2023年11月、9年ぶりに国内販売が再開されたランドクルーザー70は、あっという間に予定台数をはるかに上回るオーダーが殺到して、ディーラーではオーダーストップ状態。納車は4年待ちとアナウンスされるほどのヒットモデルになっているが、実はそれ以前の少し古い時代の70も中古車市場では大人気で、新車価格以上のプライスが付く個体も珍しくないほどだ。正直、最新オフローダーと比べるとスペックの数字は見劣りするだけに不思議に感じるユーザーもいるだろうが、これまでのランドクルーザーシリーズの成り立ちをじっくり確認していくと、人気を集めるのは当たり前と思ってもらえるはず。ここでは70の現在の立ち位置を中心に人気を集める理由を確認してみよう。
●文:横田晃
成り立ちからして、他モデルとは別物
キャンプを始めれば、作家物のカスタムナイフが欲しくなるし、料理をするならル・クルーゼみたいなブランドモノの鍋釜を揃えたくなる。自分の腕前では使いこなせないこともわかってるんだけど、欲しくなっちゃうんだよなあ……。実はトヨタのランドクルーザー70というオフロードカーも、そんな男ゴコロをそそる一台として注目されているのだと思います。
ざっくりおさらいしておくと、ランドクルーザーは1951年に、陸上自衛隊の前身となる警察予備隊の制式車両への採用を目指して開発され、自衛隊への採用には漏れたものの、北国の警察や消防署、営林署や電力会社などの現場の足として定着。
1955年に出た2代目は、国産乗用車としては初めて米国に輸出された初代クラウンが酷評されて一時撤退する中、頑丈さや大きめのエンジンによる動力性能が支持されて、トヨタの北米市場開拓の先兵となりました。
1960年に出た3代目の40系と呼ばれるモデルが世界で人気を呼び、その24年の長寿を誇った後を継いだ4代目が、今回の主役となる1984年デビューのランドクルーザー70です。
基本的な設計はそのままに、40年も世界で販売されているレジェンド
この70系は基本設計はそのままに、2024年の今日まで、じつに40年も世界で販売されてきています。
ただし、日本国内では、1または4ナンバーの商用車登録だったランドクルーザー70は、その乗用車規格車から派生したランドクルーザープラドに後を任せる形で2004年に一度は販売を終了。その後、2014年に期間限定で30周年記念車が再販されて、あっという間に完売。そして2023年11月、3ナンバーの乗用車規格となってふたたび日本の土を踏むと、またまた人気が大爆発して、新車を注文しても数年待ちという状況が続いています。
ちなみに初期の70系は、MTのディーゼルエンジン車がメイン(ATもあったが少数派)でしたが、2014年の限定車はV6、4LのガソリンMT車で、全車1ナンバーの普通トラック/バン登録。4ドアのほかにダブルキャブのピックアップも設定されました。現在販売中の再販車は4ドアボディのみで、2.8LのクリーンディーゼルエンジンにATの組み合わせ。駆動方式は全世代の全車が、自分で2WDと4WDを切り替えるパートタイム方式となっています。
中古車市場ではプレミア価格で取引中、1000万円を超える個体もアリ
2024年夏現在の中古車市場には、欲しくても買えないランドクルーザー70の登録済み新車(いわゆる新古車)が、法外なプレミア価格で流出しています。新車価格480万円に対して、1000万円のプライスボードを掲げるクルマが珍しくありません。
それにともなって、数十年落ち、走行距離数十万㎞という“大古車”も、とんでもない値で売られています。ざっと中古車の専門サイトを見ても、1990年代の走行20万㎞車が300万円以上しているのです。
その値の是非はともかく、これだけの人気を呼ぶ理由が、ランドクルーザー70の“ホンモノ感”にあることは間違いないでしょう。
最新モデルも近代化は最小限。〝安易に変えてはいけないクルマ〟として、互換性を最優先
トヨタの社内でも、ランドクルーザーシリーズは、ランクルひと筋何十年という専門エンジニアの手で開発されています。世界中を巡ってランクルの使われ方を熟知した彼らだからこそ実現できる機能性能が、世界での評価を支えています。
その開発者に話を聞くと、ランドクルーザー70というクルマは「安易に変えてはいけないクルマ」なのだといいます。
日本では、水深70㎝の渡河を前提に設計されたこのクルマでなければ行けない場所はほとんどありませんが、地球上には、セダンでは到底走れない、埃やぬかるみが待ち受ける砂漠や道なき道しかないジャングルを数時間走らなければ医者にもかかれない土地がいくらでもあり、そこではランドクルーザー70の走破性や信頼性は、まさに命綱だといいます。
そして、多くの場合貧しいそれらの土地では、一台のランドクルーザー70のボディが朽ち果てて廃車となっても、足回りやブレーキなどの部品が大切に保管されて別のランドクルーザー70に移植され、人々の命を救うのです。
代わりがいない、リアルオフローダー
だから最新のランドクルーザー70の足回りにも、じつは60年前のランドクルーザー40と互換性のあるパーツが使われており、開発責任者はまるで古文書のようになった図面に、過去何代もの先輩と並べて承認の判を捺すのだと彼は笑いました。
