
株式会社トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、新型ヴェルファイアの発売に伴い、モデリスタブランドのカスタマイズパーツをラインナップし、全国のトヨタ車両販売店を通じて発売した。
●文:月刊自家用車編集部
新型ヴェルファイアの個性を引き出すパーツ
デザインコンセプトは、『BEASTビーストRAZORレザー』。シャープエッジなメッキパーツでアグレッシブに構成されたエアロパーツと、ダイナミックで迫力のあるフロントグリルや先進的な印象を与えるイルミネーションとのコンビネーションにより、猛々しくも精悍なスタイルを演出する。
「MODELLISTAエアロパーツセット」の特徴は、ベース車の持つアグレッシブさをシャープなメッキパーツでさらに力強く、かつ先進的スタイルに創出する。エアロパーツセットに加え、大胆なメッキとボディ色のコンビネーションが押し出し感を強調するフロントグリル、コの字形状のメッキとブルーイルミで先進的な輝きとプレミアムな佇まいを付与するシグネチャーイルミブレード、横一文字に伸びたブルーのLEDが、リヤビューに迫力と煌めきをプラスするイルミルーフスポイラーを設定している。
また、メッキガーニッシュで構成された『クールシャインキット』は、エアロパーツとは一味違った煌びやかで高級感のあるスタイルを気軽に楽しむことができる。その他、20インチアルミホイール&タイヤセットや自由に7色に変えられるマルチカラーインテリアイルミネーションなど、ヴェルファイアにさらなる個性と自分らしさ表現できるアイテムを多数設定している。
・フロントスポイラー
センターから左右に伸びるメッキパーツとボディ色部分のウイング形状が、ワイド&ローなスタンスを強調します。コーナー部にはシャープなグラフィックを描くホワイトイルミネーションをレイアウトし、先進かつ精悍なフロントフェイスを創出します。
※Z Premier 用のメッキは、ベース車のメッキに合わせたスモークメッキとなります。
・サイドスカート
ボリューム感を持たせたサイドパネルにシャープで伸びやかなメッキパーツをレイアウトすることで、重厚感あふれる中にもスタイリッシュな佇まいを演出します。
※Z Premier 用のメッキは、ベース車のメッキに合わせたスモークメッキとなります。
・リヤスタイリングキット(リヤスカート+ドレスアップマフラー)
伸びやかなメッキパーツとブラックアウトのコンビネーションで門構えのテーマを表現し、重厚な高級感を纏うダイナミックな表情を演出します。ドレスアップマフラーはスクエアデュアルのメッキ煌めくバッフルによって、迫力あるリヤスタイルを創出します。
※Z Premier 用のメッキは、ベース車のメッキに合わせたスモークメッキとなります。
・シグネチャーイルミブレード
グリルサイド部にレイアウトされたコの字形状のメッキパーツとブルーのイルミネーションが、先進的な煌びやかさと高級感ある佇まいを演出します。
※Z Premier 用のメッキは、ベース車のメッキに合わせたスモークメッキとなります。
・イルミルーフスポイラー
車両サイドのウインドーモールから連続感を持たせたメッキ加飾と、ライン発光するブルーのLEDが際立つイルミルーフスポイラー。リヤビューに先進感と上質感を付加します。
※Z Premier 用のメッキは、ベース車のメッキに合わせたスモークメッキとなります。
・フロントグリル
ワイド感を強調したメッキパーツとボディ色パーツのコンビネーションが塊感あるフロントグリルを構成。圧倒的な迫力と煌めきを放つフロントフェイスを創出します。
・フードガーニッシュ
フード先端にレイアウトしたシャープなメッキパーツが煌びやかにワイド感を強調します。
・フェンダーガーニッシュ
シャープエッジなメッキパーツとブラックアウトのコンビネーションが、サイドビューをスタイリッシュに演出します。
・ミラーガーニッシュ
ドアミラーカバーにワンポイントアクセントとしてレイアウトされたメッキパーツがサイドビューを引き締めます。
・サイドドアガーニッシュ
スライドドアにレイアウトした伸びやかなメッキパーツが、高級感あふれるサイドビューを演出します。
・リヤクォーターガーニッシュ
リヤクォーターガラスにレイアウトされたメッキパーツが煌びやかなリヤクォータービューを演出します。
・バックドアガーニッシュ
リヤコンビランプのグラフィックを強調した特徴的なメッキパーツにより、高級感と躍動感あふれるリヤスタイルを創出します。
・20インチ アルミホイール&タイヤセット/アルミホイールセット
フック形状をモチーフとしたシャープなグラフィックで足元を際立たせた大径切削ホイール。スポーク外周のブラック塗装面に刻まれたスリット状のレリーフが視覚的な大径感を強調。さらに、トップコートにラメを配合した特殊なクリアー塗装が煌めき感を演出します。
・マルチカラーインテリアイルミネーション
前席の足元をムーディに照らし出すイルミネーションと操作パネルのキットです。手元の静電タッチパネルをタップ/スライド操作することで、お好みの色や明るさに設定可能です。特別な室内空間を演出します。
【メインカラー全 7 色】赤、橙、黄、緑、青、紫、白+グラデーションモード
・LED スマートフットライト
左右それぞれのスライドドアの開閉に連動して点灯するホワイトビームが、足元を広角に照射し、夜間の乗降をサポートします。
LED:ホワイト
・ラゲージ LED
バックドアの開閉と連動して光るLED です。足元を明るく照らし、夜間の作業性を向上させます。
IR カットフィルム(スモーク / ダークスモーク)
赤外線を抑えることにより、直射日光による肌への「ジリジリ感」を緩和するウインドゥフィルム。車内の温度上昇を抑え、エアコンの効果を向上させます。
