
株式会社アーチ パブリケイションズは、株式会社ネコ・パブリッシングの発売により、3月29日に、A4判のMOOK本『TESLA FAN BOOK テスラについて知っておきたい100のこと』を発行した。
●文:月刊自家用車編集部
テスラの魅力を集約した一冊
世界の自動車市場がEV化へ突き進む中、時代の寵児 イーロン・マスク氏が率いるテスラは、斬新なアプローチで新時代のカーライフを生み出しながら独走を続けている。本書では、一度乗ると他の車には乗れなくなるといわれるテスラの強烈な魅力をわかりやすく解説。テスラオーナーはもちろん、テスラ、イーロン・マスク氏、EVに興味を持っている全ての読者必須のMOOKとなっている。
『TESLA FAN BOOK テスラについて知っておきたい100のこと』ってどんな本?
テスラとイーロン・マスク氏に関する、みんなが気になる100の疑問に、世界中から集めた最新情報と実際にテスラを所有するオーナーの方々へのインタビューをもとに答えた、読み応えのあるテスラBOOK。イーロン・マスク氏の貴重な写真や、美しく迫力のあるテスラ車の撮り下ろしグラビアが満載された全編カラーのビジュアルMOOKとなっている。
TESLA FAN BOOKに収録された、100件のQ&Aはどんな内容?
各モデルのスペックやグレードなど、テスラ車に関する基礎知識から、テスラを充電する場合の充電インフラがどうなってるか、テスラの面白い機能、イーロン・マスク氏の夢やビジネスについて、テスラ株の賢い買い方など。また、実際にテスラに乗っている日本のオーナーは、テスラをどう感じているかなど、色々な角度からテスラの凄さや面白さを知ることができる100問となっている。
出典:PRTIMES
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
便利なカーグッズを多数リリースするカーメイトの人気シリーズ、ゼロワイパーフィルムに新しいタイプが追加された。同製品の特長を改めて紹介しつつ、追加された製品についてもチェックしていこう。 目次 1 カー[…]
軽キャンパーはその機動性と積載性からソロやデュオでの車中泊キャンプに、釣りのベース基地などアウトドア好きに大人気。一方で、ゆとりのある大人のクルマ旅が楽しめるモデルのニーズも高まっている。ここでは自分[…]
ハイエースをベースにしたキャンピングカー「Walk Type-A」は、ドリーム・エーティが手掛けるファミリー向けのモデル。間仕切りの少ない広々とした空間が特徴で、9人乗りと3人就寝が可能なレイアウトを[…]
日産に「チェリー」という車種があったことを知っているという人はどれくらいいるでしょうか? 1970年に日産初のFF方式のエントリーモデルとして誕生して、2代目の生産が終了する1978年までの8年間しか[…]
リンエイプロダクト40周年記念モデル「ファシールバカンチェス ダイネット40」は、ハイエース標準ルーフをベースに開発されたコンパクトながら快適なキャンピングカー。「ふたりのくるま旅」を主要コンセプトに[…]
最新の記事
- 熟成を極めた新型「IS」が世界初公開【2026年から世界展開へ】
- 「デッドスペースにスッポリとハマる」あらゆるクルマに取り付けOK!同乗者も大満足の、超便利なカーグッズを紹介!「もっと早く知りたかった…」
- 「愛車の盗難が怖い⁉︎」車両盗難を未然に防ぐ便利アイテム”ピットブル ハンドルロック”が新登場。車載に便利な軽量コンパクト、なのに高強度! これでお出掛け時の安心感も爆アガリ‼︎
- ミュンヘンでお披露目された「最速の911」早くも日本導入へ。「911ターボS」「911ターボS カブリオレ」予約受注を開始
- 「勝てば官軍」カクカク時代に現れた異端児は、「古くて新しいデザイン」で市場を魅了。伝説のパイクカーを解説
- 1
- 2