※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
JAF会員でなくても大丈夫!いざという時のために取り付け方法マスターしよう!
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)奈良支部(支部長 菊池攻)は、2022年12月1日(木)から12月29日(木)までの平日に同支部(奈良市法蓮町)にて、降雪時にタイヤチェーンの取り付けができるようJAFインストラクターがレクチャーする講習会「タイヤチェーン取り付け点検アドバイス」を実施します。
この講習会は、降雪時や路面凍結時においてタイヤチェーンを正しく使用するために、JAFインストラクターが取り付け方法をレクチャーするものです。JAF会員でなくてもご参加いただけます。タイヤチェーンを持っているけど使ったことがない、取り付けに不安がある方に最適な講習会です。
タイヤチェーン取り付けの様子
【開催概要】
開催日時 12月1日(木)から12月29日(木)の平日のみ実施(土日祝日は除く)
開催場所 JAF奈良支部 駐車場(奈良県奈良市法蓮町383)
参加台数 各日3台(1台約30分)
参 加 料 無料(要予約)
申込み先 JAF奈良支部 電話:0742-90-0081(平日10:00~17:00) ※土日祝は休み
参加ご希望日の1営業日前までに電話申込
締め切り 12月28日(水)まで随時受付
そ の 他 適合するタイヤチェーンおよび取扱説明書、付属品一式をご持参ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止の協力をお願いします。
よく読まれている記事
日産・チェリーは、日産に吸収合併された旧プリンス自動車の技術者が中心となって開発されたモデル。日産初の量産FF(前輪駆動車)で、エンジンは横置きに配置し、その下にトランスミッションを置くレイアウトを採[…]
家族5人でゆったり過ごせるようなキャンピングカーを探しているなら、ナッツRVの「ラディッシュ」は要注目。常設二段ベッドや断熱仕様、使いやすいギャレー、広いカーゴスペースなど、“快適さ”を詰め込んだ一台[…]
長いボンネットとコンパクトな居住空間、誰もが直感的に納得するカッコよさというスポーツカーの定型を、国産車として最初に体現したモデルが、S30フェアレディZだろう。その中でも異彩を放っていたのが、フラッ[…]
クルマにまつわる便利グッズは、様々なタイプがリリースされており、優れたアイデア商品も多数存在している。中でも、スマートフォンに関するグッズは選択肢が多すぎて、自分に合ったアイテムを見つけるのは至難の業[…]
大阪を拠点にするキャンピングカービルダー「パパビルド」が手掛けるF-BOX Squareは、立体駐車場に入る全高1,960mmのコンパクトキャンパー。タウンエースをベースに、12Vクーラーや大容量リチ[…]