※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
株式会社アセンブルポイント(本社:神奈川県横浜市、以下、アセンブルポイント)は、フィリピンにてEVミニバス『Smart BUS』を製造販売するEVメーカーです。
この度、アセンブルポイントは、EVの主要パーツであるバッテリーにおいて先進的なセパレーター技術を持つ株式会社スリーダムアライアンス(本社:東京都港区、以下、スリーダムアライアンス)及びそのグループ会社であるNoco-noco Pte.Ltd.(本社:シンガポール、以下、noco-noco)と業務提携についての基本合意を締結しました。
現在、世界中で気候変動による影響が深刻化しており、その主要な原因は人為的な温室効果ガスの排出であり、フィリピンにおける交通渋滞、大気汚染はまさにその典型と言えます。
このような気候変動リスクを認識し、脱炭素社会に向けての解決策を提供すべ、アセンブルポイントとスリーダムアライアンス及びnoco-nocoは下記内容の業務提携について基本合意を締結いたしました。
・スリーダムアライアンスで開発されたセパレータ X-SEPAを搭載したバッテリ技術とアセンブルポイントのEV開発技術を基にした新EV車両の共同開発
・スリーダムアライアンス開発のバッテリーを搭載したアセンブルポイントのEVミニバス『Smart BUS』 のリースサービスの提供
・アセンブルポイントのEVミニバス『Smart BUS』に搭載されるEVに搭載するスリーダムアライアンスグループ製造バッテリーの循環型サブスクリプションサービスの提供
アセンブルポイントは、スリーダムアライアンスグループと共に、脱炭素社会の実現に向けて、EVミニバス『Smart BUS』 のリースサービスや循環型バッテリーサービスの早期提供を目指します。

『会社概要/お問い合わせ先』
株式会社アセンブルポイント
代表取締役社長 宮下 崇(みやした たかし)
〒224-0027
神奈川県横浜市都筑区大棚町146-2
HP :http://www.assemblepoint.co.jp
【事業内容】
Smart BUS(EVミニバス)の企画・製造・販売
【問い合わせ先】
担当:十倉
連絡先:tokura@assemblepoint.co.jp
人気記事ランキング(全体)
全方位型のツインタイプの小型ファン 先日、ヘッドレストに装着するタイプの扇風機を愛車に導入したのだが、ファンとしてはオーソドックスな丸型タイプの扇風機も使う機会があったので、便利そうな2種を紹介してい[…]
前席は快適でも、後席は意外と暑くて不快な場合も… まだまだ強い日差しが照りつけるこの季節、車内の冷房の稼働は必須と言える。クルマに乗り込んで、涼しい風に当たって「はぁ〜涼しい…」と、ひと息ついていると[…]
2人旅に特化したゆとりある空間 TR540S Joinの魅力は、まず「2人旅に特化」と割り切った設計にある。就寝人数を2名(乗車人数は5名)に絞ったことで、車内レイアウトに余裕を生み出し、広々としたダ[…]
自動車用の初期ブレーキは、駆動軸にドラムを固定し、足踏み式のバンドによる締め付けで制動力を得ていた。 馬車の時代からブレーキというものは存在していた。大きな車輪に靴のような“シュー”を押しつけるもので[…]
標準ボディで実現する扱いやすさと快適性 レグラス プロの大きな特徴は、ハイエースの標準ボディ・標準ルーフを採用している点にある。全高が抑えられているため立体駐車場や一般的な駐車場にも収まり、街乗りや買[…]
最新の投稿記事(全体)
充電・給電アクセサリーもラインナップ 「N-ONE e:」用純正アクセサリーは、EVのある生活をさらに便利で快適にする「充電・給電」アイテム、オーナーの個性を表現する「エクステリア」と「インテリア」の[…]
リサイクルアクリル樹脂素材の採用でCO2排出量削減と環境負荷低減 ホンダアクセスから、自動車用品業界として初めて、サステナブルマテリアルであるリサイクルアクリル樹脂素材を採用したN-ONE e:用純正[…]
ホンダアクセスはこれまでにEV充電に関するユーザーの不安解消のため、充電残量や充電状況をLED点灯で確認できる「充電インジケーター」や、充電スタンド検索機能などを搭載した「8インチHonda CONN[…]
WLTCモードで295kmの航続距離を確保 新型軽EV「N-ONE e:」は、「e: Daily Partner」をグランドコンセプトに掲げ、日々の生活をより豊かにするパートナーを目指して開発。 EV[…]
●AE86のエンジン部品を復刻販売 TOYOTA GAZOO Racingが「GRヘリテージパーツプロジェクト」の一環として、カローラレビン・スプリンタートレノ(AE86)用のエンジン部品を復刻するこ[…]