
TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は、GR86の特別仕様車「RZ“Yellow Limited”」を発表した。本モデルは抽選販売となり、9月5日から9月21日まで全国のGR Garageで申し込みを受け付ける。価格は6速MT車が389万7000円、6速AT車が399万5000円。発売は2025年11月頃を予定している。
●まとめ:月刊自家用車編集部
専用装備でスポーツ性能も強化
「RZ“Yellow Limited”」は、2015年に発売された86特別仕様車「GT”Yellow Limited”」と同じ「サンライズイエロー」をボディカラーに採用した300台限定の特別仕様車。
特別仕様車「RZ“Yellow Limited”」
インテリアにもボディカラーに合わせたイエローステッチが、ステアリングホイールやシートなどに施され、専用の刺繍もあしらわれている。
特別装備として、専用のダークグレーメタリックホイール、brembo製のブレーキ、SACHS(ZF)製のショックアブソーバーを搭載し、スポーツ走行性能をさらに向上させている。
内装色 ブラック×専用イエロー(特別設定色)(写真はMT車)
シート表皮 : ウルトラスエード®(イエローパーフォレーション付・ブラックアクセント)×本革(写真はMT車)
「FUJI 86/BRZ STYLE 2025 with 頭文字D」でお披露目
なお、この特別仕様車は、9月13日に富士スピードウェイで開催される「FUJI 86/BRZ STYLE 2025 with 頭文字D」で披露される予定。このイベントでは、ドリフト走行体験や試乗会など、GR86を操る楽しさを体験できるコンテンツが用意されるという。
特別仕様車 RZ“Yellow Limitedの主な特別装備(ベースモデル :RZ)
仕様 | 特別仕様車 | ベースモデル(RZ) | ||
外装 | 外板色 | サンライズイエロー | - | |
ホイール色 | ダークグレーメタリック | マットブラック | ||
内装 | シート表皮 | 専用イエローパーフォレーション・ブラックアクセント | シルバーパーフォレーション・ガンメタアクセント | |
インストルメントパネルモール(助手席側) | キャストブラック仕上 | サテンシルバー仕上 | ||
センターコンソール加飾 | ダイヤル式ヒータースイッチ+ピアノタッチスイッチ+オーナメント+リング部+ベゼル | キャストブラック仕上 | サテンシルバー仕上 | |
VSC OFFスイッチ+走行制御モードスイッチ[AT車]+TRACKスイッチ | ブラック仕上 | サテンシルバー仕上 | ||
ドアセンターオーナメント | ブラック・ブランノーブ®表皮巻き | ブラック/レッド | ||
ステッチ色 | 専用イエロー | シルバー/レッド | ||
GRフロアマット | 特別仕様車専用(イエローオーバーロック) | - | ||
機能 | ブレーキ | brembo製ベンチレーテッドディスクブレーキ | メーカーOP | |
ダンパー | SACHS(ZF)アブソーバー | メーカーOP |
写真ギャラリー
GR86 特別仕様車 RZ“Yellow Limited”(6MT)(サンライズイエロー)
GR86 特別仕様車 RZ“Yellow Limited”(6MT)(サンライズイエロー)
215/40R18タイヤ&18×7 1/2Jアルミホイール(ダークグレーメタリック/センターオーナメント付)
インストルメントパネルモール(キャストブラック塗装<助手席側>
ドアセンターオーナメント(ブラック・ブランノーブ®表皮巻き)
GR86 特別仕様車専用刺繍(運転席・助手席ショルダーパッド部)
GR86 特別仕様車 センターコンソール加飾(写真はMT車)
brembo製ベンチレーテッドディスクブレーキ(フロント :17インチ4ポッド対向キャリパー・リヤ : 17インチ2ポッド対向キャリパー)
SACHS(ZF)アブソーバー
GR86 特別試乗車 GRフロアマット<販売店装着オプション>(写真はMT車・運転席用)
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(トヨタ)
子どもとのお出かけがより安心安全に! このカメラキットは、左側の死角をモニターに映し出すことで、安全運転をサポートするとても便利で有効なアイテム。車種専用の設計が施されているため目立たずスマートに装着[…]
