
ドライバーの快適ドライブをサポートしてくれる、データシステムの「TV-KIT シリーズ」がラインナップを強化。大人気の新型アルファード/ヴェルアファイア用を筆頭に、車内空間でのエンタメが大きく向上するおすすめの逸品だ。
●文:月刊自家用車編集部
新型アルファード/ヴェルアファイアの車内エンタメを大幅にアップしてくれる「TV-KIT シリーズ」は、発売以来大人気となっている。
TV-KITを装着することで、走行中でも純正ナビのテレビ視聴およびナビ操作が可能に。さらにTV-KITオンのときもナビの自車位置やLCA(レーンチェンジアシスト)機能、アドバンストパーク機能に影響を与えないことも特徴のひとつ。スマートタイプは純正ステアリングスイッチの操作により、切り替えタイプは付属の小型スイッチにより、ビルトインタイプは純正風スイッチにより、テレビ視聴機能をオン/オフすることが可能。
新型アルファード/ヴェルアファイア用「TV-KITシリーズ」はこちら
・スマートタイプ【TTV443S】定価:2万7280円
・切り替えタイプ【TTV443】定価:2万7280円
・ビルトインタイプ【TTV443B-D】定価:2万7280円
スマートタイプの装着例。ステアリングの音量スイッチまたはレバーで、マイナスを1回、プラスを1回押すことで、テレビ視聴ON/→OFFが切り替わる。
製品の取り付けはカブラージャックを用いるタイプなので、純正配線を傷めることなく装着することができる。取り付けマニュアルも付属するので、手先の器用なユーザーならばDIYでの取り付けも可能だろう。
走行中の車内エンタメが格段に向上する!
最近のトヨタのクルマは、通信連携対応機能を備えるディスプレイオーディオが標準のモデルが増えているが、ここで紹介する「TV-KIT」シリーズを装着すると、走行中のナビ操作や、同乗者が自由にTVを視聴できるなど、ドライブ中のエンタメ性が大幅にアップ。純正仕様では走行中の制約があり、不満を感じていたユーザーも多かったが、このキットを組み込むことで、そんな不満も解消してくれるのだ。
さらに製品の装着はカプラーオンによる取り付けが可能ということも高い評価を集める理由のひとつ。車両側の配線を傷つけることなくインストールすることが可能で、信頼安全性が担保されていることも、この製品がベストセラーに君臨する理由のひとつだ。
ホンダ・アコード&シビック用の「TV-NAVI KIT」も新発売!
ホンダ・アコード(Google 搭載12.3インチHondaCONNECTディスプレイ)、シビック(Google 搭載 9インチHonda CONNECTディスプレイ)に適合する「TV-NAVIKIT」も新発売。こちらの製品を装着すれば走行中でも純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が可能になるとのこと。付属のスイッチでテレビ視聴機能をオン/オフできる切り替えタイプと、純正風スイッチを採用したビルトインタイプ(シビックのみ)をラインナップしている。
TV-NAVI KIT ・切り替えタイプ・切り替えタイプ【HTN2106】/ ・ビルトインタイプ【HTN2106B-C】
・ビルトインタイプ【HTN2106B-C】・ホンダ アコード CY2 R6.3 ~ Google 搭載 12.3インチ Honda CONNECTディスプレイ
・ホンダ シビック(e-HEV含む) FL1・4 R6.9 ~ Google 搭載 9インチHonda CONNECTディスプレー搭載車
※ビルトインタイプのみに適合
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(カー用品)
●SUVの「死角」を減らす注目アイテム 人気のSUVだが、その車高の高さやボディサイズがもたらす「死角」は、ドライバーにとって常に付きまとう課題だ。カローラクロスも例外ではなく、運転席から遠い左前輪付[…]
気づくとキズだらけ…。「えっ…どうして!?」 車内を見渡すと、カーナビやシフトパネル、インパネなどに光沢のある樹脂素材が多数使用されているのに気づく。買ったばかりのときはきれいな光沢があったのだが、気[…]
車内には、活用できる部分が意外と多い カーグッズに対して、特に意識を払うことがない人でも、車内を見渡せば、何かしらのグッズが1つ2つは設置されているのではないだろうか。特に、現代では欠かすことができな[…]
