※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。

Hyundai Mobility Japan 株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、代表取締役社長:李正旭、以下Hyundai)は都市型ショールーム拠点となる「Hyundai Citystore 名古屋(ヒョンデ シティストア 名古屋)」を2022年10月29日(土)よりオートプラネット名古屋(愛知県愛知郡東郷町和合北蚊谷29‐1)にオープンします。
「Hyundai Citystore 名古屋」は、HyundaiのZEV※1におけるオンライン販売をご検討されるお客様へのサポートを目的としたショールームとなり、10月8日(土)にイオンモール福岡(福岡県糟屋郡粕屋町)にオープンした「Hyundai Citystore 福岡」に次ぎ、Citystore国内2号店となります。
「Hyundai Citystore 福岡」と同様、2022年5月より販売開始したEV「IONIQ 5」の車両展示、試乗体験、購入相談、納車を実施します。
今回、出店場所であるオートプラネット名古屋は輸入車の展示で日本最大級の規模を誇る完全屋内型ショールームであり、輸入車販売において40年以上の実績を持つ株式会社ホワイトハウスが運営しています。
Citystoreは今後もEVユーザーが多い地域を中心に、全国主要都市に順次展開していく計画です。2022年7月に神奈川県横浜市に開設した、車両の購入相談から車両展示、試乗体験、納車、整備等まで全てのサービスを提供する「Hyundai Customer Experience Center 横浜」を中心拠点として、国内の主要都市へCitystoreを展開し、お客様へさらにスムーズなオンライン車両購入体験の提供を目指しています。
※1:ZEV(Zero Emission Vehicle)走行時に⼆酸化炭素等の排出ガスを出さない電気自動車(EV)や燃料電池自動車(FCEV)の総称
【Hyundai Citystore 名古屋 施設概要】
名称 :Hyundai Citystore 名古屋
所在地 :愛知県愛知郡東郷町和合北蚊谷29-1
※駐車場あり
営業時間:10:00~19:00
定休日 :水曜日
HP :https://www.hyundai.com/jp/brand/events-JP1PEM00000000000495
運営会社:株式会社ホワイトハウス
EV 「IONIQ 5(アイオニック ファイブ)」
「IONIQ 5」は、ジョルジェット・ジウジアーロ (Giorgetto Giugiaro) による1974年型ポニーコンセプトをオマージュしたモデルです。Hyundaiの過去と現在、そして未来を繋ぐ「Timeless value、時間を超えた価値」というコンセプトから生まれました。さらに、サステナブルかつ革新的な機能の搭載や広い空間性を実現したことで、新しいEVエクスペリエンスを提供します。また、既に販売されている海外では高く評価されており、様々な賞※を受賞しております。
※2022 German Car of the Year、UK Car of the Year 2022、2022 World Car of the Year、2022 World Electric Vehicle of the Year、2022 World Car Design of the Year
https://www.hyundai.com/jp/ioniq5
FCEV 「NEXO(ネッソ)」
独自の技術で開発した「FCEV専用システム」を使用した水素電気自動車のNEXOは、2018年発売以来FCEVのトップセラーとなっております。2019年のアメリカの「WardsAuto 10ベストエンジン」に選定され、またFCEVとしては唯一4年連続で米国IIHS最高ランクを獲得しており、クリーンであるのみならず、その安全性と耐久性も評価されました。
https://www.hyundai.com/jp/nexo
Hyundai(ヒョンデ)について
1967年に設立されたHyundai Motor Companyは、世界200カ国以上でトップクラスの自動車とモビリティサービスを提供し全世界で12万人以上の従業員を雇用しています。また、より持続可能な未来の到来を見据えた製品ラインアップを強化するとともに、現実のモビリティ課題に対する革新的なソリューションを展開しています。Hyundaiは、このプロセスを通じて人と人とのつながりを活性化し「Progress for Humanity(プログレスフォーヒューマニティ)」を掲げ、人類のための進歩に貢献することにより、お客様に質の高い時間を提供するスマートモビリティソリューションプロバイダーを目指しています。
日本法人名 :Hyundai Mobility Japan株式会社
設立 :2000年1月7日
本社 :神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-1 みなとみらいセンタービル16階
代表者名 :代表取締役社長 李 正旭
よく読まれている記事
手からこぼれ落ちた小銭やミントがシートの隙間にコロコロ…と吸い込まれ、見つからずそのまま放置…。車を利用する人なら、誰もが1度は経験することではないだろうか? シートの隙間はさながらブラックホール…小[…]
以前から気になってはいたものの、絶対に必要というワケでもないので後回しにしていたカーグッズ、それが今回の紹介する「車速表示ディスプレイ」だ。なくても困らないが、あると意外と楽しめるかも? ということで[…]
洗車の際、フロントガラスの奥の方って手が届きにくいし、力が入りにくいからなかなかキレイに拭き取りにくい。モヤモヤしていたところ、かなり便利なアイテムを発見したので紹介しよう。 自力ではほぼ無理? 拭き[…]
この記事では各地で開催されたキャンピングカーイベントなどで展示された魅力的な車両を紹介していこう。今回はダイハツ・アトレーがベースの軽キャンパーだ。 ダイハツ・アトレー広すぎる室内スペース。シートをフ[…]
日本の自動車産業は世界に通用する競争力をつけつつあった1970年代、名車とも迷車とも言えるクルマが数多く登場した。そのひとつが、ホンダから登場したホンダ・バモスだ。軽トラックをベースにルーフやドアなど[…]