地球のどこかで誰かの命を救う、ホンモノのクルマ。そのストーリーはたとえ40年前のランドクルーザー70でも、いや、40年前のモデルだからこそ、ピュアに男の心をくすぐります。1000万円のプレミア価格で手に入れる新車より、もしかしたら百戦錬磨の傷跡の残る古いクルマのほうが、ロマンチックかもしれません。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(トヨタ)
RAV4 モデル概要:プレミアムキャラの強化でイメージ一新、トヨタ自慢のミドルSUV 現行RAV4の開発コンセプトは「Robust Accurate Vehicle With&nb[…]
クラウンスポーツ 概要:フォーマルからカジュアルまで、シーンを選ばずプレミアムを体感できる新世代のスポーツSUV クラウンスポーツは、俊敏でスポーティーな走りが楽しめる、新しいカタチのスポーツSUV。[…]
ホンダNSX[NA1/NA2] 生産期間:1990年9月~2005年12月 新車時価格:800.3万円〜1035.7万円 中古車の価格帯:635万円~5930万円 1990年9月デビュー。クルマ好きで[…]
ジャパンモビリティショービズウィーク2024って? ジャパンモビリティショービズウィーク2024は、モビリティ産業と次世代を担うスタートアップ企業が交流し、「持続可能な未来づくり」という共通の目標に向[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
最新の関連記事(SUV)
「アルピーヌ」のエッセンスを織り込んだ上級グレード「エスプリ アルピーヌ」を導入 今回導入される新型アルカナはグレード体系を刷新。スポーツシックな個性を強調するデザインの新グレード「エスプリ アルピー[…]
純電動走行の航続距離も拡大、システム総出力も20%向上 今回のビッグマイナーチェンジでの最大のポイントは、メカニズム面のさらなる進化。駆動用バッテリーの容量を従来の20kwhから22.7kwhへ増大し[…]
RAV4 モデル概要:プレミアムキャラの強化でイメージ一新、トヨタ自慢のミドルSUV 現行RAV4の開発コンセプトは「Robust Accurate Vehicle With&nb[…]
クラウンスポーツ 概要:フォーマルからカジュアルまで、シーンを選ばずプレミアムを体感できる新世代のスポーツSUV クラウンスポーツは、俊敏でスポーティーな走りが楽しめる、新しいカタチのスポーツSUV。[…]
ランドクルーザー300:モデル概要 従来のランドクルーザーの開発目標であった「信頼性/耐久性/悪路走破性は進化させつつ継承」と「世界中のどんな道でも運転しやすく、疲れにくい走りを実現」という2つのテー[…]
人気記事ランキング(全体)
ピラーに装着されたエンブレムやバッジの謎とは? 今のクルマはキャビン後部のCピラーには何も付けていない車両が多く、その部分はボディの一部としてプレーンな面を見せて、目線に近い高さのデザインの見せ場とな[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
新型クラウン エステートの魅力その1 エクステリア&スタイリング 新型クラウンエステートは、キャビン容量を大きく確保したクロスオーバーSUV。クロスオーバーSUVと謳われてはいるが、その実態は[…]
トヨタ カローラレビン/スプリンタートレノ[AE86] 生産期間:1983年5月~1987年4月 カローラレビン 新車時価格:113.3万円〜154.8万円 中古車の価格帯:155万円~1080万円 […]
豊かになった日本の若者にも受け入れられた、スポーツ性と色気 当時の日本の若者に、初代プレリュードが魅力的に映らなかったのは仕方ない。 今見ると端正なフォルムも、当時のセリカやスカイライン、サバンナRX[…]
最新の投稿記事(全体)
「アルピーヌ」のエッセンスを織り込んだ上級グレード「エスプリ アルピーヌ」を導入 今回導入される新型アルカナはグレード体系を刷新。スポーツシックな個性を強調するデザインの新グレード「エスプリ アルピー[…]
クラウンクロスオーバー用TV-KIT! TV-KITは、装着することにより、走行中でも純正ナビのテレビ視聴およびナビ操作が可能になる便利アイテムだ。カプラーオンで取り付けられるので、車両側の配線を傷つ[…]
純電動走行の航続距離も拡大、システム総出力も20%向上 今回のビッグマイナーチェンジでの最大のポイントは、メカニズム面のさらなる進化。駆動用バッテリーの容量を従来の20kwhから22.7kwhへ増大し[…]
アウトランダーPHEVの改良点 『アウトランダーPHEV』は、電動化技術と四輪制御技術の粋を集め、「威風堂々」をコンセプトとした三菱自動車のフラッグシップモデルだ。2021年12 月にフルモデルチェン[…]
1:ファーストオーナーであることにはこだわらない 新古車と新車の決定的な違いは、先述したようにナンバーがすでに取得済みであり、ファーストオーナーはディーラーなどの自動車販売店の名義になっている点が挙げ[…]
- 1
- 2