
ステランティスジャパンは、フィアット初のハイブリッドモデル「600 Hybrid(セイチェント ハイブリッド)」を、5月27日(火)より、全国のフィアット正規ディーラーを通じて発売する。価格は「600 Hybrid」が365万円、「600 Hybrid La Prima」が419万円。また、「600 Hybrid」発売を記念したローンチ特別価格モデルも設定される。対象となるのは「FIAT 600 Hybrid La Prima」で、価格は399万円(限定600台)。
●まとめ:月刊自家用車編集部
フィアット600シリーズに、ハイブリッドモデルを追加
フィアット600シリーズは、イタリアの「Dolce Vita(甘い生活)」を体現するアイコニックなデザインに、快適性、革新技術を凝縮した最新コンパクトモデル。
600 Hybrid
1955年発売の初代「600」や電気自動車「500e」から着想を得たデザインが特徴で、昨年発表された電気自動車「600e」に続き、今回、マイルドハイブリッド車の「600 Hybrid」がラインナップに加わることになる。
ハイブリッドシステムには、新開発の1.2Lガソリンターボエンジンと電動モーターを内蔵した6速デュアルクラッチトランスミッションを組み合わせた、フィアット初の48Vマイルドハイブリッドを採用。システム全体の最高出力は107kW(145馬力)で、発進時や低速域ではモーターが力強くアシストし、スムーズで心地よい加速を実現するほか、約30km/hまでの低速走行時には100%電気のみでの走行(EV走行)にも対応している。
600 Hybrid
高速道路などでの定速走行時は主にエンジンを使用し、中速域では走行状況に応じてエンジンとモーターを効率よく切り替え、信号待ちの多い市街地では、エンジンの自動停止時間を増やすことで実用燃費の大幅な向上が図られる(WLTCモード燃費は23.2 km/L)。
600 Hybrid
エクステリアは、初代「600」からインスピレーションを得たデザインに、「500e」の持つ愛らしさを融合したもの。
600 Hybrid
「BIG SMILE」をコンセプトとしたフロントフェイスは、ヘッドライトを目に見立て、親しみやすくもどこかいたずら心を感じさせる笑顔を表現するほか、グロスブラックのアクセントに加え、18インチのダイヤモンドカットアルミホイールを装着することで、スタイリッシュで精悍な印象を高めている。
インテリアにも、2スポークステアリングや丸型メータークラスター、楕円形のダッシュボードパネルなど、初代「600」のデザイン要素を継承。ベースモデルはボディ同色のダッシュボードとフィアットのモノグラム入りブラックファブリックシートを採用し、上級グレードの「La Prima」ではアイボリーのダッシュボードと、同じくモノグラム入りのエコレザーシートが採用され、より上質で「Dolce Vita」な空間を演出している。
「600 Hybrid La Prima」のインパネ。
FIATモノグラムエコレザーシート(アイボリー)は、「600 Hybrid La Prima」に装備。
ラゲッジルームは通常時で385L、後部座席を倒せば最大1256Lと十分な容量を確保。フロントシート周りには、15Lの大容量センターコンソールを含む合計30Lの収納スペースを備えている。
先進運転支援機能のアダプティブクルーズコントロール(STOP&GO機能付)、レーンポジションアシストや、アクティブランバーサポート(運転席)、ハンズフリーパワーリフトゲート、キーレスエントリー(プロキシミティセンサー付)など機能装備も充実。
ボディカラーは、イタリアらしい鮮やかな「サンセット オレンジ」、「スカイ ブルー」、「ホワイト」に加え、ハイブリッド専用色としてイタリアの海をイメージした「シー グリーン」を新たに追加し、全4色が展開される。
ボディカラー:シー グリーン
モデル名 | パワートレーン | ボディカラー | 価格 |
FIAT 600 Hybrid | 1.2Lターボエンジン +16kWモーター +48Vバッテリー | サンセット オレンジ スカイ ブルー ホワイト シー グリーン | 365万円 |
FIAT 600 Hybrid La Prima | 419万円 | ||
399万円 (ローンチプライス 600台限定) |
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(フィアット)
家族旅に寄り添う新しい選択肢 トイファクトリーが発表した新型キャンピングカー「Brugge(ブルージュ)」は、ファミリーのために設計された理想的なモデルだ。ベース車両にはフィアット・デュカトを採用し、[…]
