
KINTO FACTORYは、レクサスUXを対象にしたインテリアカラーをアップグレードするサービスを開始した。
●まとめ:月刊自家用車編集部
海外で人気のインテリアカラーへアップデート
今回、KINTO FACTORYが開始するインテリアカラーのアップグレードサービスは、既存のUXのインテリアを、海外仕様車で人気を集めるインテリア仕様に変更するというもの。ユーザーが購入済みのUXを対象に、利用の方法(所有・サブスクなど)を問わず注文することが可能。このサービスを受けることで、安価な費用で新たな選択肢を楽しむことができるようになる。
まず一つ目のプランが、「ヘーゼル」「ホワイトアッシュ」「フレアレッド」「コバルト」「ブラック&フレアレッド」のインテリアカラーを持つUXのキャビンに、ボディ同色のインストルメントパネルパッド(助手席)とコンソールサイドパネル(左右)を追加するという内容。価格は3万3000円。
二つ目のプランが、「ブラック」のインテリアカラーを持つUXのキャビンに、上記の2点(インストルメントパネルパッド(助手席)とコンソールサイドパネル(左右))に加えて、ドアアームレストとコンソールリッドをプラスした4箇所を、「ヘーゼル」「ホワイトアッシュ」「フレアレッド」のうち、希望のカラーへ変更するという内容。価格は5万5000円。
他の車種でも人気を集めている「おくだけ充電」の旧世代(Gen4)から新世代(Gen5)へのバージョンアップの提供も開始されている。
セット | 2点セット | 4点セット | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
対象 | 車種 | UX250h、UX200、UX300e、UX300h | UX250h、UX200 | UX250h、UX200、UX300e、UX300h | UX250h、UX200 | |
グレード*¹ | “version L”、“version C”、“Base” | “F SPORT” | “version L”、“version C”、“Base” | “F SPORT” | ||
生産期間*¹ | 18年11月~22年6月 | 22年7月~ | 18年11月~ | 18年11月~ | ||
インテリアカラー | ヘーゼル、ホワイトアッシュ、フレアレッド、コバルト、ブラック&フレアレッド | ブラック | ||||
カラーを追加/変更する箇所 | ▼インストルメントパネルパッド(助手席)、▼コンソールサイドパネル(左右)の2点 | 左記2点に加えて、▼ドアアームレスト、▼コンソールリッドの計4点 | ||||
カラーの追加/変更(○:対象、-:非対象) | ヘーゼル | - | 〇 | - | 〇 | 〇 |
ホワイトアッシュ | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | |
フレアレッド | - | - | 〇 | - | 〇 | |
価格(税込み・作業工賃を含む) | 3万3000円 | 5万5000円 | ||||
施工受付店舗の所在エリア | 東京都、愛知県、大阪府、福岡県、神奈川県(今後、他エリアにも展開を予定) | |||||
施工までの手順 | 1.「KINTO FACTORY」のWEBサイトにて申込み 2.ご希望の販売店より電話もしくはメールにて入庫日の調整について連絡 3.既定の日時に該当の店舗へ、ご自身で車両を持ち込む 4.施工 |
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(レクサス)
レクサスが次世代スポーツカーの未来像を提示 トヨタ自動車の高級車ブランド、レクサスは8月15日にカリフォルニア州で開催された「ザ・クエイル、モータースポーツギャザリング」にて、次世代のデザイン哲学を体[…]
クルマ好きの遊び心をくすぐるイエロー 特別仕様車「“Original Edition”」は、「Morizo Garage」をテーマに、東京オートサロン2024で展示されたコンセプトモデルを再現したモデ[…]
1900年初頭、石油ランプからアセチレンランプへ進化 ガソリンエンジンを搭載した自動車が実用化された初期の時代は石油ランプが用いられていた。1900年代に入ると炭化カルシウムと水を反応させて、発生する[…]
