●まとめ:月刊自家用車編集部
新型は、より人に優しいミニバンへ正常進化
現在公開されている新型フリードの情報は、内外装のカタチと、グレード展開、その装備内容が分かる程度。だがこのレベルでも新旧のフリードを見比べていくと、新型はよりユーザーに親しみやすいミニバンを目指していることが見てとれる。
まず新型のスタイリングは、1BOXミニバンのイメージにとても忠実。シンプルな見た目で印象もスマートで都会的だ。SUVライクなクロスターこそ、レジャービークルらしい雰囲気が強めだが、シャープでスポーティ風味のデザインを採用していた従来型と比べるとデザインの方向性は明らかに違う。
新型のボディサイズは、従来型よりも若干全長が長くなったが、日本の道路を走るにはちょうどよいサイズ(全長☓全幅☓全高:4310☓1695☓1755mm ※エアーの数値)は堅守。運転席からの視界もボンネットを意識しやすく、車両感覚を掴みやすい。運転のしやすさという美点も健在だ。
キャビンまわりで違いを感じるのが、車両後端のデザインの変化。新型はリヤピラーのクオーターウインドウを四角く大きく開口した形状にすることで、サードシートに座った際の開放感が大きく高まっている。
なお、サードシートは、従来型も狭いながらもしっかりと座れるタイプで、それが人気を集める理由になっていたが、新型でもその美点は踏襲。ただ、目線の位置のウインドウが広がったことで、乗車時の心理的な圧迫感は、新型は相当軽減されている。
新型のハイブリッドは「e:HEV」に変更。性能面で大きな飛躍が期待できる
そしてもうひとつ新型で注目したいのが、ハイブリッド車の進化ぶりだ。従来型とベースエンジンの排気量(1.5L)こそ変わっていないが、従来型の「i-DCD」から最新の「e:HEV」に変更されることで、動力性能も燃費も大きく向上するのは確実。
現時点ではパワーやトルクなどのスペックは明らかにされていないが、e:HEVは通常時のモーターを主とした電動走行に加え、高速走行時にはエンジン直動に切り替わるメカニズムを備えているのが特徴。これにより、ハイブリッド車が苦手としがちな高速巡行での燃費の落ち込みを防ぐ強みがある。高速で長距離ドライブをする機会が多いユーザーにとって、新型フリードのハイブリッド車は、かなり魅力的なモデルになるのは間違いない。
新型のオススメは、実用に徹した「エアー」のガソリン車と、レジャー向けに特化した「クロスター」のハイブリッド車
正式発表前のため価格は明らかにされていないが、間違いなく最も安く買えるのは、標準ボディの「エアー」のガソリン車だ。エアーは、内装が少しシンプルでブラインドスポットモニターなどの上級安全装備も省かれているが、ホンダセンシングの主要機能や両側パワースライドドアなどは標準で装備。動力性能&燃費の2つを少し我慢できるならば、エアーのガソリン車で十分と感じるユーザーは意外と多いだろう。
少し予算に余裕があるならば、よりSUVらしく仕上がったクロスターのハイブリッド車も魅力的。フィットを例に出すと、e:HEV搭載のハイブリッド車とガソリン車では動力性能が大きく異なり、別のクルマと言ってもいいほどだ。その関係はこの新型フリードでも同じと考えていい。ガソリン車を普通の1.5L級モデルとするならば、e:HEV車は1.8L級くらいの余力はあるだろう。駆動方式は、SUVルックを楽しむということで、行動範囲が広くなる4WDを選びたい。
ちなみにフリードの大きな売りになるシート配列は、新型でも従来通りに2−2−2の3列シート6人乗り仕様(セカンドキャプテンシート)と2−3−2の3列シート7人仕様(セカンドベンチシート)、2−3の2列シート5人仕様が選べるが、やはり最もバランスが良いのは3列6人乗りだ。
キャプテンシートは座面の横幅が広く、足元スペースも十分すぎるほど余裕がある。いたってシンプルな造りだが、キャプテンシートならではのゆったりとした寛ぎ空間を楽しめるのは魅力的。荷室の使い勝手は、サードシートが取り外されている5人乗り仕様の方が優れているが、6人&7人乗りもサードシートを格納してしまえば、荷室の広さは大差ない。7人乗りが絶対に必要というわけでないならば、6人乗りを選んでおけば間違いはない。
ホンダセンシングの基本機能は全グレードに標準装備
●新型フリード装備比較 標準装備=● メーカーOP=▲ | |||||||||
グレード | エアー | エアー EX | クロスター | ||||||
駆動方式 | FF | 4WD | FF | 4WD | FF | 4WD | |||
乗車定員 | 6名 | 6名 | 7名 | 6名 | 5名 | 6名 | 5名 | 6名 | |
ホンダセンシング (衝突軽減ブレーキ【CMBS】、誤発進抑制機能、後方誤発進抑制機能、近距離衝突軽減ブレーキ、歩行者事故低減ステアリング、路外逸脱抑制機能、渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロール【ACC】、車線維持支援システム【LKAS】、トラフィックジャムアシスト【渋滞運転支援機能】、先行車発進お知らせ機能、標識認識機能、オートハイビーム、パーキングセンサーシステムなど) | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
アダプティブドライビングビーム&後退出庫サポート | ▲(e:HEV) | ▲(e:HEV) | ▲(e:HEV) | ▲(e:HEV) | |||||
