※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
前回出展時に投票で決定した公式VTuberも初お披露目!
株式会社HIKKY(代表取締役:舟越靖、本社:東京都渋谷区、以下、HIKKY)は、2023年7月15日(土)~30日(日)にかけて、ギネス世界記録™を取得した世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット」の第10回目となる『バーチャルマーケット2023 Summer』を開催いたします。本イベントにおいて、アルパインマーケティング株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役 石田 宗樹、以下:アルパイン)の3度目の出展が決定!アルパインのカーシェアリングサービス「STORYCA※」の巨大車両の展示や、インフルエンサー気分を味わえる仕掛けなど、今回も皆様に楽しんでいただけるブースを展開します。
※『STORYCA』はクルマの「カーシェアリング」に「目的別」の道具や装備をセット・パッケージにした、アルパインが展開する新しいカーシェアサービスです。

- 煌びやかなライブステージとインフルエンサー気分を楽しめる
通算3度目の出展となるアルパインマーケティングの今回のブースは、バーチャルマーケット2023 Summerの企業出展会場の1つである「パラリアル福岡」内に登場。音に対するこだわりを体感いただけるように、ディスプレイオーディオやスピーカーなどを、バーチャル空間ならではの規模感かつ煌びやかなライブステージとして表現します。
アルパインのカーシェアリングサービスSTORYCA※の車両も巨大化し展示され、車上に設置されたルーフトップテントからは、対面するライブ会場や周囲の景色を見渡すことができるようになっています。
また、インフルエンサー気分を味わえる仕掛け「スーパーチャットミラー」では、配信画面風の背景に来場者の姿がリアルタイムで映り、ボタンを押すと投げ銭をされたようなスタンプやコメントが流れ、配信さながらの演出が始まります。今回のブースも友だちと一緒に楽しめる仕掛けが盛りだくさんとなっています。
※『STORYCA』はクルマの「カーシェアリング」に「目的別」の道具や装備をセット・パッケージにした、アルパインが展開する新しいカーシェアサービスです。


- 前回のバーチャルマーケットで選ばれた公式VTuber「碧唯 ネネ(あおい ねね)」が登場!

前回のバーチャルマーケット2022 Winterにて、来場者の投票により決定したアルパイン公式VTuber「碧唯 ネネ(あおい ねね)」がブースに登場!ライブステージのモニターにはオリジナルミュージックビデオ「碧イロめりめんと!!」が映し出されます。
■アルパイン公式バーチャルVTuber プロフィール
名前:碧唯 ネネ(あおい ねね)
年齢:23歳 社会人2年目
趣味:歌とキャンプ
2022年に新卒で採用され、入社。新しい移動価値や感動体験を求め、歌やキャンプなどをはじめとした様々な動画や配信に挑戦していきます。今後の活動にご期待ください。
【YouTube】 https://www.youtube.com/@401nene
【Twitter】 https://twitter.com/401nene
さらに、アルパインの直営カーディーラー ALPINE STYLE – アルパイン スタイル – でしか入手できない特別なカスタマイズカーCarica(カリカ)、Havana(ハバナ)と碧唯 ネネ(あおい ねね)と並んでウォールアートを背景に記念撮影もできます。
指定のハッシュタグをつけてTwitterに投稿すると、抽選で碧唯 ネネ(あおい ねね)/Carica(カリカ)/Havana(ハバナ)とウォールアートがセットになったアクリルスタンドがもらえるキャンペーンを実施しますので、皆様のご参加をお待ちしています。

【バーチャルマーケット(通称Vket)について】
メタバース上にある会場で、アバターなどの3Dアイテムやリアル商品(洋服、PC、飲食物など)を売り買いできる世界最大のVRイベント。2018年より開催する、日本はもとより世界中から100万人を超す来場者を誇り、ギネス世界記録™にも認定※された、メタバースの先駆け的イベントです。商品売買の他にも会場内で乗り物に乗ったり、映画を観たり、音楽ライブに参加するなど、バーチャル空間ならではの”体験”も提供。さらに来場者間で音声によるコミュニケーションが可能で、現実世界で一緒に街を巡っているかのような臨場感が楽しめます。
3Dデータ商品の個人間売買を目的に始まったバーチャルマーケットですが、近年ではメタバース事業に参入したい大手企業により、リアル商品の販売も充実し、VRコマースの新たな可能性を創出しています。
※バーチャルリアリティマーケットイベントにおけるブースの最多数として
【バーチャルマーケット2023 Summer開催概要】

