※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
車載レーダー用テストチャン バに温度試験オプションとフィードアンテナを追加。幅広い温度域にわたる温度管理と両偏波への同時アクセスが可能に。
ローデ・シュワルツのR&S ATS1500Cアンテナ・テストシステムに新しい温度試験オプションとフィードアンテナが加わりました。これらの追加機能により、幅広い温度域にわたって温度管理した測定と両偏波への同時アクセスが可能になり、テストの効率と柔軟性が向上します。
R&S ATS1500Cアンテナ・テストシステムに新しい温度試験オプションとフィードアンテナを追加R&S®ATS1500Cは、コンパクト・アンテナ・テスト・レンジ(CATR)に基づく移動式のアンテナ・テストチャンバです。ターゲットのシミュレーション試験中にチャンバ内にゴーストターゲットが生じないように注意深く設計しており、角度測定のための高精度ポジショナも搭載しています。
新しいR&S ARC-TEMP温度試験オプションは-40℃~+85℃という広い温度をサポートしており、被試験レーダーに対して温度制御した環境をつくり出します。外部の空調システムからポジショナ上に取り付けた温調容器に空気を送るかたちで、温風あるいは冷風を供給します。これにより、チャンバの測定性能に影響を与えることなく温度を変えることができます。さらに、別途、人工気候チャンバを用意しなくても、さまざまな温度での測定を自動的に行うことも可能になります。
これに加え、60~90 GHzに対応した新しいR&S ARC-FX90汎用フィードアンテナをR&S®ATS1500Cに追加できます。このアンテナには、直交モード・トランスデューサが組み込まれており、垂直偏波と水平偏波に同時にアクセス可能です。
こうしたR&S®ATS1500C用の新オプションによって、開発者の皆様にはREトランスミッタの効率よい特性評価やアンテナ・マニホールドのキャリブレーション、アンテナの放射パターン測定、干渉に対する安定性試験、ETSI・FCCといった規格の適合性確認、さらには量産を想定した試験・キャリブレーション方法の計画などを行っていただけます。R&S ATS1500Cは、試験方法を生産用テスタに移植するまでの参照環境としても使えるのです。
R&S®ATS1500CをR&S®AREG800A車載レーダー用エコー発生器と組み合わせると、車載レーダーモジュールの開発から検証、キャリブレーション、適合試験にまで対応できる市場で最も総合的なシステムになります。
新しいR&S ARC-FX90汎用フィードは2022年末に、R&S ARC-TEMP温度試験オプションは2023年の第1四半期にそれぞれ発売を予定しています。どちらもR&S®ATS1500Cのハードウェア拡張オプションであり、後付けが可能です。
R&S®ATS1500C 車載用レーダーのためのアンテナ・テストチャンバー
https://www.rohde-schwarz.com/jp/products/test-and-measurement/antenna-test-systems-and-ota-chambers/rs-ats1500c-antenna-test-chamber-for-automotive-radar_63493-713188.html
R&S®AREG800A 車載用レーダーエコー発生器
https://www.rohde-schwarz.com/jp/products/test-and-measurement/echo-generators/rs-areg800a-automotive-radar-echo-generator_63493-1044352.html
よく読まれている記事
自動車のメンテナンスだけでなく、日常生活においてもよくあるのが、固く締まったネジが外せないというトラブル。ヘタに外そうとするとネジがナメてしまい、余計に泥沼にハマってしまうことも…。そんな問題を一発で[…]
クルマのルーフトップに搭載されているボックスを見かけたことはないだろうか? 知らないと「コレよく見るけど、何が入っているんだろう…?」と、疑問に思うかもしれない。実はこれ、ルーフボックスと呼ばれるギア[…]
ハイエースをベースにしたキャンピングカー「銀河」は、夫婦二人旅を想定した快適性と実用性を兼ね備えた一台だ。常設二段ベッドや独立したダイネット、使いやすいキッチン、さらにはトイレルームまで備え、車内を効[…]
運転中にふと、走りながらパーキングにしてみたらどうなるのだろうかと疑問が浮かんだことはないだろうか。公道ではあまりにも危険すぎるので試せないが、読者のために編集部員が身体を張って実際にやってみた。 実[…]
軽自動車をベースにしながらも、しっかり4人乗り4人就寝を実現するのが「ピッコロキャンパー+ ポップアップルーフ仕様」だ。シンプルながら必要十分な装備を備え、DIYのベースにも最適。ポップアップルーフに[…]
最新の記事
- [2025秋]売れ筋「ドライブレコーダー」トップ5【人気モデルのキーワードは「超高精細」と「夜間最強」。「全方位ガード」も絶対条件】
- マツダ、S耐技術を市販化!「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER」2車種発表【限定ロードスターが登場】
- 累計生産2億台の巨大サプライヤー「アイシン」。そのパワートレーン戦略と電動化の現在地を解説【世界中の自動車メーカーから頼られる理由とは?】
- 「えっ…そこがスライドするの?」収納力がヤバい! アイデア満載のプロの釣り師のカスタムカーを紹介![三菱自動車 デリカD:5]
- 個性×走破性がさらにプラス。新型「クロスビー」215万7100円からの衝撃プライスで登場