
株式会社アントレックスが展開するビークルブランド【アントレビークル】では、自由と主体性をテーマに次世代ビークル各種を販売している。
●文:月刊自家用車編集部
次世代ビークルで、自由で楽しい移動を
電動アシスト自転車と聞くと、一昔前の重たいママチャリをイメージする人は多いのではないだろうか。便利だけれどちょっと大きい、重すぎる、オシャレじゃないetc…そんな声も聞こえてきそうだ。
普段使いする便利な乗り物だからこそ、オシャレであったり、カッコいい一台が欲しいと思う人も少なくないはず。そんな人にオススメなのが【アントレビークル】からリリースされている次世代ビークルたちだ。気軽に乗れて、車にも積み込むことができるほどコンパクト。見た目だって文句なしとなれば、気にならないわけがない。本記事では今スグ欲しい注目の4台を一挙紹介!
E-BIKE S6
マグネシウム合金の丈夫なアシスト自転車。女性でも気軽に乗れる小さなサイズで折りたたみも可能となっている。コンパクトサイズで、トランクへの積み込みも楽々。
【バッテリー】リチウムイオン 36V5.2Ah
【モーター】250W
【アシスト段数】3段階
【アシスト速度範囲】24km/h
【充電時間】3-4時間
【充電1回あたりの走行距離目安】50km
通常価格:132,000円
E-BIKE S9
小型で軽量の電動アシスト自転車。省エネ、長寿命、底騒音を実現したモデル。トルクもあり瞬時に加速可能だ。
【バッテリー】リチウムイオン 36V7.8Ah
【モーター】250W
【アシスト段数】3段階
【アシスト速度範囲】24km/h
【充電時間】3-5時間
【充電1回あたりの走行距離目安】80km
通常価格:154,000円
E-BIKE PXID-2
コンパクトに折りたためる電動自転車。 メタリックグレーのシャープなボディに 赤い反射板が映えるデザインだ。折りたたみができてコンパクト、 トランクや玄関収納に最適。16インチタイヤで荒れた路面でも安定して走行できる。
【バッテリー】リチウムイオン 36V7.8Ah
【モーター】250W
【アシスト段数】3段階
【アシスト速度範囲】24km/h
【充電時間】3-5時間
【充電1回あたりの走行距離目安】50km
通常価格:165,000円
SCOOTER E1
スタイリッシュでスマートで簡単に乗りこなせるバイク。軽量構造デザインと強力なリチウム電池パワーにより、快適な乗り心地を実現している。
【モーター】500W
【最高速度】49km/h
【充電時間】4-7時間
【充電1回あたりの走行距離目安】約25km~40km
通常価格:154,000円
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
人気記事ランキング(全体)
全方位型のツインタイプの小型ファン 先日、ヘッドレストに装着するタイプの扇風機を愛車に導入したのだが、ファンとしてはオーソドックスな丸型タイプの扇風機も使う機会があったので、便利そうな2種を紹介してい[…]
前席は快適でも、後席は意外と暑くて不快な場合も… まだまだ強い日差しが照りつけるこの季節、車内の冷房の稼働は必須と言える。クルマに乗り込んで、涼しい風に当たって「はぁ〜涼しい…」と、ひと息ついていると[…]
2人旅に特化したゆとりある空間 TR540S Joinの魅力は、まず「2人旅に特化」と割り切った設計にある。就寝人数を2名(乗車人数は5名)に絞ったことで、車内レイアウトに余裕を生み出し、広々としたダ[…]
標準ボディで実現する扱いやすさと快適性 レグラス プロの大きな特徴は、ハイエースの標準ボディ・標準ルーフを採用している点にある。全高が抑えられているため立体駐車場や一般的な駐車場にも収まり、街乗りや買[…]
乗用ミニバンの優れた居住性と走行性に車中泊のための快適機能をプラス メティオのラクネルシリーズはバンコンから軽キャンパーまで様々なタイプの人気モデルがそろうが、今回紹介するラクネル ステイ•スイートは[…]
最新の投稿記事(全体)
初期モデル 高嶺の花だったマイカーという夢を、現実のものにした立役者 今では日本人にとって欠かせない足となっている軽自動車の規格は、1955(昭和30)年に全長3m、全幅1.3m、排気量0.36L以内[…]
オートサロン2025で披露された注目バージョンが市販化 2020年に発売が始まったGRヤリスは、走りに直結するさまざまな改良を頻繁に行うことでも有名なモデル。それだけメーカーのこだわりが強いことをユー[…]
BYD初のステーションワゴン 世界初公開された、新型ハイブリッド車「BYD SEAL 6 DM-i TOURING」は、BYD初のステーションワゴンであり、同社が独自に開発したプラグインハイブリッド車[…]
乗用ミニバンの優れた居住性と走行性に車中泊のための快適機能をプラス メティオのラクネルシリーズはバンコンから軽キャンパーまで様々なタイプの人気モデルがそろうが、今回紹介するラクネル ステイ•スイートは[…]
東洋工業(マツダ)は、戦後復興に貢献した3輪トラックのトップメーカーだった プロ野球チーム広島東洋カープは、かつて野武士集団とも形容された個性的な市民球団だ。その歩みは長く、球団オーナーを務める松田家[…]
- 1
- 2