
MAXWINから、前後座席で使用可能な最大出力103WのハイパワーカーチャージャーPCA34-Bが登場した。
●文:月刊自家用車編集部
PD65WとQC3.0対応、USBポート5つ付き!
後部座席に座ったとき「スマホを充電したいけどケーブルが届かない」「ポートの数が足りない」そう思った経験はないだろうか。同乗者みんながストレスなく充電できる環境を整えたい人にオススメなのがこちら、MAXWINのカーチャージャーだ。
・前後座席で使用可能
前席用2ポート、後席用3ポートの合計5つのUSBポート搭載。12/24V両対応で、幅広い車種で使用できる。
・合計最大103Wのハイパワー出力
充電用USBポートを5つ搭載しているので、最大5台のデバイスを同時に充電することが可能。
・丈夫なケーブル
後部座席まで届く1.2mのケーブルはTPE材質で丈夫。クリップ付きでシートポケットにかけやすく、家族や友人などの同乗者の複数のデバイスを充電できる。
・スマートIC搭載で電流自動識別
デバイスを自動で識別して適切な電流を供給する。様々なデバイスに対応でき、充電時間の短縮にもつながる。
出典:PRTIMES
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
数多ある、ドライブを快適にするためのグッズの中から、便利なアイテムを実際に使用した上で紹介。今回は、普段あまり気にかけることが少ないであろう、ヘッドレストを活用した便利アイテムを紹介しよう。 目次 1[…]
車両の整備作業や日曜大工などにおいて、使用頻度の高いスパナやメガネレンチは、ボルトやナットを回すだけと扱いは簡単そうだ。しかし、単純な作業ほど基本が大切で、扱い方を誤ればトラブルに見舞われるので要注意[…]
ホンダは、ジャパンモビリティショー2025で、新型CR-Vのハイブリッドモデルを初公開した。本モデルは今冬の発売を予定しており、それに先立ち、新モデルに関する情報をホームページで先行公開する。 目次 […]
普段使いのミニバンが、ひと晩過ごせる「旅の空間」へと変わる。ロッキー2が手掛ける「フリード+ MV」は、ホンダ・フリードをベースにしたコンパクトキャンパーだ。コンパクトながら広々としたベッド、対面でく[…]
三菱自動車工業は、ジャパンモビリティショー2025において、操縦安定性と走破性を高め、より力強いスタイリングに洗練させるなど進化したデリカD:5 (プロトタイプ)を参考出品した。 目次 1 オフローダ[…]
最新の記事
- 1
- 2










