※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
E34 長崎自動車道 川登SA(上下線) ―
NEXCO西日本九州支社(福岡市博多区、支社長:中村 順)は、電気自動車(EV)急速充電設備をご利用のお客さまの更なる利便性向上を目的として、2月13日(月曜)より E34 長崎自動車道 川登サービスエリア(SA)(上下線) において新たに充電サービスを開始いたします。
NEXCO西日本管内では、現在急速充電設備を概ね70~80km間隔で設置しておりますが、年々EV車の利用が増加傾向となっていることから、今回、充電設備が設置されていない川登SA(上下線)に新設します。これにより、充電設備の利用分散による待ち時間の緩和が期待されます。
なお、NEXCO西日本管内のSA・PA309箇所のうち135箇所に急速充電設備が設置されることになり、24時間(年中無休)ご利用頂けます。
- 【1】サービス開始日時
令和5年2月13日(月曜) 16時00分~
- 【2】サービス開始箇所について



よく読まれている記事
日産・チェリーは、日産に吸収合併された旧プリンス自動車の技術者が中心となって開発されたモデル。日産初の量産FF(前輪駆動車)で、エンジンは横置きに配置し、その下にトランスミッションを置くレイアウトを採[…]
長いボンネットとコンパクトな居住空間、誰もが直感的に納得するカッコよさというスポーツカーの定型を、国産車として最初に体現したモデルが、S30フェアレディZだろう。その中でも異彩を放っていたのが、フラッ[…]
大阪を拠点にするキャンピングカービルダー「パパビルド」が手掛けるF-BOX Squareは、立体駐車場に入る全高1,960mmのコンパクトキャンパー。タウンエースをベースに、12Vクーラーや大容量リチ[…]
最近、TikTokなどのSNSでよく見かけるカーグッズ、かなり便利そうに見えるのだが、実際のところはどうなのか? 気になったので早速1つ購入、その使い勝手を検証。意外と(失礼)ちゃんとできてて、使える[…]
レクサスが流麗な新スポーツコンセプトモデルを初披露。アメリカ・カリフォルニア州ぺブルビーチで開催されたクエイル、モータースポーツギャザリングにて「LEXUS Sport Concept」を出展した。 […]