
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、ハイエースの一部改良モデルを対象としたモデリスタ・カスタマイズラインナップを追加した。
●まとめ:月刊自家用車編集部
約11年ぶりに刷新されたモデリスタパーツ
約11年ぶりに刷新されたモデリスタのハイエース用カスタマイズパーツは、フロントパーツを2タイプ用意することで、2つの趣が異なるスタイリングプログラムが用意される。
まず「MODELLISTA VersionI」は、フロントスポイラーにLEDイルミネーションとスモークメッキ加飾を用いることで、ハイエースのプレーンなイメージを一変。先進的でダイナミックなスタイリングに仕上げていることが魅力。新たに設定された「シグネチャーイルミ」が追加することで、フロントマスクの存在感をさらに強めることも可能だ。
「MODELLISTA VersionI」。新プログラムは今年2月に追加されたハイエース特別仕様車“DARK PRIMEⅡ”と“DARK PRIME S”への装着も可能。価格はエアロパーツセット Ver.1(フロントスポイラー/サイドスカート/リヤスカート)で20万200円〜。
「MODELLISTA VersionI」フロントスポイラー VersionI(デイライト)。スモークメッキ×LEDが先進的な個性を演出。スクエア造形がハイエースの存在感をダイナミックに際立たせる。
バージョン1のフロントバンパーに装着可能な新アイテムのシグネチャーイルミ。フォグと一体化した黒基調の立体造形とシャープなLEDで、ワイド感を演出。鮮やかな光がハイエースにさらなる個性をプラスしてくれる。価格は7万7000円。
アクセント抜群のフードカバーはメッキとダークメッキを選択可能。価格は3万800円(メッキ)3万7400円(ダークメッキ)。
別バージョンの「MODELLISTA VersionⅡ」は、フロントスポイラーにブラックアウト加飾やワイドに広がるクローム加飾を加えることで、洗練された都会的なシルエットを強めているのがポイントになる。
MODELLISTA VersionⅡ」のフロントスポイラーはLEDイルミネーションレスとなる仕様。洗練されたすっきり感が強まる印象だ。価格はエアロパーツセット Ver.2(フロントスポイラー/サイドスカート/リヤスカート)で15万6200円〜。
サイドスカートとリヤスカートは、共通パーツとなるが、注目はリヤスカート。
バンパースカート下部にダクト形状を設けることで、リヤスカート内に溜まった空気を排出し、空気抵抗の抑制効果も図られる機能部品とも作用するとのこと。この新しい試みは、モデリスタのエアロキットを装着した際の走行性能最適化による価値向上を狙ったものになるそうだ。
リヤスカートは、スクエアな立体とブラックアウトで、存在感と軽快さを巧みに表現。ダクト形状を配することでリヤの空気を排出し空気抵抗低減も期待っできるという。
サイドスカートは、フロントスポイラーとリヤスカートとセットで装着することで、より一体感のある力強いスタイルをサポートする。
機能部品として人気が出そうなのが、ハイエース専用に設計されたサンシェード。ウインドシールドガラス、フロントサイドガラス用3枚セット。
バックドアの開閉と連動して光るラゲージLEDも用意される。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(カー用品)
特大サイズなら、大型の車両も効率良く拭き上げ可能 洗車後に、ボディについた水滴を拭き上げるのは、意外と面倒な作業だ。特に、拭き上げる面積が大きいとひと苦労…。そんな、面倒な作業を効率良く行える洗車クロ[…]
駐車券やサービス券などをしっかり固定し紛失を防止 普段、車を利用していて、紛失しやすいものナンバー1と言っても過言ではないのが、パーキングチケット(駐車券)ではないだろうか? 他にも、ガソリンスタンド[…]
Data System デジタルルームミラー(DRM6030) 付属する専用カメラはソニー製センサーを採用 今回取り上げるデータシステム「DRM6030」は、11V型サイズのルームミラーモニターに、フ[…]
アイドリングストップの弊害とサ・ヨ・ナ・ラ 近年、多くの車に搭載されているアイドリングストップ機能。燃費向上には大きな貢献を果たしてくれるが、「信号待ちでエアコンの風がぬるくなる」「発進がもたつく」「[…]
