動やノイズがまったくゼロというわけにはいかない。そこで、この振動やノイズをもっと低減してくれるグッズが発売された。しかも、振動が伝わりやすい部分の結合[…]
最新の記事
- 1
- 2