バンコンの車内が露天風呂に!?「きらTV」さんのバンコン銭湯
Youtubeで初心者向けのDIYやハウツーなどをメインに動画をアップしているきらTVさん。ハイエースベースのキャンピングカーでお風呂に入る変わった?おじさんとして、様々なメディアで取り上げられた知る人ぞ知る1台だ。詳しくはYoutubeで紹介しているので、チャンネルで確認してほしい。
Youtubeチャンネル「きらTV」
おぎやはぎのハピキャンブースで見つけた1台
名古屋テレビ(メ〜テレ)で放送中のアウトドア・ドキュメント・バラエティ「おぎやはぎのハピキャン」(GYAOでも配信中)。Mobile HUTTEと名付けられた軽トラックに搭載可能な屋台ユニットを、ダイハツのハイゼットトラックに搭載している1台が展示されていた。
Mobile HUTTEはダイハツと三重県いなべ市がタッグを組んで、地域の身近な資源である軽トラックを有効活用しながら、新たなにぎわいの創出、若者の生業支援、山辺の活性化に取り組むプロジェクトとなっている。
当日の屋台ユニットには、ハピキャンのオリジナルグッズが並んでおり、様々な使用用途で使えることをアピールしていた。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
軽キャンパーはその機動性と積載性からソロやデュオでの車中泊キャンプに、釣りのベース基地などアウトドア好きに大人気。一方で、ゆとりのある大人のクルマ旅が楽しめるモデルのニーズも高まっている。ここでは自分[…]
トヨタ・ハイエースをベースにしたキャンピングカー「ACS リトルノオクタービアM」は、環境性能と快適性を兼ね備えた新世代モデル。太陽光発電システムとリチウムイオンバッテリーを標準装備し、家庭用エアコン[…]
週末のドライブや家族との小旅行、そして車中泊。コンパクトミニバンの中でも使い勝手の良さで人気のトヨタ・シエンタに、新しい楽しみ方を提案するアイテムが加わった。株式会社YURTが手掛ける「VANLIFE[…]
日産に「チェリー」という車種があったことを知っているという人はどれくらいいるでしょうか? 1970年に日産初のFF方式のエントリーモデルとして誕生して、2代目の生産が終了する1978年までの8年間しか[…]