突然のバッテリー上がりでも慌てない。革新的なジャンプスターター 愛車のバッテリー上がり、長くクルマに乗っていると経験する可能性の高いトラブルの1つだろう。バッテリー上がりの主な要因としては、長期間エン[…]
最新の関連記事(トヨタ)
まるでワンルームマンション! 長旅が快適に楽しめる装備が充実 ハイエースベースのキャンパーで二人旅を推奨。この贅沢すぎるキャンピングカーを提案するのは、北海道帯広市でキャンピングカーの製造•販売などを[…]
テーマは「日本のクルマ文化の発展」。貴重な名車が公道をパレード 多くの歴史的車両を保有するトヨタ博物館が、年に一度開催するビッグイベント「トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル」が、去る2025[…]
トヨタ初の「スポーツカー専用」の生産ライン トヨタのスポーツカーとしてトヨタ自身が生産するのが「GRヤリス」「GRカローラ」、そして「LBX MORIZO RR」だ。この3台は愛知県豊田市にある、トヨ[…]
BEV大国「中国」をターゲットにしたフラッグシップセダンを投入 トヨタは、「もっといいクルマづくり」を旗印に世界各地で商品と地域を軸とした販売戦略を進めているが、なかでもパワートレーン分野に関しては、[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベース車両であるハイエースの最大の魅力は、なんといってもその広大な車内空間だ。天井も高く、長尺物の収納やベッド展開にも向いている。このサイズ感があるからこそ、キャンピン[…]
人気記事ランキング(全体)
軽バンになんと2段ベッドを架装! ソロでも4人でも手軽に車旅が楽しめる ジャパンキャンピングカーショー2025に展示されていたカスタムセレクトのロードセレクトコンパクト AS。外観はベース車のダイハツ[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。堅牢な作りと高い信頼性で知られる商用バンの代表格。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエ[…]
大人数でもOK! ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。大型の荷室は、快適な車中泊空間や収納スペース、キッチンやベッドなどのレイアウトに柔軟に対応可能。カスタムの幅が広く、[…]
ロングホイールベース化された5ドアジムニー ジムニー ノマドの最大の特徴は、ホイールベースを従来より340mm延長し、5ドア化した点にある。全長3,890mm、ホイールベース2,590mmという寸法は[…]
自動車業界を震撼させた通産省の業界再編法案 近代日本の産業の多くは、俗に「護送船団方式」と呼ばれる国の指導下で成長してきた。銀行や保険会社の利率や商品構成が、つい最近までどこも同じだったように、国の保[…]
最新の投稿記事(全体)
約11年ぶりに刷新されたモデリスタパーツ 約11年ぶりに刷新されたモデリスタのハイエース用カスタマイズパーツは、フロントパーツを2タイプ用意することで、2つの趣が異なるスタイリングプログラムが用意され[…]
ロングホイールベース化された5ドアジムニー ジムニー ノマドの最大の特徴は、ホイールベースを従来より340mm延長し、5ドア化した点にある。全長3,890mm、ホイールベース2,590mmという寸法は[…]
軽バンになんと2段ベッドを架装! ソロでも4人でも手軽に車旅が楽しめる ジャパンキャンピングカーショー2025に展示されていたカスタムセレクトのロードセレクトコンパクト AS。外観はベース車のダイハツ[…]
人気モデルを中心に、最大50万円の値下げを実施 今回実施される6ブランド、14モデルの価格改定に対して、ステランティスジャパンは「直近のユーザーニーズと市場の動向を重視した結果」としている。 なお、今[…]
正統派スタイリングでプレミアムキャラをアピールする稀有なモデル スズキ・フロンクスは、近年ニーズの高まる「実用性」と「プレミアム感」を上手に融合させたコンパクトSUV。これまで日産ジュークやトヨタC-[…]
- 1
- 2