※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
月1万円から乗れるフラット7、中古車も続々入荷!
フラット7米子中央店(店舗所在地:鳥取県米子市両三柳489-5、運営:永禮自動車販売有限会社)は、2023年1月7日(土)に公式ホームページを公開いたしました。
フラット7米子中央店が取り扱うフラット7は、月々定額8,800円からのお支払いで新車に乗ることができるカーリースサービスです。
お取り扱い車種以外からも、国産全メーカー・全車種・全グレードからご希望のお車をお選びいただけます。
月々の費用には、車検代や自動車税などの維持費がほぼすべて含まれており、7年間一定額のお支払いでお車にお乗りいただける話題の新しい購入プランです。

■マイカーリースの特徴
1.マイカーリースはレンタカーとは違い、お好きな車種・色の新車に乗ることができます。契約中は買った場合と同じようにお車を使用することができ、希望ナンバーも取得可能です。
2.カーナビ・ETC・ドライブレコーダーなど、様々なオプションもご用意しており、お客様のお好みに合わせたカスタマイズも可能です。
3.ご購入後のサポートについても充実しており、半年ごとのオイル交換と車検費用2回分を含めた基本パックだけでなく、フルメンテナンスできる安心パックもご用意しております。
4.リース期間満了後も、「乗り換え」「再リース」「買い取り」「返却」の4つのプランから、ご都合に合わせてお選びいただけます。満了後の手続きは弊社が全て代行いたしますのでお任せください。
また、フラット7米子中央店の新規サービスとして、中古車の販売を開始いたします。
厳選された優良な中古車をお客様にご提供できるよう、中古車の取り扱い台数は今後も増えていく予定です。
まずは新生活が始まる春先に向けて中古車の入荷台数を増やし、お客様の多様なニーズにお応えしてまいります。
その他、フラット7米子中央店では以下のサービスもご提供しております。
■プライム車検
プライム車検は、作業内容も充実したお得な車検です。見積もりは無料です。
■自動車修理
国内自動車メーカーのほか、輸入車・外車にも対応。お客様のご希望に沿った最適な修理をご提案いたします。
■自動車保険
自動車の販売と合わせて、多くの保険商品の中からお客様に最適な自動車保険をご提案いたします。
フラット7米子中央店についてさらに詳しく知りたい方は、公式ホームページをご覧ください。
▼詳細はこちら
https://flat7-yonago.com/
フラット7米子中央店では、SNSでの情報発信も積極的に行っております。
Instagram(@flat7_yonago)では入庫情報や納車予定のお車の車内レポなど、お客様のお車選びの参考になるような情報を随時発信しております。
新人レポはvol.2を発信中です。お客様目線を意識し、気になる店内の様子などをわかりやすく動画でご案内しています。お客様にお気軽にお越しいただけるよう日々取り組んでおりますので、ぜひこちらもご覧ください。
なお、フラット7米子中央店のWebプロモーションはd-magicとpooolが共同で行う。
■店舗名:フラット7米子中央店
■URL:https://flat7-yonago.com/
■店舗所在地:鳥取県米子市両三柳489-5
■TEL:0859-21-5785
■FAX:0859-21-5787
■営業時間:10:00-18:30
■定休日:水曜日・年末年始・GW・お盆
よく読まれている記事
日産・チェリーは、日産に吸収合併された旧プリンス自動車の技術者が中心となって開発されたモデル。日産初の量産FF(前輪駆動車)で、エンジンは横置きに配置し、その下にトランスミッションを置くレイアウトを採[…]
長いボンネットとコンパクトな居住空間、誰もが直感的に納得するカッコよさというスポーツカーの定型を、国産車として最初に体現したモデルが、S30フェアレディZだろう。その中でも異彩を放っていたのが、フラッ[…]
大阪を拠点にするキャンピングカービルダー「パパビルド」が手掛けるF-BOX Squareは、立体駐車場に入る全高1,960mmのコンパクトキャンパー。タウンエースをベースに、12Vクーラーや大容量リチ[…]
最近、TikTokなどのSNSでよく見かけるカーグッズ、かなり便利そうに見えるのだが、実際のところはどうなのか? 気になったので早速1つ購入、その使い勝手を検証。意外と(失礼)ちゃんとできてて、使える[…]
レクサスが流麗な新スポーツコンセプトモデルを初披露。アメリカ・カリフォルニア州ぺブルビーチで開催されたクエイル、モータースポーツギャザリングにて「LEXUS Sport Concept」を出展した。 […]
最新の記事
- 「軍用として評価された技術」日本国内では1972年にスバルが乗用として発売。トヨタは1998年に、アクティブトルクコントロールタイプ搭載モデルを発売した。
- 革新的な挑戦だったが散々な結果に…。若者中心にバズったが…翌年も派手にやらかした。そんなホンダに救世主。
- 大人気トールワゴンの原点!徹底的に「四角い箱」を追求した、早すぎた悲劇のクルマ
- 「オジサン臭ゼロ」「セダンもかっこいいやろ!」当時よく見かけた国産車。マークII・ シーマ・プレリュード・ファミリアetc…
- 「車内に置くだけで効果あり?」ソーラー充電&センサー搭載の高機能モデル。Amazonベストセラー1位(※)のカーグッズを実際に購入してインプレ!