ブラックを基調としたカラーコーディネートが実施 今回設定される“F SPORT Mode Black Ⅳ”は、スポーティなデザインにさらに磨きをかけた特別仕様車。アルミホイールやステアリングなどにブラ[…]
「より鋭く、より優雅に」を追求すべく、一部改良を実施 今回の一部改良では、常に進化を続ける「Always On」の思想に基づき、LCの開発コンセプトである「より鋭く、より優雅に」を追求。具体的には、ド[…]
最新の関連記事(カスタム)
荷台をまるごと交換するFTポーターエンデューロ 三菱のトライトンは、国内市場では珍しいピックアップトラックタイプの車両だ。また、SUVのように悪路走破性の高いため、アングラー(釣り人)からの注目度や人[…]
無限のお家芸のカーボンボディキットがスタイルアップのキモ。その価格は総額で1000万円オーバー 『東京オートサロン2025』で実施されたカーコンテストの中で、ドレスアップスポーツカー部門で優秀賞に輝い[…]
タイヤ&ホイールの絶妙なマッチングで、タフネスな足もとを演出 東京オートサロンのEXIZZLE-LINEのブースで抜群の存在感を放っていた「LC250 春・秋 CAMP Ver.」と名付けられたランク[…]
WR-Vをよりスポーティーに誘う、カスタムパーツをラインナップ 今回発売されるWR-V用無限パーツの開発コンセプトは「Active Sports Gear」。装着することで、スポーティーかつたくましさ[…]
VIPセダンのビッグエンジンだからこそ楽しめるATドリフト VIP系ドレスアップとチューニングを得意とするSENSE BRAND(センスブランド)。2025年の提案は“ATで運転を楽しむ”こと。その代[…]
人気記事ランキング(全体)
防音断熱や車内クーラーなど車中泊仕様の基本装備が充実! RVビッグフットは埼玉県東松山市と北海道函館市に店舗を構えるキャンピングカー専門店で、自社開発のキャンピングカーのラインナップも充実。 バンコン[…]
最初期のヘッドライトは、灯油を燃やすランプ式 クルマにヘッドライトが装着され出したのは1890年頃です。初期の頃は灯油を燃やして光源としていました。その後明るさを高めたアセチレンガスを燃料としたランプ[…]
軽バンベースのキャンパーとは一味違う本格的な軽キャブコン モーニングワン キャンパー ジャストを販売するのは神奈川県愛甲郡愛川町にある新相武株式会社。トラック架装を得意とし、一方でキャンプ場の運営にも[…]
ミラー上部にジャストフィット! 純正パーツのようにハマる高性能デジタルランドメーター 様々なカー用品をリリースするカーメイトから、新たにリリースされた高性能ランドメーターを紹介しよう。このアイテムは、[…]
家族で楽しむ週末に寄り添うキャンピングカー LUANAが目指したのは、日常とアウトドアをシームレスにつなぐ存在。平日は街乗りに便利なバンとして使え、週末になればそのままキャンピングカーへと姿を変える。[…]
最新の投稿記事(全体)
人気のAMGスタイルで、1ランク上のモデルに仕上げた特別仕様車 メルセデス・ベンツGLBは、2021年に国内導入されたモデルで、究極のオフローダーであるGクラスからインスピレーションを受けたスクエアな[…]
専用カラーの「グリ マーキュリー」「エリクサーレッド」の2色を展開 今回導入される「C4 MAX HYBRID Edition Lumière」は、「C4 MAX HYBRID」をベースモデルにサンル[…]
WLTCモードでの燃費は21.5km/Lを達成 今回導入されるプジョー2008 GT Hybridは、新開発の1.2L直列3気筒ガソリンターボエンジンに、電動モーターを内蔵した6速デュアルクラッチ式ト[…]
室内空間と視界を改善。より親しまれるスーパーハイトワゴンに進化 新型「eKスペース」は、日常を安全・安心かつ快適に過ごせる「私の日常に安らぎが寄り添うクルマ」というコンセプトを踏襲し、全方位で進化。タ[…]
唯一無二の魅力をさらに磨いて、機能も大幅アップデート! デリカミニは、2023年5月に「eKクロススペース」の実質的な後継モデルとして誕生した、SUVルックが特徴の軽スーパーハイトワゴンだ。今回のモデ[…]
- 1
- 2