走行中の制限を解除することでいつでもTV画面を表示可能に 最新の純正AVシステムやディスプレイオーディオは高機能だが、安全上の理由から走行中はテレビ表示やナビ操作が制限されてしまう。せっかくの高機能モ[…]
洗ってもツヤが戻らない理由は「見えない鉄粉」にあった どんなに高性能なカーシャンプーやコーティング剤を使っても、ボディ表面のザラつきが消えないときは鉄粉汚れが原因の可能性が高い。走行中のブレーキングで[…]
最新の関連記事(カーナビ/カーAV)
子どもとのお出かけがより安心安全に! このカメラキットは、左側の死角をモニターに映し出すことで、安全運転をサポートするとても便利で有効なアイテム。車種専用の設計が施されているため目立たずスマートに装着[…]
大人気のハリアー用TV-KITが登場だ! データシステムのTV-KITの魅力は走行中でもテレビやDVD、ナビ等の操作ができるようになることで同乗者の退屈を防ぎ、快適なドライブ環境を提供してくれること。[…]
最新版CarPlay・Android Autoに対応するワイヤレスアダプター スマホと連携して、様々なサービスを使用できるディスプレイオーディオ、接続には大きく分けて、ケーブルを利用する場合とワイヤレ[…]
長年培ってきた音の技術が注がれるハイエンドモデル パイオニアが新たに立ち上げた車載用ハイエンドシリーズ「GRAND RESOLUTION」。そのスピーカー2モデル「TS-Z1GR」と「TS-HX1GR[…]
日本製の安心感、そして直感的に使えるユーザビリティで支持される「楽ナビ」シリーズ パイオニアの楽ナビシリーズは、直感的に操作できる親しみやすさから、多くのユーザーが愛用するモデルだ。時代とともに、カー[…]
人気記事ランキング(全体)
車内には、活用できる部分が意外と多い カーグッズに対して、特に意識を払うことがない人でも、車内を見渡せば、何かしらのグッズが1つ2つは設置されているのではないだろうか。特に、現代では欠かすことができな[…]
家族のミニバンが、心地よい旅グルマへ 「フリード+ MV」は、ホンダのコンパクトミニバン「フリード+」をベースにしたキャンピング仕様。もともと使い勝手の良い車内空間をベースに、旅にも日常にもフィットす[…]
ホンダの電動スポーツは「プレリュード」だけじゃない Super-ONE Prototypeは、「e: Dash BOOSTER」をグランドコンセプトに、日常の移動を刺激的で高揚感あふれる体験へと進化さ[…]
薄型キャビンながら広い室内空間を実現 この「Honda 0 Alpha」は、都市と自然の両方に美しく調和し、あらゆる場面で人びとに寄り添うことを目指したSUV。2025年1月のCES 2025で発表さ[…]
ブラック加飾でスポーティ感を演出した、日本専用の上級グレードを投入 2022年より海外で展開している6代目CR-Vは、国内向けモデルとしてFCEV(燃料電池車)が投入されているが、今回、e:HEVを搭[…]
最新の投稿記事(全体)
●SUVの「死角」を減らす注目アイテム 人気のSUVだが、その車高の高さやボディサイズがもたらす「死角」は、ドライバーにとって常に付きまとう課題だ。カローラクロスも例外ではなく、運転席から遠い左前輪付[…]
ホンダの電動スポーツは「プレリュード」だけじゃない Super-ONE Prototypeは、「e: Dash BOOSTER」をグランドコンセプトに、日常の移動を刺激的で高揚感あふれる体験へと進化さ[…]
薄型キャビンながら広い室内空間を実現 この「Honda 0 Alpha」は、都市と自然の両方に美しく調和し、あらゆる場面で人びとに寄り添うことを目指したSUV。2025年1月のCES 2025で発表さ[…]
上質なコンパクトカーに新たな選択肢 プジョー208は、優れた取り回しと洗練されたデザインが評価されているハッチバックモデル。現行モデルは、独自設計のi-Cockpitの採用や、運転支援機能が強化された[…]
「’41」と名付けられた特別なミリタリーグリーン色を採用 ラングラー ルビコンは、世界で最も過酷な山道と言われるルビコントレイルを走破するモデルとして命名された、ジープのラインナップの中で最も高いオフ[…]
- 1
- 2


























