ステランティスジャパンは、アルファロメオ「Giulia Quadrifoglio(ジュリア クアドリフォリオ)」(左ハンドル)を対象としたカスタマイズ プログラム「Design Your Quadrifoglio(デザイン ユア クアドリフォリオ)」を、全国のアルファロメオ正規ディーラーを通じて開始する。
●まとめ:月刊自家用車編集部
2つの新仕様を追加したことで、選べるパターンは144通りに拡大
カスタマイズプログラム「デザイン ユア クアドリフォリオ」は、アルファロメオの最上級グレード「クアドリフォリオ」で選ぶことができる特別なカスタマイズプログラム。
今回対象となるのは、国内初導入になるジュリア クアドリフォリオの左ハンドルモデルで、オーナーの好みの仕様やボディカラーを選択することが可能になる。
2024年3月に実施した前回のプログラムと比べると、今回は新たにシルバーホイール(日本向け特別設定:限定 20台)と、ボディカラーにエトナレッドが選ぶことが可能。これにより選べるバリエーションは前回の80パターンから144パターンへと大幅に増えているという。
カスタマイズ可能な仕様は以下の通り。
ジュリア クアドリフォリオ|全144パターン
(1) ルーフ
・標準ルーフ(ボディカラーと同色)
・カーボンファイバールーフ
(2) ブレーキ
・標準ブレーキディスク
・カーボンセラミック製ブレーキディスク
(3) シート
・スポーツレザーシート(6ウェイパワー、パワーランバーサポート、パワーサイドサポート、ステアリングヒーター付き)
・スパルコ社製 カーボンバケットシート
(4) ホイール
・19インチ ガンメタリック仕上げ 5ホールデザイン アルミホイール
・19インチ ダーク仕上げ 軽量アルミホイール
・19インチ シルバー仕上げ 軽量アルミホイール(日本向け特別設定)
(5) ボディカラー
・アルファ レッド
・ヴェズヴィオ グレー
・ブルカノ ブラック
・ミザーノ ブルー
・モントリオール グリーン
・エトナ レッド
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(アルファロメオ)
イタリアに敬意を表する、最上級グレード相当の限定モデル 「TRIBUTO ITALIANO」は、ブランドの誇りであるイタリアに敬意を表し、原点であるスポーティさを象徴する限定車。本国ではジュリアとステ[…]
ドライブレコーダーと延長保証がセットになった、お得な特別仕様の限定モデル 今回導入される限定車「ヴェローチェ スペリオーレ」の特徴は、人気アクセサリーの「Alfa Romeo純正クラウド型 ドライブレ[…]
「Alfa Romeo純正クラウド型 ドライブレコーダー」と「ETC」を搭載 「Tonale」は、アルファ ロメオの核となるスポーティネスを継承しながら、ブランドの変革を指す「La Metamorfo[…]
メカニカル・リミテッド・スリップ・ディファレンシャルを新搭載 「Quadrifoglio」 は「Giulia」と「Stelvio」は、圧倒的な動力性能と運動性能が与えられることで究極の走りを楽しめるフ[…]
Alfa Romeoの永遠のシンボルとも言うべき「Quadrifoglio」は、第14回タルガ・フローリオに出場したレーシング仕様の「RL」でデビューしてから、2023年でちょうど100年が経過してい[…]
最新の関連記事(セダン)
1:トヨタ マークII/チェイサー/クレスタ[X70] デビュー:1984年8月 ボディカラーは”スーパーホワイト”ほぼ一択”だ。ワインレッドの内装に、柔らかなシート表皮。どこか昭和のスナックを思い起[…]
今回導入の2グレードの追加で、11のバージョンファミリーが完成 現行タイカンは、全モデルに先代モデルの出力を最大80kW上回る新型リアアクスルモーターを採用したことでパワーが増したほか、航続距離や加速[…]
航空機エンジニアが心血を注いだ国産車たち 今ではよく知られていることですが、工業製品の商品企画にはプロダクト アウト型とマーケット イン型というふたつのスタイルがあります。 ごくごく大雑把にいうと、プ[…]
カローラ:モデル概要〈TNGA技術が注がれた新世代のベーシックセダン〉 カローラは、1966年に誕生して以来、世界150以上の国と地域で、販売累計台数が4750万台を超えるロングセラーモデル。12代目[…]
MIRAI:モデル概要|環境車から、クルマの本質で勝負できる 上質なセダンに進化 水素を燃料とするFCV(燃料電池自動車)は、ゼロエミッションでありながら短い燃料充填時間で長い航続距離を可能とす[…]
人気記事ランキング(全体)
ベース車両はダイハツのアトレー ベースとなる車両はダイハツのアトレー。燃費が良く小回りの効く軽自動車でありながら、車内スペースが広く、多くの荷物も積み込める人気の車。キャンピングカーイベントではベース[…]
アルファードがベースのキャンピングカー(グランドモーター) ベースとなる車両は広々とした高級感あふれるミニバン・アルファード。キャンピングカーとしてだけでなく、世間でよく見かける超人気車種だ。サイズが[…]
ベース車両は遊びの王様トヨタ・ハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の[…]
ETC利用率は90%を超え、広く普及 ETCとは、エレクトロニック・トール・コレクション・システムの略称となり、日本語では電子料金収受システムとなる。高速道路や有料道路の料金所などに設置され、ノンスト[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
最新の投稿記事(全体)
原材料価格の高騰を理由とした価格改定も実施 ダイハツ工業は、「タフト」の安全性能を向上させるなど、一部仕様変更を実施。11月21日より発売する。 なお、今回の一部改良で原材料価格の高騰を理由とした、メ[…]
水素エンジンとトヨタハイブリッドシステムの融合で、ガチで滑らかな走りを披露! 現在スーパー耐久の場を活用して水素エンジンの開発が行なわれているが、開発の現場はサーキットだけではなく、並行して実用化に向[…]
1:トヨタ マークII/チェイサー/クレスタ[X70] デビュー:1984年8月 ボディカラーは”スーパーホワイト”ほぼ一択”だ。ワインレッドの内装に、柔らかなシート表皮。どこか昭和のスナックを思い起[…]
ベース車はスズキ・エブリイワゴン/キャビン 2mini Frozoo(マリナRV) ベースとなる車両はスズキ・エブリイワゴン。釣りやキャンプなどアウトドア趣味のユーザーに人気が高い軽バンコンは、キャン[…]
ナメたナットを切って外すツール 角をナメてしまったナットは、外れたとしても再利用することは難しい。であれば、壊してして外す、という選択肢もある。それを可能とするツールが「ナットブレーカー」だ。ナットを[…]
- 1
- 2