ファミリーで過ごす時間を大切にする空間づくり 「Walk Type-A」は、家族や仲間と過ごす時間を軸に設計されたキャンピングカーで、間仕切りを極力なくした開放的な室内が特徴。広々としたダイニングスペ[…]
「水素を使う」アクションで、水素社会実現を目指す 東京都が9月3日に発足させた「TOKYO H2」は、“水素で世界をリードする東京”を目指す、官民連携で進めるプロジェクト。このプロジェクトは、タクシー[…]
軽キャンピングカー「Chippy」 キャンパー厚木といえば、人気の「Puppyシリーズ」で知られるビルダー。その経験を活かして送り出したのが軽キャンパー「Chippy」だ。従来の軽キャンピングカーが抱[…]
大人気のハリアー用TV-KITが登場だ! データシステムのTV-KITの魅力は走行中でもテレビやDVD、ナビ等の操作ができるようになることで同乗者の退屈を防ぎ、快適なドライブ環境を提供してくれること。[…]
最新の関連記事(ニュース)
「水素を使う」アクションで、水素社会実現を目指す 東京都が9月3日に発足させた「TOKYO H2」は、“水素で世界をリードする東京”を目指す、官民連携で進めるプロジェクト。このプロジェクトは、タクシー[…]
好評の「サブスクキャンペーン」。対象年齢と車種を拡大して全国展開へ 今回の「【U35】はじめてのクルマおためしキャンペーン」は、今年6月に好評だった「【U29応援】カーライフおためしキャンペーン」の対[…]
「歩行領域モビリティ」という新しいカテゴリーを提案 ダイハツから、まったく新しい歩行領域のモビリティ「e-SNEAKER(イースニーカー)」が登場した。8月25日より、全国のダイハツの販売店から発売と[…]
陸・海・空のモビリティと夢の力がテーマ 今回のホンダブースの展示では、陸・海・空にわたる幅広いモビリティを披露し、「夢の力」が生み出した多様な技術とコンセプトが示される。 展示の中心となるのは、202[…]
Willys MBのシルエットをあしらったデカールもプラス 「Jeep Wrangler Unlimited Sport ’41 Edition」は、アンリミテッド スポーツグレードをベースモデルに、[…]
人気記事ランキング(全体)
サニーに代わるエントリーカーとして開発 日本が高度経済成長期に入って庶民にも“マイカー”が浸透し始めた1960年代には、日産を代表する大衆車の「サニー」が登場します。 この「サニー」は、ほぼ同時期に発[…]
カーメイトの人気シリーズ「ゼロワイパー」 カーメイトが展開するゼロワイパーは、フロントウィンドウに施工することで、雨天時でもクリアな視界を確保できる撥水コート剤だ。このシリーズには、フィルムタイプもラ[…]
ファミリーで過ごす時間を大切にする空間づくり 「Walk Type-A」は、家族や仲間と過ごす時間を軸に設計されたキャンピングカーで、間仕切りを極力なくした開放的な室内が特徴。広々としたダイニングスペ[…]
優雅な大人のクルマ旅が楽しめる軽キャンパー バンテックは埼玉県所沢市に本社を構え、キャンピングカーの製造•販売を展開。『快適で安全』を理念にオリジナルモデルを開発している。 キャブコンなど比較的大型の[…]
洗練された”ふたりのくるま旅”を演出する創業40周年記念モデル リンエイプロダクトが手掛ける最新のキャンピングカー「ファシールバカンチェス ダイネット40」は、創業40周年を記念する特別なモデルであり[…]
最新の投稿記事(全体)
専用装備でスポーツ性能も強化 「RZ“Yellow Limited”」は、2015年に発売された86特別仕様車「GT”Yellow Limited”」と同じ「サンライズイエロー」をボディカラーに採用し[…]
9月13日に富士スピードウェイで実車もお披露目 スバルBRZ「STI Sport YELLOW EDITION」は、「STI Sport」をベースにした特別仕様車。 ボディカラーには「サンライズイエロ[…]
艶やかなグロッシーブラックのエクステリアパーツを採用 特別仕様車「XC40 Dark Edition」は、フロントグリルをはじめとする各所にグロッシーブラックのエクステリアパーツを採用し、スポーティな[…]
ホンダの車内快適化計画、中古車向け「フロアカーペットマット」の価格を改定 ホンダアクセスが、中古車向け純正「フロアカーペットマット」の価格を改定した。2011年以降に販売されたN-BOX、フィット、ス[…]
後退時の踏み間違い衝突防止アシスト機能も強化 今回の改良では、センターコンソールをより高級感のあるデザインへ刷新し、コンソールボックス上部の肘置きスペースを拡大することで、ゆったりとした着座姿勢を実現[…]
- 1
- 2