※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
世界中から感度の高いアイテムを輸入・発信している株式会社EXIZZLE-LINE(以下「当社」、所在地:⽯川県⽩⼭市、代表取締役:進地 祐司)は、オーストラリアのオフローダーに愛されている「MAXTRAX(マックストラックス)」のリカバリーボードをオンラインショップにて販売を開始いたしました。
車が単なる移動手段としてだけでなくオーナーの個性を体現するパートナーとなった現代において、MAXTRAXのリカバリーボードは独自のスタイルを追求する、おしゃれなアウトドア層に隠れた人気を呼んでいるアイテムです。
リカバリーボードとは、車両が砂や泥・雪などの柔らかい地面で立ち往生した際の脱出を支援するアイテムです。MAXTRAXは約20年のリカバリーボード製造実績のある、オーストラリア発祥のメーカーです。
<MAXTRAXのリカバリーボードとは?>
MAXTRAXのリカバリーボードは、エンジニアリング・グレードの強化ナイロンを使用していることから強靭でとてもしなやかであることが特徴です。
MAXTRAXのMKIIは、直径33インチ(約830mm)のタイヤに完全に巻き付くほどたわませても壊れずに元の状態に戻ることがクイーンズランド大学の研究で明らかになっており、MAXTRAXのすべてのリカバリーボードは類似品と一線を画す、フレキシブルな素材で造られています。
砂や泥・雪などの柔らかい地面で立ち往生した際、リカバリーボードをタイヤのトレッドに押し込んで地面に刺すように斜めに設置するのがポイントです。
そうすることでタイヤがリカバリーボード表面のスパイクをつかみ、タイヤの下に引き込んでトラクション(駆動力)を得ることができます。
また、機能性に優れているのはもちろんのこと、デザイン性も目を見張るものがあります。
ゴツゴツした見た目がアウトドア感を演出し、発色の良いカラーは程よいアクセントになるためスタイリングのワンポイントアイテムとしても活躍します。
耐熱性・耐候性に優れた素材であることから紫外線による劣化・色褪せが起きにくいため、安心して車外に取り付けることができます。
更に、オーストラリアでトップシェアを誇るルーフラックメーカー「Rhino-Rack」とも親和性があり、Rhino-Rackのルーフラックやクロスバーに適合する取付アイテムも展開しています。
<当社での取扱商品>
当社では4種類のリカバリーボードを販売しており、サイズ/カラーが豊富なラインアップのため、小型車両から大型車両まで幅広いユーザー様に商品をお届けできる品揃えとなっています。
MAXTRAXの各種商品は、当社のクルマ向けアウトドア用品専用ショップOØDD/ダブルオーディー(https://oodd.jp/)にてお買い求めいただけます。
▼MAXTRAX リカバリーボード
・MKII(エムケーツー) 2枚入
価格:34,980円
サイズ:長さ1150mm×330mm×85mm
・mini(ミニ) 2枚入
価格:23,100円
サイズ:長さ640mm×330mm×85mm
・Jaxbase(ジャックスベース) 1枚入
価格:12,980円
サイズ:長さ640mm×330mm×85mm
(緩い地面でジャッキアップする際、裏返して地面との当て板として活用できます。)
・XTREME(エクストリーム) 2枚入
価格:60,500円
サイズ:長さ1150mm×330mm×85mm
(表面は金属製スパイク付き)
▼MAXTRAX その他アクセサリー
・Fixing & Linking Kit(フィクシングアンドリンキングキット)
価格:4,290円
・Telltale Leashes(テルテールリーシュ)
価格:1,100円
・Flat Rack Mount(フラットラックマウント)
価格:10,450円
・Roof Rack Mount(ルーフラックマウント)
価格:22,000円
・Mounting Pin Set MKII/X-Series(17mm&40mm)(マウンティングピンセット)
価格:5,060円
・XTREME Replacement Teeth Set(エクストリームリプレイスメントティースセット)
価格:3,850円
・XTRACT Insert Tool(エクストラクトインサートツール)
価格:1,650円
※価格はすべて税込み価格です。
<MAXTRAXとは>
MAXTRAXは約20年のリカバリーボード製造実績のある、オーストラリア発祥のメーカーです。
2001年、MAXTRAX社の創業者であるBrad McCarthy(ブラッド・マーシュ)氏は、沼地などで立往生した際の脱出装備を備えていたにも関わらず、脱出に悪戦苦闘し、愛車を失いかけるほどの苦い経験をしました。この経験から、他者の力を借りることなく1人で脱出できることの必要性を強く感じていました。「誰もが使いやすく安全に扱える」をテーマに、そしてオーストラリア製にこだわったMAXTRAXが誕生しました。
誕生以来、使いやすく安全で迅速に脱出できるアイテムとして世界中のオフローダーに愛されています。また、オーストラリア、アメリカ(北米)、フランスの軍隊、オーストラリアの警察、消防でも使用されており、I4WDTA(The International 4WD Trainers Association)の推奨アイテムとなるほどに非常に信頼度の高いアイテムとなっています。
<会社概要>
会社名:株式会社EXIZZLE-LINE
本社所在地:石川県白山市宮永市町613番地1
設 立:2004年
代表者取締役:進地 祐司
URL:https://exizzle-line.co.jp/
事業内容:自動車用タイヤ・ホイール・用品の販売及び開発、輸出入
人気記事ランキング(全体)
出っ張らないので見た目がスッキリ!しかもパワフル! 最新のクルマには標準装備されつつあるUSB端子だが、シガーソケット(アクセサリーソケット)を利用しているユーザーもまだまだ多いはず。シガーソケットに[…]
ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る人気車だ。 シンプルでコンパクトな外観は、街乗りで[…]
ベース車両はダイハツのアトレー ベースとなる車両はダイハツのアトレー。 燃費が良く小回りの効く軽自動車でありながら、車内スペースが広く、多くの荷物も積み込める人気の車だ。 各種スイッチをはじめ、適切な[…]
ベース車はスズキ・エブリイワゴン/キャビン 2mini Frozoo(マリナRV) ベースとなる車両はスズキ・エブリイワゴン。釣りやキャンプなどアウトドア趣味のユーザーに人気が高い軽バンコンは、キャン[…]
大メーカーに呑み込まれた航空機エンジニアの気概が、先進の小型車を生んだ ひと口に自動車メーカーと言っても、その歴史や成り立ちにより社風や個性は違う。1966年に合併した日産とプリンスも、まったく異なる[…]
最新の投稿記事(全体)
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
さらなる一体感を目指して、走行関連機能を大幅アップデート 発表された一部改良モデルは、ブレーキ性能を向上させたほか、ボディやサスペンション、シャシー剛性の向上、チューニングの最適化、空力性能の改善など[…]
パワースペックは435PS、究極・最高の性能・仕様を備えたスープラ 今回発表された特別仕様車 スープラ“A90 Final Edition”は、一部改良が発表された現行スープラの集大成として開発された[…]
すべてのラインアップに48Vマイルド・ハイブリッド・システムを搭載 今回国内導入される「BMW X3」は、2003年の初代、2011年の第2世代、2017年の第3世代に続く、第4世代となるモデル。 新[…]
出っ張らないので見た目がスッキリ!しかもパワフル! 最新のクルマには標準装備されつつあるUSB端子だが、シガーソケット(アクセサリーソケット)を利用しているユーザーもまだまだ多いはず。シガーソケットに[…]