ブラインドスポットインフォメーション | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
フルLEDヘッドライト | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
LEDフォグライト | ● | ● | ● | ● | |||||
両側パワースライドドア | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
運転席&助手席シートヒーター | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
リヤクーラー | ● | ● | ● | ● | ● | ||||
コンビシート(プライムスムース×ファブリック)& 専用インテリア | ● | ● | ● | ●(専用加飾) | ●(専用加飾) | ●(専用加飾) | ●(専用加飾) | ||
アルミホイール(15インチ) | ● | ● | ● | ●(専用デザイン) | ●(専用デザイン) | ●(専用デザイン) | ●(専用デザイン) | ||
ラゲッジルーム内アクセサリーソケット | ● | ● | ● | ● | |||||
CROSSTAR 専用装備 (専用フロントグリル、専用バンパー【フロント/リヤ】、ホイールアーチプロテクター、 サイドシルガーニッシュ、ルーフレールなど) | ● | ● | ● | ● | |||||
グレード | エアー | エアー EX | クロスター | ||||||
駆動方式 | FF | 4WD | FF | 4WD | FF | 4WD | |||
乗車定員 | 6名 | 6名 | 7名 | 6名 | 5名 | 6名 | 5名 | 6名 |
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ホンダ)
「日本の生活に寄り添うクルマ」たちが揃う、人気シリーズ ホンダが手掛けるNシリーズは、「日本にベストな新しいのりものを創造したい」という思いから開発がスタートとした軽自動車。 2011年12月に発売し[…]
今年は31台のクルマがノミネートされ、投票で今年の顔となるイヤーカーが選ばれる 「日本カー・オブ・ザ・イヤー」は、日本のモータリゼーションの発展と、コンシューマーへの最新モデルおよび最新技術の周知を目[…]
ベース車両はホンダN-VAN ベースとなる車両はホンダのN-VAN。積載性を重視した作りである一方で、最新のNシリーズらしい走りの質の高さが特徴だ。 N-BOX(2代目)譲りのプラットフォームやパワー[…]
シビックをよりスポーティに魅せる、エアロ系パーツが上位を独占 シビック用純正アクセサリーの人気アイテムの傾向としては、スポーツ色が強いモデルということもあって、トップ10の中に2種類のテールゲートスポ[…]
TV-CMでも大好評のいかつさアップの定番パーツが1位を獲得 (第1位)アクティブフェイスパッケージ 最も注目を浴びたのは、TVCMなどにも登場した「アクティブフェイスパッケージ」。フロントグリルとL[…]
人気記事ランキング(全体)
車内を暖かく! カーエアコンの正しい使い方とは? 車内を快適な温度に保つために必要な、カーエアコンの正しい使い方を4つのポイントから見ていきましょう。 まずひとつ目のポイントは、カーエアコンの起動タイ[…]
摩訶不思議?斜めの駐車場が設計された背景とは SA/PA以外で、斜めの駐車場を日常的にみる機会は少ないものです。 それもそのはず。普段利用するコンビニ/スーパーなどの商業施設では、そのほとんどが直角の[…]
ネジはナメやすい! だからこそ、ちゃんとした外し方をマスター まず断っておきたいのが、本記事で紹介するテクニックは、自動車整備を前提にしている。それ以外のシチュエーションは想定していないのでご注意頂き[…]
ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る人気車だ。 シンプルでコンパクトな外観は、街乗りで[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
最新の投稿記事(全体)
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
個性も使いにくさも妥協なし!純度100%のスーパーカー ビートと同様のミッドシップに加えて、イタリアのスーパーカーのようなフォルムとガルウイングドアまで装備した軽スポーツカーがマツダのAZ-1。走りの[…]
「日本の生活に寄り添うクルマ」たちが揃う、人気シリーズ ホンダが手掛けるNシリーズは、「日本にベストな新しいのりものを創造したい」という思いから開発がスタートとした軽自動車。 2011年12月に発売し[…]
摩訶不思議?斜めの駐車場が設計された背景とは SA/PA以外で、斜めの駐車場を日常的にみる機会は少ないものです。 それもそのはず。普段利用するコンビニ/スーパーなどの商業施設では、そのほとんどが直角の[…]
各界のセレブに向けてお披露目された豪華モデル 毎年8月、世界中から新旧の名車が集うペブルビーチ・コンクール・デレガンスは、近年では自動車メーカーの新車発表の場としても注目されているが、2024年の目玉[…]
- 1
- 2