
株式会社ホンダアクセスは、ホンダ純正アクセサリーにサスティナブルマテリアルを採用して、環境保全への取り組みを強化することを9月28日に発表した。まずは2024年春発売予定の新型軽商用EV「N-VAN e:(エヌバン イー)」から投入し、順次適用を拡大する。
●文:月刊自家用車編集部
主要素材を従来のポリプロピレンから、サステナブル素材であるリサイクルPET素材に置き換え、大幅な軽量化も達成
フロアカーペットマットのサスティナブル素材への変更は、ホンダが2050年までに全製品・企業活動を通じたカーボンニュートラルの実現を目標に掲げ、ライフサイクルで地球資源の消費を可能な限り抑制し、環境負荷ゼロの循環型社会の形成を目指す活動に取り組んでおり、ホンダグループ企業の一員のホンダアクセスもその活動にホンダ純正アクセサリーへのサスティナブル素材の採用で取り組むというもの。
その第1弾となるのが、新型軽商用EV「N-VAN e:(エヌバン イー)」のフロアカーペットマットだ。主要素材を従来のポリプロピレンから、サステナブル素材であるリサイクルPET素材に置き換え、従来製品に比べて大幅な軽量化も実現し、原材料製造時のCO2排出を削減するとともに、電費/燃費改善、製品輸送時のCO2排出削減への貢献も見込まれるという。
このフロアカーペットマットは、使用が終わった後のリサイクル性にも配慮しており、将来の循環型社会への対応も見据えた取り組みだという。
ホンダアクセスでは、フロアカーペットマットのリサイクルPET素材採用を目指して適用を随時拡大し、将来的には2050年までには純正アクセサリー全体でのサステナブル素材使用率100%達成を目指して取り組みを進める予定だ。
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ホンダアクセス)
リア席モニター 「ホンダアクセス子育て応援アクセサリー」で、家族でのドライブがより安心で快適に楽しめることが評価された 「ペアレンティングアワード」は、「ペアレンティングアワード実行委員会」がその年に[…]
タフなボディパーツで、純正とは違った機能美をプラス WR-Vに用意される純正アクセサリーは、「HIGH QUALITY TOUGHNESS(ハイクオリティー タフネス)」をテーマに、WR-Vを所有する[…]
新型N-BOX専用9インチHonda CONNECT ナビ 「LXU-242NBi」 先行して発売された新型「N-BOX」専用モデルに続き、新たに9&8インチHonda CONNECT ナビを設定 先[…]
自分好みのコーディネートを楽しめる、エクステリアアイテムが充実 N-BOX/N-BOX CUSTOMとも、それぞれの個性を引き立てるスタイリングのコーディネートを提案。ミレニアル世代から子離れ層まで、[…]
N-VAN e:用純正アクセサリー「デカール クォーターウインドウ」装着イメージ Honda e: TECHNOLOGYロゴをあしらった「デカール クォーターウインドウ」やEVの文字が目を引く「デカ[…]
最新の関連記事(カー用品)
→最強断熱装備の軽キャンパーとは ベース車両はダイハツのアトレー ベースとなる車両はダイハツのアトレー。 燃費が良く小回りの効く軽自動車でありながら、車内スペースが広く、多くの荷物も積み込める人気の車[…]
ナナマルの世界感をさらに際立てる、本格クロカンスタイルを提案 発表されたカスタマイズモデルは、「STERLING GEAR GEEK」をコンセプトに、感性に響く本格的なクロカンスタイルを提案。外装パー[…]
リヤカメラとウォッシャーノズルを一体化することで、簡単取り付けが可能 データシステムが発売しているハイマウントリアカメラキットは、ウォッシャーノズルの取り付け穴を利用してカメラユニットを装着するタイプ[…]
カメラの向きは自由自在。リフトアップしても問題なし データシステムのサイドカメラキットは、左サイドの死角をモニターに映して安全運転をサポートする便利な製品。車種別に専用設計されるカメラカバーを用いるこ[…]
アウトドア好きなドライバーは必見! Amazonブラックフライデーは、2023年11月24日(金)から12月1日(日)23:59まで開催される、誰でも参加可能な割引や特別価格で多くの商品が販売されるビ[…]
人気記事ランキング(全体)
→最強断熱装備の軽キャンパーとは ベース車両はダイハツのアトレー ベースとなる車両はダイハツのアトレー。 燃費が良く小回りの効く軽自動車でありながら、車内スペースが広く、多くの荷物も積み込める人気の車[…]
→レザー調の車内がかっこいいキャンパーとは ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースは[…]
→フラットスペースが二段になった軽キャンパーとは ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る[…]
ナナマルの世界感をさらに際立てる、本格クロカンスタイルを提案 発表されたカスタマイズモデルは、「STERLING GEAR GEEK」をコンセプトに、感性に響く本格的なクロカンスタイルを提案。外装パー[…]
ウインターソックス「KURUMI」 寒い季節に必要なタイヤチェーンが、新たな進化を遂げた。その名は「KURUMI」。このタイヤチェーンは金属製や樹脂製のチェーンとは一線を画し、軽量かつコンパクトな布製[…]
最新の投稿記事(全体)
FWDモデルの「RZ300e」を新たにラインアップ RZは、AWDモデルRZ450eの発売以来、LEXUS初のBEV専用モデルとして、電動化技術がもたらすLEXUSらしいクルマを感性に訴えかける走りと[…]
DS 4の個性的なデザインに、さらなるスポーツティストをプラス 今回、導入される「DS 4 PERFORMANCE LINE」は、DS 4の「RIVOLI」グレードをベースに、専用のボディカラー、ブラ[…]
→最強断熱装備の軽キャンパーとは ベース車両はダイハツのアトレー ベースとなる車両はダイハツのアトレー。 燃費が良く小回りの効く軽自動車でありながら、車内スペースが広く、多くの荷物も積み込める人気の車[…]
ナナマルの世界感をさらに際立てる、本格クロカンスタイルを提案 発表されたカスタマイズモデルは、「STERLING GEAR GEEK」をコンセプトに、感性に響く本格的なクロカンスタイルを提案。外装パー[…]
待望のディーゼル+AT仕様の組み合わせ。月販基準台数は月400台を予定 今回、継続販売モデルとして復活するランドクルーザー”70″シリーズは、1984年に発売されたリアルオフローダー。悪路を苦にしない[…]