※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。

パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社(代表取締役社長:永易正吏、本社:神奈川県横浜市、以下パナソニック オートモーティブシステムズ)は、カーナビステーション「ストラーダ」フローティング大画面モデル3機種を2022年12月初旬から発売します。
近年、インターネット経由でのテレビ視聴サービスが拡大。外出先でも見たい時に手軽にインターネットに接続してテレビを視聴するニーズが高まっています。
本シリーズでは、自宅のレコーダーにインターネット経由で接続して、テレビ番組のリモート視聴ができる「レコーダーリンク」機能(※1)を新搭載。録りためた番組をダビングすることなく、手軽にカーナビで再生できます。また、レコーダーのチューナーで受信している番組のリモート視聴(※1)も可能。遠出をした外出先でも自宅エリアで放送中の番組が視聴でき、BS・CS放送の番組も視聴可能となります。最上位機種(F1X10BG)は、お気に入りのブルーレイソフトを高画質で視聴することができ、映像コンテンツの楽しみ方の幅が広がりました。
また、低反射の10V型有機ELディスプレイ(※2)を搭載し、地図も映像もHD高画質で表示。ルート案内や連携ドライブレコーダーの映像は鮮明で見やすく、映像コンテンツは有機ELならではの映像美で楽しめます。
見やすい大画面は新車・既販売車ともに取り付け対応車種を490車種以上に拡大。安全・安心運転サポートの充実とストレスを感じさせない操作性で快適なドライブをサポートします。
パナソニック オートモーティブシステムズは、ニーズの高まる大画面モデルの付加価値を向上し、安全・安心で快適なカーライフに貢献してまいります。
<特長>
1. 10V型有機ELディスプレイ(※2)が業界最多(※3)490車種以上に対応
・映像も地図もHD高画質で表示
2. 自宅のレコーダーに録りためた番組や放送中の番組のリモート視聴(※1)に対応する「レコーダーリンク」機能
3. 見やすい「HD美次元マップ」と高速レスポンスで運転が快適
【品名】カーナビステーション
【品番】CN-F1X10BGD
【愛称】F1X PREMIUM10
【搭載ディスプレイ】10V型有機EL/HD
【動画再生メディア】BD/DVD
【希望小売価格】オープン価格
【発売日】2022年12月初旬
【月産台数】1,500台
【品名】カーナビステーション
【品番】CN-F1X10GD
【愛称】F1X PREMIUM10
【搭載ディスプレイ】10V型有機EL/HD
【動画再生メディア】DVD
【希望小売価格】オープン価格
【発売日】2022年12月初旬
【月産台数】1,000台
【品名】カーナビステーション
【品番】CN-F1D9GD
【搭載ディスプレイ】9V型液晶/HD
【動画再生メディア】DVD
【希望小売価格】オープン価格
【発売日】2022年12月初旬
【月産台数】1,500台
※1 スマートフォンとアプリ「DiXiM Play forレコーダーリンク」が必要です。通信費が掛かります。BS・CS放送は視聴できる番組が限られます。
※2 CN-F1X10BGD、CN-F1X10GDのみ。
※3 国内市販ルート向け9V型/10V型AV一体型カーナビとして。2022年10月26日現在、パナソニック オートモーティブシステムズ調べ。
【お問い合わせ先】
お客様ご相談センター フリーダイヤル 0120-50-8729
(受付時間 9:00~17:00 年中無休・パナソニック オートモーティブシステムズ指定休日を除く)
全文は以下プレスリリースをご覧ください。
▼[プレスリリース] カーナビステーション Strada フローティング大画面モデル3機種を発売(2022年11月1日)
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2022/11/jn221101-1/jn221101-1.html
<関連情報>
・パナソニック 無料地図更新のご案内
https://panasonic.jp/car/navi/freemap/
よく読まれている記事
コスパ抜群のキャンピングカーとして人気の軽キャンパーは、今や群雄割拠の時代! 各車、様々な工夫が凝らされているが、就寝定員4名で荷物の収納スペースは大容量。さらに乗り心地の良さを追求し、カッコいい! […]
ハイエースがベースのキャンピングカーは数々あるが、二人旅を推奨する設計のキャンパーがある。広々とした贅沢な空間に豪華で使い勝手の良いインテリアを架装。価格はそれなりにするだろうと思いきや…時間に余裕が[…]
洗車の際、フロントガラスの奥の方って手が届きにくいし、力が入りにくいからなかなかキレイに拭き取りにくい。モヤモヤしていたところ、かなり便利なアイテムを発見したので紹介しよう。 自力ではほぼ無理? 拭き[…]
多くの来場者で賑わったジャパンキャンピングカーショー2025。魅力的なキャンピングカーやRVがズラリと並んだが、なかでも注目を集めていたジャンルが、コンパクトミニバンベースのバンコンバージョン。日常で[…]
いくらクルマ好きだといっても、不動車を喜んで手に入れる方はレアな存在。鉄くず同然のクルマを引っぱり上げてくるなんて、業者かマニアが部品取りをするのが関の山。ですが、そのポンコツ不動車がランボルギーニだ[…]