
たまにはノンビリ、ワーゲンライクな休日を楽しめる当イベント。大元はフォルクスワーゲンの専門誌の刊行からははじまっております。
●文:月刊自家用車編集部
ラッフル抽選会の景品を一足早く紹介します!
今年で17回目を迎えた当イベント。その終盤に開催される抽選会が、毎年恒例の催し物となっております。
そんなラッフル抽選会ですが、今年の景品はグッと豪華に! 今回はその一部ですが、イベントに先駆けて公開になります。
【Amazonギフトカード】
ほとんどのご家庭の方が重宝する、誰しもに有用なギフトカード。今回はカードタイプで3枚をご用意。
【A5黒毛和牛 選べる 肉 カタログギフト】
5コース11種類の中からお好きなA5黒毛和牛をお選びいただけるお肉のカタログギフトです。A5等級の中でも最高の雌牛のみを集めた商品で、是非ご家族でお楽しみください。
【ハーゲンダッツ スペシャルセレクトBOX】
アイスクリームの王様、ハーゲンダッツの詰め合わせがラインナップ。老若男女問わず、嬉しいアイテムですよね。商品は直接現地でお渡しするのではなく、カタログギフトのように目録をお渡しいたします。
【トミカ ぐるっと変形! DX ポリスステーション】
東京玩具人形協同組合主催 おもちゃ屋が選んだクリスマスおもちゃ2021 「のりもの・どうぶつ玩具」部門1位受賞!ギミック満載のトミカ商品は、男児に漏れなく喜ばれる鉄板シリーズです。
【乗ってあそぼう! アンパンマン もぎゅもぎゅ ビーズぬいぐるみ】
対象年齢18か月からお楽しみいただけるぬいぐるみ。ぬいぐるみの中にはパウダー状のビーズが入っています。さらりとした生地で、大人も病みつきになる気持ちの良い触り心地です。
【Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド】
泣く子も黙るSwitchは、家庭用ゲーム機市場では4世帯に1つは持っているという圧倒的シェア品。何台あっても楽しみ方があるSwitchなら、既にお持ちの方でも欲しい代物ですよね。
抽選会に参加するのはとっても簡単。
当イベントにご来場いただき、入場の際にもらったチケットの半券を、本部近くにある「ラッフル抽選箱」に投函するだけ。
番号で当選者が呼ばれる仕組みになっていますので、チケットを捨てずにお持ちください。
また今回は特別に、小学生以下のラッフル参加の方に「水撃SHOT SONIC WaterGum(水鉄砲)」をプレゼント!
抽選会景品とは別で漏れなく差し上げますので、是非お子様と一緒に参加なさってください!
抽選会は、13:30頃よりメインステージで開催予定です。
この他にも盛り沢山の商品をご用意しておりますので、是非お集まりください。
今後の詳細な更新情報はイベントHPをご確認下さい。
もし事前に買いそびれた場合でも、当日の入場券を現地でご購入いただけます。
この抽選会に参加するだけでも、一見の価値ありです!皆様のご参加をお待ちしております。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(フォルクスワーゲン)
「ピュア ポジティブ」が体現する、新しいフォルクスワーゲン 「ID.クロス コンセプト」は、人気の「T-クロス」クラスに属する電動コンパクトSUVとして、その手頃な価格帯が注目を集める。デザイン責任者[…]
可愛らしいワーゲンバスを、現代風にオマージュ 試乗したのは、ロングホイールベースモデルの「ID.Buzz Pro Long Wheelbase」。全長4965mm、全幅1985mm、全高1925mmと[…]
「MEB」を採用する、ID.ファミリーの第2弾モデル 今回導入される「ID.Buzz」は、長年「ワーゲンバス」の愛称で親しまれてきたフォルクスワーゲン「Type 2」のヘリテージを継承しつつ、最新の電[…]
偶数段と奇数段の2つのクラッチを交互に切り替えるのがツインクラッチ 第3のオートマチックトランスミッションともいえるのがツインクラッチを採用したトランスミッションだ。偶数段と奇数段用の二つのクラッチを[…]
ゴルフRの起源はゴルフⅣのR32。大パワー×4WDという構成が当時からの流れ 今年1月にマイナーチェンジを行ったゴルフ8(通称8.5)のトップモデルとなるゴルフRを、千葉県木更津市にあるポルシェエクス[…]
人気記事ランキング(全体)
給油の際に気付いた、フタにある突起… マイカーのことなら、全て知っているつもりでいても、実は、見落としている機能というもの、意外と存在する。知っていればちょっと便利な機能を紹介しよう。 消防法の規制緩[…]
日常の延長にある「もうひとつの居場所」 ハイエースなど一般車両ベースのキャンピングカーの人気が高まっている理由は、「特別な装備を持ちながら、普段の生活にも溶け込む」ことにある。このモデルもまさにその代[…]
家族で出かけたくなる「軽」な自由空間 週末に川遊びや登山、キャンプなどで思い切り遊んだあと、そのままクルマで一晩を過ごす――。そんなシーンを想定して生まれた軽キャンパーがある。限られたボディサイズの中[…]
なぜ消えた?排気温センサー激減のナゾ 排気温度センサーは、触媒の温度を検知し、触媒が危険な高温に達したときに排気温度警告灯を点灯させるためのセンサーだ。このセンサーは、いつのまにか触媒マフラーから消滅[…]
自動車整備の現場では、かなり昔から利用されているリペア法 金属パーツの補修材として整備現場ではかなり昔から、アルミ粉を配合したパテ状の2液混合型エポキシ系補修材が利用されている。 最も名が通っているの[…]
最新の投稿記事(全体)
高い環境意識のもとに生まれたスタイリッシュなEV ボルボ史上最も小さなEVとして、2023年11月に日本導入されたのがEX30だ。 サイズでいえば全長4235×全幅1835×全高1550㎜なので、日本[…]
車中泊を安心して、かつ快適に楽しみたい方におすすめのRVパーク 日本RV協会が推し進めている「RVパーク」とは「より安全・安心・快適なくるま旅」をキャンピングカーなどで自動車旅行を楽しんでいるユーザー[…]
電動SUVが“旅の相棒”になる、新しいカタチ アウトランダーPHEVをベースにした「イーポップ」は、電動SUVの持つ走破性と静粛性をそのままに、快適な旅の空間をプラスしたキャンピングカーだ。最大の特徴[…]
首都高屈指の人気パーキングエリア「大黒PA」とは 神奈川県横浜市鶴見区に位置する「大黒パーキングエリア(大黒PA)」は、首都高速道路を利用するドライバーにとって重要な拠点だ。ベイブリッジや湾岸線など複[…]
原点回帰の先に生まれた、愛すべき弟分 新型「ランドクルーザー“FJ”」は、250シリーズに続く、ランクルの原点回帰を強く意識して開発されたモデル。「どこへでも行き、生きて帰ってこられるクルマ」として信[…]
- 1
- 2