※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
APP CAST「AN-S109」発売のお知らせ
株式会社慶洋エンジニアリング(東京都港区新橋)は、最新の車載用ディスプレイオーディオへ接続でき、車内で動画配信サービス等の様々なアプリケーションの利用を可能とする新製品APP CAST「AN-S109」を本日2023年3月8日(水曜)より全国のオートバックス各店舗にて順次発売を開始致します。
近年、自動車メーカー純正として多く採用されている【Apple Car Play/Android Auto】に対応したディスプレイオーディオはNetflix・Amazon Prime Video等の動画配信アプリケーションに対応してしません。
本製品は、上記ディスプレイオーディオへ接続するだけでAndroidに対応した動画配信サービスや地図、SNS等の様々なアプリケーションが快適にお使い頂けます。
アプリケーションのインターフェースや操作感もAndroid系スマホと同様となるので、普段使い慣れているスマートフォンと同じような操作感で簡単にご利用頂く事ができます。
しかも2画面マルチ表示に対応し、動画+ナビなど2つのアプリケーションを同時に使うことができます。

※動画配信サービス等をお使いの場合、モバイルルーター等のWi-Fi機器でのインターネット接続が必要です。
※走行中は安全の為、運転者は絶対に本機の操作及び動画視聴しないようにご注意ください。
※ディスプレイオーディオでスマートフォンの通話や音楽をご使用する場合、本機とお使いのスマートフォンとのBluetooth接続が必要となります。
”ディスプレイオーディオをスマートフォンと同じように快適に使いたい”
”純正ディスプレイオーディオでも動画配信サービスを視聴したい”
”スマートフォンのミラーリング接続だとディスプレイのタッチ操作等機能が使えず不便”
・・・このような声にお応えして本製品を開発しました!
<特徴>
◎スマートフォンでのミラーリングとは違い、車載ディスプレイ画面をそのままスマートフォン同様に操作が可能。
◎USBケーブルで接続し、Wi-Fiでインターネット接続をするだけの簡単2ステップ設定。
◎2画面表示に対応し、動画を見ながらナビも同時に確認可能。
◎お気に入りの動画や音楽をSDカードに保存し本製品に挿入するだけで視聴可能。
◎GoogleアカウントがあればPlayストアより好きなアプリケーションをインストール可能。
★車載用ディスプレイオーディオでAndroidアプリケーションがより一層楽しめる!
動画配信サービスやSNS等、Androidスマートフォンと同じ多彩なアプリケーションがお使い頂けます!

★ケーブル1つを繋いで、Wi-Fi接続するだけの簡単接続!
Type-Cケーブルでディスプレイオーディオと繋ぎ、Wi-Fi機器とスマートフォンと同じように接続すれば簡単に使えます。

★Wi-Fi環境がなくても、内蔵ストレージやmicroSDカードに保存した動画視聴が可能!
*一部の動画配信サービスでは著作権保護により保存した動画が視聴できない場合があります。


<主な仕様>
◆品名:APP CAST(エーピーピーキャスト)
◆機種名:AN-S109
◆CPU:Snopdragon665(4-Core)
◆メモリー/ストレージ:4GB/64GB
◆OS:Android12
◆GPS:内蔵
◆無線:2.4GHz/5GHz
◆Bluetooth 5.0
◆microSDカードスロット:有(16〜128GBまで対応、Class10)
◆対応車種:有線Apple Car Play対応の純正ディスプレイオーディオ搭載車
◆色:ブラック・ゴールド
◆電源:5V(USB Type-C)
◆製品サイズ:約W97xH13xD60mm
◆本体質量:約75g
◆JAN:4545708004234
◆市場想定価格:39,800円(税込)
<付属品>
USB接続ケーブル×2(ケーブル長:約30cm、Type-C to A/Type-C to C)、保証書付取扱説明書
<ご注意事項>
※動画配信サービス等アプリケーションをお使いの場合、モバイルルーター等のWi-Fi機器でのインターネット接続が必要です。
※走行中は安全の為、運転者は絶対に本機の操作及び動画視聴しないようにご注意ください。
※ディスプレイオーディオでスマートフォンの通話や音楽をご使用する場合、本機とお使いのスマートフォンとのBluetooth接続が必要となります。
※一部の動画配信サービスでは著作権保護により保存した動画が視聴できない場合があります。
◎製品URL:http://www.keiyoeng.co.jp/product/car_acc/AN-S109.html
★全国のオートバックス各店舗様で2023年3月8日(水)より順次発売開始します!
よく読まれている記事
筆者が何も知らずに給油していた際に「それ間違ってるよ」と、妻から指摘を受けたのは給油口のキャップの取り扱い。気にもとめていなかった”あの場所”の使い方を実際に聞いてみたところ「なるほどな」と思ったので[…]
ほとんどの人が気にもとめない、サービスエリアやパーキングエリアの片隅に置かれた地味な機器。高速道路利用者向けに設置されたものなのだが、一体、何をするものなのか? 認知度が低いが、実は「憶えておいて損は[…]
タッチパネルの宿命である指紋汚れ。いつもでも目的の場所へ導いてくれるカーナビの画面が暗くなると、ベタベタと何度も触った汚れが浮かび上がる。そんな、目を覆いたくなるような汚れをキレイに拭きあげる「ファイ[…]
トヨタの名車と聞いて思い浮かべる車種は何でしょうか? 年代によっても違うと思いますが、殿堂入りを果たした車種となれば「2000GT」の名を挙げる人は多いでしょう。しかしながら「2000GT」は今や世界[…]
日本の軽バン市場を代表するスズキ・エブリイ。商用車としての積載性の高さに加え、アウトドアや車中泊用途でも人気が高まっている。シンプルな設計ながら、広い荷室と高い実用性を備えた万能な軽バンといえるだろう[…]
最新の記事
- 「危険度95%」「ヤバすぎるだろ…」サクラチェッカーが、バチバチに警告する「カー用品」をAmazonで購入して使ってみた。
- 「当時の国産車の中では抜群の空力特性を実現したエアロデザイン」性能を追い求めるあまり奇抜さが際立った悲運のクルマ[SUBARU アルシオーネ]
- ピカピカの車に「泥水」かけたら…嘘でしょ?「ボディだけじゃない」「黒樹脂まで…」とんでもない撥水。驚きの艶と撥水は開発期間5年。
- 「トヨタ車として初の成功」「初代クラウンのかたき討ち」もっとも普通の中型セダンは、名神高速で10万km連続走行も達成。[コロナ(3代目)]
- ルノー・アルカナで行く“1000km”を超えの釣り遠征!噂のイーテックフルハイブリッドの燃費&走行性能をズバリ!