初代パンダをオマージュした新型グランドパンダが、栄誉あるデザイン賞を獲得 フィアット・グランデパンダは、フィアットが長年にわたりリードしてきたBセグメント市場への力強い再参入を象徴する新世代モデル。 […]
通常の3列シートから2列シートの5人乗りに変更したことで、ラゲッジ容量が拡大 今回導入される限定車は、ロングボディの「ドブロ マキシマ」をベースモデルとしているが、シート配列を通常の3列シートから2列[…]
人気モデルを中心に、最大50万円の値下げを実施 今回実施される6ブランド、14モデルの価格改定に対して、ステランティスジャパンは「直近のユーザーニーズと市場の動向を重視した結果」としている。 なお、今[…]
ハイルーフ&ロングボディの「L3H3」グレードを新設定 フィアット・デュカトは、日本国内ではキャンピングカーのベース車両として人気のモデル。日本国内には2022年12月よりフィアット プロフェッショナ[…]
最新の関連記事(ニュース)
グループ全体の未来の方向性を明示、その象徴となるコンセプトモデルを披露 「5ブランドプロジェクト発表」と題された配信では、トヨタ自動車のグループ全体のブランド再構築と、将来的な市場ポジショニングを説明[…]
今年2月に開催された「Modulo THANKS DAY」の1カット。 モデューロと無限の熱き共演が実現 「Modulo 無限 THANKS DAY 2025」は、ホンダアクセスが手掛けるホンダ純正の[…]
新型「エルグランド」のほか、国内外モデルを含む全10台を展示予定 今回のショーでは、イノベーション、サステナビリティ、ユーザー視点の価値創造を原動力に、インテリジェントで持続可能な未来のビジョンを体現[…]
全固体電池用正極材。 住友金属鉱山が有する、独自の粉体合成技術を活用 全固体電池は、正極、負極、固体電解質を主要構成素材とし、現在の主流である液系電池に比べ、小型化、高出力化、長寿命化の可能性を秘めた[…]
今回のスズキブースは、次世代モビリティが勢揃い 出展テーマは、新中期経営計画で掲げたコーポレートスローガン「By Your Side」。 前回の「世界中に、ワクワクの、アンサーを。」から「あなたに、ワ[…]
人気記事ランキング(全体)
エアコン使用は燃費に確実な影響を与える 真夏の炎天下、エアコンを使わずに運転するのは現実的ではない。しかし、エアコンを稼働させると燃料消費が増えるのは避けられない。環境省のデータによれば、エアコン使用[…]
軽トラベースの高規格キャンピングカーを約束する3つの“C” バディ108 C3パッケージLタイプを販売する東和モータースは、輸入キャンピングカーやフィアット•デュカトベースのキャンピングカー、国産キャ[…]
アルファードの広さと上質さを、そのまま旅の相棒に ベースとなるアルファードは、高級ミニバンとしての快適性と静粛性で群を抜く存在だ。その広大な室内空間を活かして、ゆったりとしたリビングのような空間を実現[…]
家のようなくつろぎをそのままクルマに モビーディックの「COMCAM」は、まるで自宅のリビングをそのままクルマに持ち込んだような快適空間を実現したキャンピングカーだ。ハイエースをベースに、広々とした室[…]
安心、かつ快適に車中泊を楽しみたい方におすすめのRVパーク 日本RV協会が推し進めている「RVパーク」とは「より安全・安心・快適なくるま旅」をキャンピングカーなどで自動車旅行を楽しんでいるユーザー向け[…]
最新の投稿記事(全体)
グループ全体の未来の方向性を明示、その象徴となるコンセプトモデルを披露 「5ブランドプロジェクト発表」と題された配信では、トヨタ自動車のグループ全体のブランド再構築と、将来的な市場ポジショニングを説明[…]
安心、かつ快適に車中泊を楽しみたい方におすすめのRVパーク 日本RV協会が推し進めている「RVパーク」とは「より安全・安心・快適なくるま旅」をキャンピングカーなどで自動車旅行を楽しんでいるユーザー向け[…]
車中泊を安心して、かつ快適に楽しみたい方におすすめのRVパーク 日本RV協会が推し進めている「RVパーク」とは「より安全・安心・快適なくるま旅」をキャンピングカーなどで自動車旅行を楽しんでいるユーザー[…]
今年2月に開催された「Modulo THANKS DAY」の1カット。 モデューロと無限の熱き共演が実現 「Modulo 無限 THANKS DAY 2025」は、ホンダアクセスが手掛けるホンダ純正の[…]
アルファードの広さと上質さを、そのまま旅の相棒に ベースとなるアルファードは、高級ミニバンとしての快適性と静粛性で群を抜く存在だ。その広大な室内空間を活かして、ゆったりとしたリビングのような空間を実現[…]
- 1
- 2