・サンシェード
専用設計のウインドシールドガラス、運転席・助手席のフロントドアガラス用サンシェード。使用しない時はコンパクトに収納可能です。専用ケース付き。
・スマートクッショントート
デニム生地とステッチのコントラストが車内の上質感を高める、クッションとバッグの 2WAY 機能を持つクッショントートです。周囲のファスナーを開くことで肩掛けもできるトートバッグに変わり、買い物などの普段使いにも最適です。
・セキュリティ付ナンバープレートボルト
ナンバープレートの盗難を防止するナンバープレートロックボルトです。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ヴェルファイア)
PHEVモデルは、アルファード&ヴェルファイアの頂点に君臨するフラッグシップモデル さっそくアルファードPHEVの試乗車(6人乗り)を外観からチェックしてみると、ハイブリッドモデルとの大きな違いは見つ[…]
アルファードPHEVは、月々11万6050円の支払いプランから利用が可能 KINTOは、車両の代金に加えて、自動車保険(任意保険)や自動車税、メンテナンス費などの諸費用も含め、月々いくらの月額利用料と[…]
シリーズ初となるプラグインハイブリッド車を追加 今回追加されるPHEV仕様は、音や振動の少ないEV主体の静粛性の高い走りと、大容量リチウムイオンバッテリーを床下に搭載した低重心で安定した走りを実現する[…]
「アルヴェル」と一括りしては……。走り重視の選択ならヴェルファイアが明らかに格上 自動車雑誌やクルマ屋なんかからは「アルヴェル」なんて一緒くたに呼ばれることもあるように、アルファードとヴェルファイアは[…]
ヴェルファイア:モデル概要 2008年に2代目アルファードが登場した際に、より個性を求めるユーザーニーズに応えるためヴェルファイアは誕生した。そのためヴェルファイアに限って言えば、このモデルは3代目と[…]
最新の関連記事(限定/特別仕様車)
世界限定460台!Gクラスの歴史を刻む特別仕様車が日本上陸 特別仕様車「G 450 d Edition STRONGER THAN THE 1980s (ISG)」は、1980年代に登場した初代Gクラ[…]
新開発パワートレーンで、燃費性能と快適性を両立 プジョー408は、革新的なファストバックデザインと上質でゆったりとしたインテリアスペース、路面をしっかりとホールドする安心感としなやかな走りを備えたCセ[…]
パワースペックは435PS、究極・最高の性能・仕様を備えたスープラ 今回発表された特別仕様車 スープラ“A90 Final Edition”は、一部改良が発表された現行スープラの集大成として開発された[…]
限定車オーバーランド が、新色グレーマグネシオメタリックで登場 今回導入されるジープ コマンダー オーバーランドは、コマンダー リミテッドをベースに、エンペラドールブラウン色のスウェード素材をふんだん[…]
Aクラス初となるボディカラー、AMGグリーンヘルマグノ(マット)を採用 今回導入される「A 45 S 4MATIC+ Final Edition」は、Mercedes-AMG A 45 S 4MATI[…]
人気記事ランキング(全体)
前席は快適でも、後席は意外と暑くて不快な場合も… まだまだ強い日差しが照りつけるこの季節、車内の冷房の稼働は必須と言える。クルマに乗り込んで、涼しい風に当たって「はぁ〜涼しい…」と、ひと息ついていると[…]
三河家具職人が生んだ「ちょいCam」という選択肢 軽キャンピングカー「ちょいCam」は、三河の家具職人が手掛ける一台だ。天然木を活かした温もりある仕上げと堅牢な造りは、量産品にはない味わいを放っている[…]
ファミリーで過ごす時間を大切にする空間づくり 「Walk Type-A」は、家族や仲間と過ごす時間を軸に設計されたキャンピングカーで、間仕切りを極力なくした開放的な室内が特徴。広々としたダイニングスペ[…]
優雅な大人のクルマ旅が楽しめる軽キャンパー バンテックは埼玉県所沢市に本社を構え、キャンピングカーの製造•販売を展開。『快適で安全』を理念にオリジナルモデルを開発している。 キャブコンなど比較的大型の[…]
熟成が進んだ走行メカニズムにより、上質な走りを実現 レクサスISは、1999年の初代モデルから「クルマを操る楽しさ」を追求するコンパクトFRセダン。これまで四半世紀以上のあいだ、グローバル40か国と地[…]
最新の投稿記事(全体)
ワンタッチでスマホの脱着が可能。フレキシブルアームで自由度高し! 車載アクセサリーの世界に新たな選択肢が登場した。サンワサプライが発売した「200-CAR121」は、MagSafe対応の強力マグネット[…]
「ピュア ポジティブ」が体現する、新しいフォルクスワーゲン 「ID.クロス コンセプト」は、人気の「T-クロス」クラスに属する電動コンパクトSUVとして、その手頃な価格帯が注目を集める。デザイン責任者[…]
2人旅に特化したゆとりある空間 TR540S Joinの魅力は、まず「2人旅に特化」と割り切った設計にある。就寝人数を2名(乗車人数は5名)に絞ったことで、車内レイアウトに余裕を生み出し、広々としたダ[…]
スターキャンプに新型デリカミニの特設会場が登場! 三菱自動車が主催する夏の一大キャンプイベント「Star Camp2025in朝霧高原」が今年も9/6(土)〜9/8(日)の2日間、富士山の麓、朝霧高原[…]
WEB上で自由に仕様を選べてオーダーも可能な「Style_ID」の第一弾 キャンピングカーと聞くと、巨大なモーターホームを思い浮かべる人が多いだろう。しかし日本の道路事情や生活環境を考えると、大型キャ[…]
- 1
- 2