※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
「ゼロエミッション東京」の実現に向け、EVエネルギーマネジメントの実用化を目指す
大東建託グループの大東建託パートナーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐藤功次、以下、大東建託パートナーズ)は、2023年3月より、株式会社REXEV(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:渡部健、以下、REXEV)、三井住友ファイナンス&リース株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:橘正喜、以下、三井住友ファイナンス&リース)、住友三井オートサービス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:佐藤計、以下、住友三井オートサービス)と共同で、大東建託パートナーズが管理する賃貸住宅の入居者を対象に、同社の社有車を活用した「電気自動車(以下、EV)カーシェア」の事業化に向けた取り組みを開始します。
4社が協力して行う本事業では、EV蓄電池とIoT技術を活用し新しい電力需給調整の仕組みを構築、EVエネルギーマネジメントの実用化を目指します。

■ EV蓄電池の最適な充電制御によって、EVの効率的なサービス利用を実現
この取り組みは、大東建託パートナーズの八千代営業所(千葉県八千代市)によって新たに導入される、業務用EVの未利用時間を活かす新たな活用策として、同社が管理する賃貸住宅に住む入居者を対象に開始します。本サービスは、REXEVが提供するEV特化型のカーシェアサービス「eemo(イーモ)」アプリで予約することによって利用が可能です。また、入居者向けには、大東建託パートナーズの運営する、暮らしに役立つサービスプラットフォーム「ruum(ルーム)」から本サービスの利用促進に向けた案内を行い、入居者のさらなる暮らしの利便性向上をはかります。車両の予約情報はEV車載蓄電池の充電情報とともにクラウド上で集約・管理され、EVエネルギーの制御によって、利用者へ安定したEVカーシェアサービス提供につなげていきます。

■ EVカーシェア事業導入における検証内容
本事業では、実証結果などを広く発信することで、地域の再エネの有効活用に向けた、先行事例の確立および災害時のレジリエンス向上につなげていきます。
検証内容 : EVカーシェア事業化に向けた運用方法の検証・評価を実施
導入開始 : 2023年3月~
利用対象 : 大東建託パートナーズが管理する賃貸住宅の入居者
■ 各社会社概要
● 大東建託パートナーズ株式会社
所在地: 東京都港区港南二丁目16番1号 品川イーストワンタワー
代表者: 代表取締役社長 佐藤功次
設立: 1994年7⽉
資本金: 10億円(大東建託株式会社100%出資)
事業内容: アパート、マンションの管理 総合的なビル運営管理
Webサイト: https://www.kentaku-partners.com/
● 株式会社REXEV
所在地: 東京都千代田区神田淡路町一丁目9番5号 天翔御茶ノ水ビル507
代表者: 代表取締役社長 渡部 健
設立: 2019年1月
資本金: 1億円
事業内容: 企業・自治体向けのEV導入支援およびEV運用システム提供事業
EVを使ったエネルギーマネジメントシステムの開発および提供事業
EV車両マネジメントシステムの開発および提供事業
EVカーシェアリングシステムの開発および提供事業
小田原・箱根のEVカーシェアリングサービス『eemo』の運営
Webサイト: https://rexev.co.jp/
● 三井住友ファイナンス&リース株式会社
所在地: 東京都千代田区丸の内一丁目3番2号
代表者: 代表取締役社長 橘 正喜
設立: 1963年2月
資本金: 150億円
事業内容: 各種物品の賃貸・延払事業、営業貸付事業、その他、各事業に関連するサービス等
Webサイト: https://www.smfl.co.jp/
● 住友三井オートサービス株式会社
所在地: 東京都新宿区西新宿三丁目20番2号
代表者: 代表取締役社長 佐藤 計
設立: 1981年2月
資本金: 136億円
事業内容: 各種自動車・車両のリース業務
各種自動車・車両の整備修理、検査、点検に関する業務
上記に関連する一切の業務
Webサイト: https://www.smauto.co.jp/index.html
よく読まれている記事
ひと目で把握できるわかりやすいデジタル表示で、車両の様々な情報を表示してくれる、高性能ランドメーターがリリースされた。ECサイト専売商品となるこのアイテムについて、詳しく見ていこう。 ミラー上部にジャ[…]
バンコンのベース車として人気の白のトヨタ ハイエース。多種多様な架装があるが、この車の中をのぞくと、これはハイクラスなワンルームマンションの一室では! と思えるほど高級感。充実の装備がぎっしり詰まり、[…]
スズキは、軽商用車「エブリイ」に特別仕様車「Jリミテッド」を新たに設定し、8月20日から発売する。価格は183万5900〜198万9900円。 専用デカールを貼ることで、仕事も遊びもこなすエブリイに変[…]
キャンピングカーはバンコンやキャブコン、トレーラーなど様々なタイプがあるが日本ならではキャンピングカーといえば軽キャンパー。ここでは軽トラックをベースとした軽キャブコンを紹介しよう。軽トラから一転、見[…]
クルマのメカニズム進化論 駆動系編(3)〜4輪駆動〜軍用やヘビーデューティな仕様が主だった4WDはレオーネの登場によって乗用市場が開拓された。その後、センターデフを採用したフルタイム方式のアウディの登[…]
最新の記事
- 【月刊自家用車10月号発売】新型デリカミニ衝撃登場!/新型エクストレイル大胆チェンジ!/新型ルークス&ekスペースの見どころ/最新注目モデル攻略大作戦/全国新車値引き生情報etc.
- イタリアの名匠ミケロッティの自信作。「絶賛されたシルエット」は世界を席巻。それなのに惜しまれつつ退場を強いられた理由とは?
- 日産 R35 GT-R「18年の歴史に幕」約4万8000台がデリバリー【最後の一台は日本のユーザーのもとへ】
- 「死角の悩み、これで解決」「ジャストフィット助かる」データシステム・車種別サイドミラーカメラのすゝめ【最新ステップワゴン&カローラクロス用が追加】
- 小さなボディに高性能を詰め込んだ、最新ボルボ「EX30クロスカントリー」日本上陸