名 称:バーチャルマーケット2023 Summer
主 催:VR法人HIKKY
会 期:
メタバース会場→2023年7月15日(土)~30日(日)(計16日間)
リアル会場→2023年7月29日(土)、30日(日)(計2日間)
テーマ:Connect
企業出展会場:パラリアルラスベガス/パラリアル福岡/パラリアル秋葉原
リアル会場:ベルサール秋葉原 他、秋葉原の街の施設や店舗でもコラボコンテンツを実施
公式SNS:
Twitter→https://twitter.com/Virtual_Market_
YouTube→https://www.youtube.com/c/vketchannel
Instagram→https://www.instagram.com/vket_official/
公式サイト:https://event.vket.com/
リアルイベント公式サイト:https://event.vket.com/2023Summer/real/
来場方法:https://event.vket.com/access
VR機器・ゲーミングPCからはVRChat内特設ワールドにご来場いただけます。
一部、スマートフォン等からURLクリックのみで入場できるブラウザ会場もご用意いたします。

◆12月2日〜17日に開催『バーチャルマーケット2023 Winter』法人出展企業を募集中
2023年12月2日(土)より開催する『バーチャルマーケット2023 Winter』では、ただいま法人出展企業を募集しております。詳しくは下記フォームよりお問い合わせください。
企業出展お問い合わせ:https://www.hikky.co.jp/contact?type=service&category=company
人気記事ランキング(全体)
前席は快適でも、後席は意外と暑くて不快な場合も… まだまだ強い日差しが照りつけるこの季節、車内の冷房の稼働は必須と言える。クルマに乗り込んで、涼しい風に当たって「はぁ〜涼しい…」と、ひと息ついていると[…]
三河家具職人が生んだ「ちょいCam」という選択肢 軽キャンピングカー「ちょいCam」は、三河の家具職人が手掛ける一台だ。天然木を活かした温もりある仕上げと堅牢な造りは、量産品にはない味わいを放っている[…]
ファミリーで過ごす時間を大切にする空間づくり 「Walk Type-A」は、家族や仲間と過ごす時間を軸に設計されたキャンピングカーで、間仕切りを極力なくした開放的な室内が特徴。広々としたダイニングスペ[…]
優雅な大人のクルマ旅が楽しめる軽キャンパー バンテックは埼玉県所沢市に本社を構え、キャンピングカーの製造•販売を展開。『快適で安全』を理念にオリジナルモデルを開発している。 キャブコンなど比較的大型の[…]
熟成が進んだ走行メカニズムにより、上質な走りを実現 レクサスISは、1999年の初代モデルから「クルマを操る楽しさ」を追求するコンパクトFRセダン。これまで四半世紀以上のあいだ、グローバル40か国と地[…]
最新の投稿記事(全体)
ワンタッチでスマホの脱着が可能。フレキシブルアームで自由度高し! 車載アクセサリーの世界に新たな選択肢が登場した。サンワサプライが発売した「200-CAR121」は、MagSafe対応の強力マグネット[…]
「ピュア ポジティブ」が体現する、新しいフォルクスワーゲン 「ID.クロス コンセプト」は、人気の「T-クロス」クラスに属する電動コンパクトSUVとして、その手頃な価格帯が注目を集める。デザイン責任者[…]
2人旅に特化したゆとりある空間 TR540S Joinの魅力は、まず「2人旅に特化」と割り切った設計にある。就寝人数を2名(乗車人数は5名)に絞ったことで、車内レイアウトに余裕を生み出し、広々としたダ[…]
スターキャンプに新型デリカミニの特設会場が登場! 三菱自動車が主催する夏の一大キャンプイベント「Star Camp2025in朝霧高原」が今年も9/6(土)〜9/8(日)の2日間、富士山の麓、朝霧高原[…]
WEB上で自由に仕様を選べてオーダーも可能な「Style_ID」の第一弾 キャンピングカーと聞くと、巨大なモーターホームを思い浮かべる人が多いだろう。しかし日本の道路事情や生活環境を考えると、大型キャ[…]