※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
〜農ある暮らしをテスラと共に〜 テスラオーナーズクラブジャパン会員向け先行予約サービス開始。
「農ある暮らしをすべての人へ」をコンセプトに株式会社ザファーム(本社:千葉県香取市西田部1309-29、代表取締役社長:武田泰明)が運営する農園リゾートザファームとテスラオーナーズクラブジャパン(本社:東京都中野区上鷺宮3-16-9、理事長:安川洋)はEVオーナーへのアピールと周辺観光施設への誘致のために特別コラボレーション企画としてクラブ会員に向けた特別先行予約を5/28~6/28の期間限定にて行います。

夏休みシーズンに入るとキャンセル待ちが4500件程となり、予約が困難なグランピング施設であるザファームでは通常一般のお客様へ先行予約のサービスは行っておりませんが、EVをお持ちのお客様へ充電を気にすることなくストレスフリーでTHEFARMでの滞在をお楽しみいただけることへのアピール並びに周辺観光スポットへの誘致を図る為、今回特別にテスラオーナーズクラブジャパン会員様へ10月宿泊分の先行予約サービスのご提供を開始いたします。

農園リゾートザファームは2016年に日本で初めて、JGAP認証農場として登録されました。また、コンサベーションアライアンスジャパンに2019年から加盟しており、ザファームで得た利益の一部を環境保護に取り組む非営利団体へ寄付をしています。今年2月にはグランピング施設全国最多となる全16基(3Kw EV充電コンセントを14基、6Kw EVケーブル付き普通充電器を2基)のEV充電ポートを設置。持続可能な農園リゾートとして、自然を楽しむ者として地球環境問題に真摯に取り組んでいます。また、園内を走る社用車にEVを採用するなどカーボンニュートラルな世界を実現するため、農業・アウトドアの世界から電気自動車を通してアプローチを続けており、今回の取り組みもその一環となります。
先行予約ページ:https://thefarmkatori-tocj.studio.site/

・テスラオーナーズクラブジャパンとは
2018年発足。世界中にテスラ公認のオーナーズクラブが存在し、その中で日本唯一のテスラ公認オーナーズクラブ。TOCJではオーナー様同士の交流や情報交換により困ったことや不明点を共有しより快適なテスラライフを送っていただく為の存在を目指している。
公式HP:https://tocj.jp/alacarte3/1807/
【株式会社ザファーム】
2016年創業。千葉県に関東最大級のグランピング施設を有し、アウトドア、イノベーションサミットで6年連続アワードを受賞し殿堂入りした農園リゾート「THEFARM」の運営を行う。経営理念は「農ある暮らしをすべての人に」。新しいスタイルの手軽な農業体験、アウトドアの楽しみ方を提案。
本社:千葉県香取市西田部1309-29
会社名:株式会社ザファーム
代表:武田 泰明
事業:農園リゾート「THEFARM(ザ・ファーム)」の運営(グランピング、カフェ、菓子農園、温浴、コテージ、アクティビティ)・フランチャイズ
【おふろcafe かりんの湯】
設置場所:千葉県香取市西田部1309-34
充電設備:6Kw 普通充電(Panasonic製DNH326 規格SAEJ1772 Type1)2基
【ザファームグランピング】
設置場所:千葉県香取市西田部738
充電設備:200V EV充電コンセント(3Kw)7基
【ザファームコテージ】
設置場所:千葉県香取市西田部1306-11
充電設備:200V EV充電コンセント(3Kw)7基
これらの充電設備は全ての電気自動車に対応しています。EV充電コンセント(200V)には、充電ケーブルが必要です。テスラ車で6Kw普通充電をご利用するには、J1772アダプターが必要です。また、3Kw普通充電対応の電気自動車は、6Kw普通充電ご利用でも3Kwでの充電となります。
ザファームキャンプとザファームコテージに設置のEV充電コンセントは、1時間の充電で20~25km走行分の充電量となり、宿泊滞在中に12時間駐車する場合、240~300km走行分を充電できます。お風呂cafeかりんの湯に設置の6kwケーブル付き普通充電器は、1時間の充電で40~50km走行分の充電量となり、施設利用中に3時間充電する場合,
120km~150km走行分を充電できます。
人気記事ランキング(全体)
前席は快適でも、後席は意外と暑くて不快な場合も… まだまだ強い日差しが照りつけるこの季節、車内の冷房の稼働は必須と言える。クルマに乗り込んで、涼しい風に当たって「はぁ〜涼しい…」と、ひと息ついていると[…]
2人旅に特化したゆとりある空間 TR540S Joinの魅力は、まず「2人旅に特化」と割り切った設計にある。就寝人数を2名(乗車人数は5名)に絞ったことで、車内レイアウトに余裕を生み出し、広々としたダ[…]
自動車用の初期ブレーキは、駆動軸にドラムを固定し、足踏み式のバンドによる締め付けで制動力を得ていた。 馬車の時代からブレーキというものは存在していた。大きな車輪に靴のような“シュー”を押しつけるもので[…]
ファミリーで過ごす時間を大切にする空間づくり 「Walk Type-A」は、家族や仲間と過ごす時間を軸に設計されたキャンピングカーで、間仕切りを極力なくした開放的な室内が特徴。広々としたダイニングスペ[…]
WEB上で自由に仕様を選べてオーダーも可能な「Style_ID」の第一弾 キャンピングカーと聞くと、巨大なモーターホームを思い浮かべる人が多いだろう。しかし日本の道路事情や生活環境を考えると、大型キャ[…]
最新の投稿記事(全体)
ワンタッチでスマホの脱着が可能。フレキシブルアームで自由度高し! 車載アクセサリーの世界に新たな選択肢が登場した。サンワサプライが発売した「200-CAR121」は、MagSafe対応の強力マグネット[…]
「ピュア ポジティブ」が体現する、新しいフォルクスワーゲン 「ID.クロス コンセプト」は、人気の「T-クロス」クラスに属する電動コンパクトSUVとして、その手頃な価格帯が注目を集める。デザイン責任者[…]
2人旅に特化したゆとりある空間 TR540S Joinの魅力は、まず「2人旅に特化」と割り切った設計にある。就寝人数を2名(乗車人数は5名)に絞ったことで、車内レイアウトに余裕を生み出し、広々としたダ[…]
スターキャンプに新型デリカミニの特設会場が登場! 三菱自動車が主催する夏の一大キャンプイベント「Star Camp2025in朝霧高原」が今年も9/6(土)〜9/8(日)の2日間、富士山の麓、朝霧高原[…]
WEB上で自由に仕様を選べてオーダーも可能な「Style_ID」の第一弾 キャンピングカーと聞くと、巨大なモーターホームを思い浮かべる人が多いだろう。しかし日本の道路事情や生活環境を考えると、大型キャ[…]