ルノー グランカングー 2月発売!全席主役の「7つの独立シート」に注目│月刊自家用車WEB - 厳選クルマ情報

ルノー グランカングー 2月発売!全席主役の「7つの独立シート」に注目

ルノー グランカングー 2月発売!全席主役の「7つの独立シート」に注目

ルノー・ジャポンは、ルノー カングーの7人乗り特別仕様車「ルノー グランカングー」を、2026年2月に発売することを発表した。

●まとめ:月刊自家用車編集部

ホイールベース延長で3列シートを装着する7人乗り仕様

全席独立シート化で、快適クルージングをサポート

ルノー グランカングーは、現行ルノー カングーをベースに、ホイールベースと全長を延長したモデル。今回、日本国内にも特別仕様車として導入される。

カングーのロングバージョンになる「グランカングー(Grand Kangoo)」。安全装備と快適性を向上させる機能を備える上級バージョンとなる。

最大の特徴は、多彩なシートアレンジが可能な7つの独立シートを備えている点で、2列目&3列目のシートは、前後スライド、折り畳み、取り外しが可能。ロングホイールベース化によりキャビンスペースも拡大されるなど、日常用途からレジャーシーンまで大きく利便性が強化されることもセールスポイントになる。

2列目に3席、3列目に2席の本格的な7人乗りで、7人の大人が快適に乗車できる特徴を持つ。

スライド、折り畳み、格納、取り外しが可能な5つの独立した後部座席は、最大1024通りのシートアレンジが可能。

欧州仕様車は7人乗りバージョンでも500リットルの荷室があり、後部座席を取り外し&助手席を倒せば3750リットルまでの拡張が可能。

また、国内導入の特別仕様車では、ルノー カングーのアイコンであるダブルバックドアとブラックバンパーも装着されるとのこと。

パワートレーンは、1.3Lガソリンターボエンジンと電子制御7速AT (7EDC)を組み合わせ。滑りやすい路面でのドライブをサポートするエクステンデッドグリップとオールシーズンタイヤを装備することで、シーズンを問わず人や荷物を満載してのドライブを楽しむことが可能。

なおルノー グランカングーの発売に関する詳細については、2026年1月中に改めて発表される。

グランカングー(欧州仕様車)

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。