
株式会社アーチ パブリケイションズは、株式会社ネコ・パブリッシングの発売により、3月29日に、A4判のMOOK本『TESLA FAN BOOK テスラについて知っておきたい100のこと』を発行した。
●文:月刊自家用車編集部
テスラの魅力を集約した一冊
世界の自動車市場がEV化へ突き進む中、時代の寵児 イーロン・マスク氏が率いるテスラは、斬新なアプローチで新時代のカーライフを生み出しながら独走を続けている。本書では、一度乗ると他の車には乗れなくなるといわれるテスラの強烈な魅力をわかりやすく解説。テスラオーナーはもちろん、テスラ、イーロン・マスク氏、EVに興味を持っている全ての読者必須のMOOKとなっている。
『TESLA FAN BOOK テスラについて知っておきたい100のこと』ってどんな本?
テスラとイーロン・マスク氏に関する、みんなが気になる100の疑問に、世界中から集めた最新情報と実際にテスラを所有するオーナーの方々へのインタビューをもとに答えた、読み応えのあるテスラBOOK。イーロン・マスク氏の貴重な写真や、美しく迫力のあるテスラ車の撮り下ろしグラビアが満載された全編カラーのビジュアルMOOKとなっている。
TESLA FAN BOOKに収録された、100件のQ&Aはどんな内容?
各モデルのスペックやグレードなど、テスラ車に関する基礎知識から、テスラを充電する場合の充電インフラがどうなってるか、テスラの面白い機能、イーロン・マスク氏の夢やビジネスについて、テスラ株の賢い買い方など。また、実際にテスラに乗っている日本のオーナーは、テスラをどう感じているかなど、色々な角度からテスラの凄さや面白さを知ることができる100問となっている。
出典:PRTIMES
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
手からこぼれ落ちた小銭やミントがシートの隙間にコロコロ…と吸い込まれ、見つからずそのまま放置…。車を利用する人なら、誰もが1度は経験することではないだろうか? シートの隙間はさながらブラックホール…小[…]
コンパクトミニバンのホンダ•フリードはキャンピングカーのベース車としても人気だが、世界で一つの車がつくれる“Style_iD”というサービスを導入している同車クロスターベースのキャンパーがある。販売し[…]
キャンピングカーは欲しいけど、駐車スペースの関係で大型車両は無理。それならば一般車がベースの車両はいかがだろうか。特に軽バンをベースに考えれば取り回しはバツグンに良い。今回はイベントで見つけたダイハツ[…]
ホンダはこれまで数多くの名車をリリースしてきました。その多くの名車の中でも、創業者の本田宗一郎氏が開発の現場で采配を振るっていた時期の車種には、ことさらにエポックメイキングな注目車両が多くあります。環[…]
キャンピングカーで自由気ままな旅を楽しむ――近年、アウトドアブームとともにキャンピングカーの人気が急上昇している。この記事では各地で開催されたキャンピングカーイベントなどで展示された魅力的な車両を紹介[…]
最新の記事
- 1
- 2